埼玉県加須市常泉363-1 小田霊社の写真1
 3.0

小田霊社


埼玉県加須市常泉363-1

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

thonglor17さん
★★★ 参拝日:2024年1月4日 08:37


自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県加須市常泉363-1
五畿八道
令制国
 
アクセス 東武伊勢崎線加須 徒歩26分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 小田熊太郎
創建・建立
旧社格
由来 道路北掲示板
市指定史跡
 贈正五位小田熊太郎生地
 小田熊太郎の本姓は「福島」で、尊王攘夷運動に身を投ずるにあたり、生家に累が及ぶのを恐れ、遠祖「小田」の姓を名乗ったといわれる。なお、福島家の始祖は騎西城主小田顕家の娘(華光院殿笑月春慶大姉)とされる。
 熊太郎は天保十四年(一八四三)に、代々当地の名主代官を務めていた当家に生まれた。学問を中瀬村(現深谷市)の桃井可堂(尊王攘夷思想家)に、剣術を清久村(久喜市)の神道無念流戸賀崎熊太郎に学んだ。
 江戸時代末、天皇中心の世の中を作ろうとする機運が高まる中、元治元年(一八六四)、水戸天狗党の筑波山挙兵に加わるが捕らえられ、処刑された。政府は明治政府樹立の礎となった勤王の志士として、大正元年(一九一二)、正五位の位を贈り、その功績を称えた。
 道路南の小田霊社に、熊太郎が祀られている。
   加須市教育委員会
神社・お寺情報 境内碑
福島志可師主祠銘
  福島志可師主祠銘
師名志可福嶋氏武州埼玉郡常泉邑人家世里正父志郎好學及壮師事於淇園皆川氏十餘年業成而歸更濳心研究焉十年不出書斉云母大塚氏師兄弟三人安五郎志可要七安五郎好学学〇斎亀田氏操行年異慈恵而不脩辺幅師於次爲第二自幼好読書又能書年甫十七為郷人所請為児童授向読教書〇好弾箏和歌壮示有欲遊歴四方観名山勝地之志而大塚氏適病中風数年而卒其間看護盡心血所不至己〇喪自下髪曰非敢惑佛也我欲遂吾志而己矣少馬患服数年而後乃愈初安五郎分其田産而別家要七於是要七數喪婁而有子男女数人皆幼稚師乃還焉而助其家計然而教授児童猶故既而一且罹中風之疾数年於此頃者其二三弟子相謀曰師少志尚異群女夙懐風流之志是以至不嫁又剃髪今視其疾恐不能起縦能有起今茲六十四年病餘之身〇得能跋渉山川風詠於烟霞償其夙志哉豈可沐謂大哀邪郷使師或得其志或爲人婦則其所教又不如今之多〇是門弟子之世而師之不幸也然有親弟今姪在〇則若其飲食奉養何有所不足抑四十餘年受其教者将千人〇得苟識文字記姓名者是皆師之賜也何以可報其德之万一乎或曰聞有功德者民爲立生祠夫師氣概孝友如此而且門人之多如此是亦宜生祠也請門人與戮力立石以祠之皆曰善矣遂告諸要七及熊太郎熊太郎者所謂姪即安五郎之孫九兵衛之子也熊太郎使人來請銘日曰
  於戯師兮 能月父兄 飄然脱世 懐丘壑情 事多蹉跎 卒止其行 惟孝惟友
  至性乃旌 德果不孤 千百門主 刻石頌德 愛戴致誠 出入〇拜 永言見榮
文久二歳次壬戌失月立        桃井誠撰次男桃井德書
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2024/01/05 17:24:37
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

鹿島神社(天満宮境内)  水神社  天満宮(六軒稲荷神社境内)  国分神社  箱島神社  大峰神社  篠島弁財天  前宮社  木花咲耶姫命を祀ってる祠(浅間神社)  城山水神天狗  中県 御社宮司社  春日神社  御嶽神社(神明天祖神社境内社)  松庵稲荷神社末社  随神(武蔵野八幡宮境内碑)  社宮司神社  稲荷神社  稲荷神社  稲荷神社  山乃神神社  塩原地禄神社  清水日吉神社  西天神  深田阿蘇神社  がまんさま(菊名神社境内)  羽黒大明神(八杉神社境内社)  天満宮(八杉神社境内社)  庚申塔(太尾妙義神社前)  天王神社  水神宮(師岡熊野神社境内社)  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  地神塔(師岡熊野神社境内塔)  宇賀神社今宮  稚児恵比須神社  八幡神社(鳥屋神社境内社)  愛宕神社  作田島船魂稲荷神社  蝦蟆財神  御蔭神社  吉松寶満宮  下大利老松神社  井筒屋稲荷神社  宮川神社  烏森稲荷神社  社宮司神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  上宇内薬師堂  枝下川神社  小野天満宮  西山見沼堂  薬師堂(宝性院白岡堂)  薬師堂  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  伏見白赤稲荷神社  祖霊社(諏訪神社下社境内社)  第六天・山王社・白山神社(諏訪神社下社境内社)  賀来神社境内社  山神社  鬮神社  丈六稲荷神社  春谷寺  正一位稲荷神社  日吉神社  松尾神社  木末神社  妻恋稲荷社  御嶽神社  第六天魔王神社  御霊明神  英霊碑(銀杏八幡宮境内碑)  国分天満宮  北嶽日吉神社  石牛・撫で牛(平河天満宮境内)  いちご神社  横手寶満神社  高良玉垂社(伊佐爾波神社境内)  素鵞社(伊佐爾波神社境内)  児守社(中嶋神社境内)  須玖老松神社(中の宮)  桜ケ丘老松神社  井相田宝満宮  伊奈の市神様  稲荷社(八幡大神境内社)  五日町若宮神社  屋形原佐谷神社  中尾老松神社  七夕龍神(千代神社内)  諸岡八幡宮  井尻地禄神社  黒男神社  和田宝満宮  小楠公御墓所  寶塔神社  宝頭山不動明王(野崎不動尊)  王子八幡宮  老司老松神社  須玖住吉神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)