埼玉県行田市下須戸1350 光厳山天王院醫王寺の写真1
埼玉県行田市下須戸1350 光厳山天王院醫王寺の写真2
 2.0

光厳山天王院醫王寺


埼玉県行田市下須戸1350

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

zx14rさん
参拝日:2024年8月17日 12:39

thonglor17さん
★★★ 参拝日:2023年4月9日 06:33


自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県行田市下須戸1350
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 秩父本線武州荒木 徒歩25分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御本尊
宗派 真言宗智山派
創建・建立
由来 新編武藏風土記稿
埼玉郡下須戶村
醫王寺 新義眞言宗京都智積院末本尊觀音ヲ安ス當寺ハ元和元年ノ起立トノミ傳ヘテ開山ノ名モ失ヘリ

境内碑
記念碑
 光厳山天王院醫王寺は、中興開山第一世源誉大和尚《永禄七(一五六四)年二月寂》代より、今日まで四百五十年もの歴史を有す。旧本堂は大正年間再建されども幾星霜を経て朽ちるにいたりし、故に現住職久志、檀家一同に計らい、法灯を後世末代まで灯し続けんが為、茲に本堂の建立を発願す。然るに檀家一同の賛同を得、懸命・血涙なる浄財を以て、左記のごとく茲に 十年計画での本堂建設事業を開始、ここに落慶式を迎えるに至る。
一、資金調達期間
平成十八年度から平成二十七年度までの十年間
一、平成二十二年八月二十六日 地鎮祭
一、平成二十三年二月一日   立柱式
一、同年三月五日       上棟式
一、同年八月七日       竣工引き渡し式
一、平成二十六年五月十日   落慶式典挙行
 以上、茲に記念の誌を表さん
  平成二十六年五月十日
真言宗智山派
光厳山天王院醫王寺
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】zx14r
【 最終 更新日時】2024/08/17 12:39:17
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

神明社  豊受神社  稲荷大明神  八幡社  稲荷神社  異木の夫婦ご神木  十三重塔  護摩堂  南門  地蔵尊  五劫院 見返り地蔵  薬師堂  秋葉神社  畑神社  津島社  熊野神社  伊賀賀原神社  天満宮(天満社)  豊郷神社  松水神社  神社(イエローハット伊勢原白根店駐車場)  道祖神・庚申塔・石仏群(木下神社境内)  道祖神・二十三夜塔(八雲神社境内)  宝神社  御神馬(北東本宮小室浅間神社 境内)  御神馬(小室浅間神社 境内)  いも神様(神明社境内)  秋葉神社·愛宕神社(神明神社境内)  元宮(安松神社境内)  観音堂  薬師堂  薬師堂  西郷神社  小御嶽神社(須賀神社境内)  神明宮(須賀神社境内)  合祀社(須賀神社境内)  天満宮(須賀神社境内)  早池峰神社  浅間神社  又見神社  三本杉末廣稲荷神社  稲荷神社・厳島神社・榛名神社・大鳥神社(幡ヶ谷氷川神社境内社)  縁結びの木(神明氷川神社)  津島神社(神明氷川神社境内社)  天満宮(柴山諏訪八幡神社境内)  三峯神社(柴山諏訪八幡神社境内)  八雲神社  大山神社  白岡妙見社  虎御前社  無量光院跡  義魂大明神  縣神社  寂光院 厄除不動  猿田彦大神  神馬舎(北口本宮冨士浅間神社 境内)  蟇目加茂神社  月山神社・出羽神社・湯殿山神社(出羽三山神社・龍神社境内)  第六天稲荷社  西谷稲荷社(正一位西谷稲荷大明神)  稲荷社(大曽根八幡神社境内)  三峯神社(戸ヶ崎香取浅間神社境内)  五大堂(立石寺)  本陣狸大明神社  神社  龍神宮遥拝所(森戸神社境内社)  大竹水天宮  蚕影神社(常世岐姫神社境内)  天手長男神社(常世岐姫神社境内)  白玉大明神  灯明台  満蒙護國神社(出雲大社埼玉分院境内社)  山ノ神神社  椿八幡神社  神明神社  山神社  宮田用水水神社  東方薬師如来堂  本願寺人吉別院  大将軍神社・子安観世音  千日堂  羽床大師堂  大川神社  馬頭観音菩薩堂  千尋寺観音堂  松尾社  園浄寺  井田原神社  臨川庵  天満宮(味園天満天神)  日露戦役忠魂碑(中嶋神社境内碑)  伏見稲荷  中山寺 (福神社)  若宮神社  永田正一位稲荷大明神  八大龍王(城山水神天狗境内)  稲荷神社(愛宕神社境内)  関宮神社  厳島神社  清水観音堂 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)