みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
大阪府大阪市都島区網島町4-1 |
五畿八道 令制国 |
畿内 摂津 |
アクセス |
JR東西線大阪城北詰 徒歩3分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御本尊 |
法華経 |
宗派 |
本門仏立宗 |
創建・建立 |
平成14年 |
由来 |
当寺院の御信心について ありがとうございます。本門仏立講本薫寺は、法華経(妙法)をご本尊として頂き、高祖日蓮聖人、同聖人の教えを再興正導された門祖日隆聖人、そして江戸末期においてその教えを正しく継承された日扇聖人が開講され、以後百年余りとなる在家仏教教団であます。鹿児島の本薫寺を本山として、東京、福岡、宮崎、沖縄、大島等に別院を設け、平成十四年に、ここ都島区網島町に大阪別院が建立されました。信仰は、釈尊(お釈迦様)の大秘法「本門八品所顕上行所伝本因下種」のお題目(南無妙法蓮華経)を唱題し、菩薩行の功徳を積むことにより、病気、悩みなど現代社会における「苦」から開放されるさまざまな現証利益を身をもって体験して頂く生きた信心であります。この寺院は、葬式、年忌、回向を中心とした寺院ではありません。 人徳を高め、人を癒せる人格形成、現証利益により人々を救うことを中心とした信仰であります。「諸願不顧」諸々の願い空しからず。是非、当寺院をお訪ね下さい。 合掌 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】ととるし
【
最終
更新日時】2025/08/30 21:17:03
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。