千葉県匝瑳市八日市場イ2333 東栄寺の写真1
千葉県匝瑳市八日市場イ2333 東栄寺の写真2
千葉県匝瑳市八日市場イ2333 東栄寺の写真3
千葉県匝瑳市八日市場イ2333 東栄寺の写真4
千葉県匝瑳市八日市場イ2333 東栄寺の写真5
千葉県匝瑳市八日市場イ2333 東栄寺の写真6
千葉県匝瑳市八日市場イ2333 東栄寺の写真7
 2.3

東栄寺  (とうえいじ)


千葉県匝瑳市八日市場イ2333

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

真弓さん
★★★ 参拝日:2021年9月19日 12:02

東栄寺の参拝記録2
2
250
さくらまんじゅうさん
★★★ 参拝日:2021年9月19日 11:59


zx14rさん
参拝日:2024年2月9日 14:26

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 千葉県匝瑳市八日市場イ2333
五畿八道
令制国
東海道 下総
アクセス JR総武本線八日市場 徒歩8分
御朱印授与時間
電話番号 0479720920
FAX番号 0479737276
公式サイトURL http://www.toueiji.jp/
御本尊 阿弥陀如来、薬師如来
宗派 天台宗
創建・建立
由来 康永2年(1343)2月、当地真言宗智山派見徳寺の鏡照から授法した杲傳が開山したと伝えられています。
寛永9年(1632)4月、乗栄の代に至り、天台座主慈眼大師天海の法理を聴受して改宗し慈雲山無量寿院東榮寺の称号を賜り、東叡山寛永寺の直末として当時末寺19ヶ寺を領し、その後の明治2年(1869)10月に比叡山延暦寺の直末となりました。
末寺も統廃合を重ねて、現在は市内吉田の蓮城寺・妙覚寺、久方の延命寺、亀崎の正福寺、横芝光町の三行寺(慈音寺・法満寺・東漸寺を統合)の5ヶ寺を領しています。
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】zx14r
【 最終 更新日時】2024/02/09 14:26:08
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

山森阿蘇神社  霊符神社  日岳妙見宮  曲野神社  勢井阿蘇神社  吉見神社  竹迫阿蘇神社  加藤神社  東照宮社(豊崎神社境内社)  下嵯峨稲荷神社  稲荷・蚕玉社  庚申塔(船橋本町稲荷神社境内社)  お巳蔵さん  多聞天社  阿須波神社  大同神社  日向山神社  叶嶽神社  永山井手水神社  令和阿弥陀堂  微妙殿  稲荷祠  出世稲荷神社  真能稲荷神社(八幡神社境内)  博労稲荷社  普照山松庵寺  呑龍院  子安神社(八幡神社境内)  出世稲荷神社(春日神社境内)  火の神神社  宣霊社  佛ヶ滝  王子神社  庚申堂  西塔  五社八幡神社  粟島神社  鎮西社  被官稲荷神社  福徳御嶽神社  御神木(高田馬場天祖神社境内)  鬼神社  辰巳稲荷神社  絵馬堂  安産社  稲荷神社(検見川神社境内社)  平薬師堂  貴船神社 (松丸)  神明社  妙見神社  鐘楼堂  正一位稲荷神社  昭和稲荷社  臼杵石仏  一言稲荷神社  子安神社  伊弉諾神社  穂多木神社  熊野神社  稲荷神社(大峯本宮天河大辨財天社内)  愛宕神社  身代わり弁財天  太神宮  西難波観音堂  小沢八幡神社  弁天社  稲荷神社(柏崎久伊豆神社境内)  集雲山 龍泉寺 地蔵堂  谷口の道祖神と地神塔  阿高神社  津島社  鹿嶋大神宮  北山宮  天磐戸神社 奥社  御神木 青龍木(田無神社)  神明宮  稲荷神社  神明宮  八幡社  湯殿神社  西方寺  東荘寺  気比神社(糀谷八幡神社境内)  稲荷神社  川上神社(南宮神社境内社)  御嶽社(原山神明社境内)  祇園宮  佛光寺本廟  高石地神塔  八坂神社  オーロラモール屋上東伏見稲荷神社  北野天満神社(豊玉氷川神社 境内)  井ノ地荒神  八重山権現堂  愛宕山光圓寺  薬師堂  稲荷社(西砂神明社境内)  合祀社(熊野神社境内)  山神宮(芳川神社境内)  稲荷神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)