埼玉県比企郡小川町能増602 巌龍山永昌寺の写真1
 3.0

巌龍山永昌寺


埼玉県比企郡小川町能増602

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

thonglor17さん
★★★ 参拝日:2024年5月18日 07:07


自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県比企郡小川町能増602
五畿八道
令制国
 
アクセス 東武東上本線小川町 徒歩43分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御本尊
宗派 曹洞宗
創建・建立
由来 境内碑
永昌寺本堂再建記念碑
 曹洞宗巌龍山永昌寺は、児玉町高柳、大用山長泉寺の末山として、寛文五年(一六六五年)三月、斧山全鈯大和尚を請して開山創立したと伝えられる。爾来連綿として法燈絶えることなく今日に至る。
 この由緒ある古刹も、明治十四年四月十三日深夜、本堂香炉より出火し、本堂・庫裡・土蔵悉く消失する。然しながら幸いにも本尊・仏具。什物の消失は免れる。
 以来、住職、檀信徒一体となり寺の再建に努め、大正二年十一月 本堂の落成をみる。斯して近隣の寺院に伍して劣らぬまでに復興するも 昭和十九年四月六日 再び原因不明の火災に見舞われ 本堂・庫裡一切烏有に帰し、菩提安住、教化礼拝の殿堂を失う。
 時に当り、関係者協議の上、寄居町男衾の廃寺を移築し仮本堂となし、少壇薄禄微力ながら修理復旧して今日に及ぶ。以後よく風雪に耐え、寺の面目を保つも、春風秋雨幾拾年を経て老朽化著しくなりしため、平成四年三月、檀信徒総会にて満場一致本堂再建の誓願を決議する、而して檀信徒十方有縁各位の浄財喜捨と和合協力により、三年有余を経て、平成七年八月工事に着工し、仏天加護の下、翌平成八年四月竣工成った。ここに積年心中に描き続けし本堂再建を成して祖先の霊に応えんとの一大悲願を達成する。
 今、諸仏の冥護を蒙り 浄業を終え、宿願の一端を果たす功徳に恵まれし歓喜これに過ぎるものなし冀くは、山門興隆、檀信徒、篤信寄進者の家運隆昌を祈念し 茲に粗録を刻して後世に伝える。
 平成八年十一月吉祥日
  當山二十六世
   昌雲富雄謹識

新編武藏風土記稿
比企郡能增村
永昌寺 禪宗曹洞派 多摩郡上椚田村高乘寺ノ末ナリ 岩龍山ト號ス 本尊釋迦ヲ安置セリ 開山斧山ハ寬文十三年正月示寂ス
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2024/05/19 10:08:26
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

織姫神社(稲荷神社と合祀)(小野照崎神社境内社)  萬福寺  宝善院 奥之寺  熊谷寺 持宝院  神社  本覚院 西生院  諸福延命地蔵尊  行者堂  沖ノ島宇賀大明神(沖ノ島公園内)  山神社  御嶽神社  聖徳太子堂  白壽弁財天  辨天社(八劔神社摂社)  戎神社(八劔神社摂社)  神社  出雲教大神社  地蔵院 安国寺  大本山 石山寺  水呑地蔵尊  霊亀山久勝寺  薬師堂  薬生山遍照院真光寺  石ノ上稲荷神社  烏帽子岩神社  富士山天拝宮  恋人杉(日光二荒山神社境内)  良い縁の杜 七福神(日光二荒山神社境内)  天満社(縣神社境内)  太郎丸(日光二荒山神社境内 大国殿内)  雨請天満宮(城山神社境内)  宇治蓮華地蔵尊  地蔵尊  春日大社 稲荷神社(久次良神社境内)  八坂神社  伊勢神宮遥拝所(宇治神社境内)  平等院 鐘楼  平等院 六角堂  羽田神社御旅所  白浜稲荷神社  稲荷神社  松碕神社(摩利支神社)  別所大日神社  大峯堂  醍醐寺 観音堂 鐘楼  醍醐寺 仁王門  醍醐寺 三宝院唐門  醍醐寺 三宝院純浄観  日吉神社  鷲子神社  松尾神社(日吉神社境内)  府社向神社旅所  楠赤手拭稲荷大明神  天神社(三皇熊野神社本宮境内)  諏訪神社   神社  住吉神社  小津神社 三之宮本殿  種吉稲荷神社(甲子園素盞嗚神社内)  御神木(生國魂神社境内)  庚申塔(秋津神社境内)  秋津神社境内社  所澤招魂社(所澤神明社境内社)  毘沙門天神(亀ヶ池八幡宮境内)  巳の神杉(大神神社境内)  稲荷神社  東光山慈眼寺  光明山無量寺  上平間の庚申塔  赤池龍神赤池辨財天  子之神社  貴船神社  神社  龍王神社  稲荷神社(鴨神社境内)  女化稲荷神社  大山道の道標(庚申塔)  金比羅宮(高部屋神社境内社)  梵鐘(高部屋神社境内)  髙部屋神社(本殿)  素盞嗚神社  津島社  御嶽神社  三女神社(石清水八幡宮境内)  子安神社  天満宮  出羽神社・月山神社・湯殿山神社(飯香岡八幡宮境内社)  忠霊塔(飯香岡八幡宮境内塔)  ものがみの社(飯香岡八幡宮境内社)  若宮八幡宮(飯香岡八幡宮境内社)  飛鳥宮(飯香岡八幡宮境内社)  御霊社(吉志部神社境内)  御嶽神社  愛宕神社  熊野神社  保食神社(溝咋神社境内)  皇大神社(井於神社境内)  稲荷神社  天武天皇社(水堂須佐男神社境内)  柴山観音堂 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)