埼玉県行田市天満1-59 天満稲荷神社の写真1
埼玉県行田市天満1-59 天満稲荷神社の写真2
埼玉県行田市天満1-59 天満稲荷神社の写真3
 3.0

天満稲荷神社


埼玉県行田市天満1-59

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

りんごぐみさん
★★ 参拝日:2021年4月24日 11:28
昼参拝。 吹上駅からバスに揺られてやって来たが、客は俺一人だった。 さすがにビジネスライクに降りるわけにいかず、運転士さんに「どーもー」とご挨拶して降車。 客の行為がサービスを向上させ、さらに良いサービスを受けられるのだ。 って、前も書いたね、たぶん。
こーちんさん
参拝日:2024年2月3日 09:39


zx14rさん
参拝日:2022年1月8日 14:35

レモンサワーさん
★★★★ 参拝日:2022年1月6日 00:00
街中に突然現れる ポツンと神社

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県行田市天満1-59
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 秩父本線行田市 徒歩9分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神
創建・建立
旧社格
由来 天満稲荷神社の由来
当天満稲荷神社の創立は文政六年松平十一代忠堯様が桑名から忍に移封された時桑名に鎮座されました稲荷神社を城の吉方辰己天満の方に遷座し弘化三年行田の大火にも火難をのがれ天満与力の信仰厚く火防の神、産業の神として信仰せられております。
天満稲荷神社の改築は明治三十三年以来懸案になっておりました。隣地の河川敷を財務局から払下げが決まり社殿も老朽化してまいりました。
この度京都伏見稲荷大社からおみたまを頂きました。
天満町内はもとより他地区からの御賛同を戴き新社殿の造営をみた次第であります。
平成十五年三月吉日
天满稲荷建設委員会建之
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】zx14r
【 最終 更新日時】2022/01/08 14:35:20
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

稲荷神社(日枝神社境内社・参道左側一の鳥居側)  日枝神社境内社②(参道左側・二の鳥居そば)  日枝神社境内社①(参道左側・本殿近く)  難波八阪神社  中組稲荷大明神  稲荷神社  朝日神社  大清水神社  貞宝神社  洲原神社  本薫寺 大阪別院  日光院 津軽黒石藩 平内宮頭  八坂神社  牧神社  法音寺静岡支院  御魂振之道    乳沼開運辨財天社(天沼弁財天)  稲荷神社(宮町・妙顕神社左側)  役行者堂  庚申塚  石神社  白山神社  稲荷神社  水呑清水地蔵  普門山観音寺  宿坊 恵光院  妙正寺  諏訪社  廣八幡宮  身代わり弁財天  不動明王像  福禄寿(下谷七福神・真源寺境内社)  十二神薬師神社  日合神社  八幡神社(合祀殿に合祀)  上大久保氷川神社  地蔵堂  楠木大明神  太神宮  薬王山釋迦院大福寺  寶蔵山専念寺  天王社・秋葉社  秋葉社・天王社  秋葉堂  三渡神社  見渡神社  竜福稲荷大明神  西難波観音堂  護法山教音寺  薬師堂  薬師堂  富塚(椙森神社境内)  矢村神社  八幡宮  姫路神社  星宮神社(烏山市福岡)  御輿岡神社  ラッキー神社(イベント時のみ出現)  八龍神社  鶴尾神社  千照稲荷神社  稲荷社(大崎八幡宮境内社)  福禄寿(千住七福神・河原町稲荷境内社)  福徳稲荷神社  河原田神社  八坂神社  都波岐奈加等神社  大陽稲荷神社  愛染堂  末社(天満宮)千住神社境内社  稲荷大明神(千住神社境内社)  千本鳥居  外拝殿  官幣大社稲荷神社  大将軍神社  阿弥陀堂  香林寺  庚申塔・道祖神(善行神社石塔群)  東薬師堂  水神宮  清光寺  八幡山地蔵尊  玉尾稲荷神社  正木稲荷神社  厳島神社  八雲神社  野上神社  星宮神社  双体道祖神  塩郷山勝蔵寺  磐梯熱海源泉神社  箱根社  氷川乃御社  金刀比羅神社・八坂神社(諏訪神社境内社)  雙龍堂  谷口の道祖神と地神塔  神社  三峯神社  満山社(熊野本宮大社境内社) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)