みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
参拝日:2021年4月9日 00:00
「吉野川」南岸畔、「野原中」の住宅密集地内に鎮座。当社は光仁天皇を呪詛し殺害しようと企てたとし、宇智郡(現在の五條市)の配流幽閉された井上内親王を祀る社。「御霊宮本紀」には嘉禎四年(1238年)に御霊神社 本宮より10社の分祀がなされたとあり、次いで12社が分祀されています。当社は後にに分祀された12社の一。創建は慶安三年(1650年)、まず北野天満宮より道真公を勧請、続いて翌年に御霊神社 本宮より井上内親王を分祀勧請してきたと伝わります。ご本殿はニ棟並立。篇額から察するに左殿(向かって右殿)が道真公、右殿(向かって左殿)が井上内親王でしょうか。
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 奈良県五條市野原西3-3-22 |
五畿八道 令制国 |
畿内 大和 |
アクセス | JR和歌山線五条 徒歩14分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | |
FAX番号 | |
公式サイトURL | |
御祭神 | 井上内親王
[相殿] 菅原道真公 |
創建・建立 | |
旧社格 | |
由来 | |
神社・お寺情報 | |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】管理者 【 最終 更新日時】2021/10/22 10:38:14 |