みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
兵庫県西宮市門戸岡田町12-32 |
五畿八道 令制国 |
畿内 摂津 |
アクセス |
阪急今津線門戸厄神 徒歩5分 |
御朱印授与時間 |
無し
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御本尊 |
青面金剛 |
宗派 |
|
創建・建立 |
元禄16年 |
由来 |
この庚申塔には青面金剛と彫られている。 青面金剛とは三面六臂或いは四臂で忿怒の相をし邪鬼にまたがり病魔・病鬼を防ぐ防塞の神とされる。 そのため庚申塔は村境や辻や橋のたもと等にそれらの侵入を防ぐために建てられた。 庚申塔の建立は60年目毎にくる庚申の年とされているがこの塔は癸末の年すなわち元禄16の建立となっている。 庚申塔にはこのほか石に庚申と彫られたり、猿が彫られたりしたものがある。それぞれの土地によって庚申さん、道祖神、或いは賽の神などと呼ばれている。 この庚申塔も現在は良縁、懐妊、安産などの祈願のほか子安神としての信仰をその一身に集めている。 中東文化賊保存会 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】ととるし
【
最終
更新日時】2025/04/05 19:13:56
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。