神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真1
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真2
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真3
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真4
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真5
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真6
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真7
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真8
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真9
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真10
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真11
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真12
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真13
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真14
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真15
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真16
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真17
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真18
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の写真19
 4.4

金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)  (こんごうさん きんじょういん へいけんじ(かわさきだいし))


神奈川県川崎市川崎区大師町4-48

みんなの御朱印

金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の御朱印1
0
デクさん
2024年11月16日 11:25
金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の御朱印2
3
九十百千萬さん
2024年10月27日 13:13
金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の御朱印3
14
ひでパパさん
2024年10月25日 00:00

金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の御朱印4
20
ひでパパさん
2024年10月25日 00:00
金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の御朱印5
11
てんちさん
2024年10月5日 16:04
金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の御朱印6
8
kazuさん
2024年9月14日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の参拝記録1
4
376
幕張鴎さん
参拝日:2017年9月30日 00:00

金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の参拝記録2
3
372
かつみさん
★★★★★ 参拝日:2017年12月6日 00:00


金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)の参拝記録3
3
369
小さな宝物さん
★★★★★ 参拝日:2017年12月4日 00:00
大晦日には大変にぎわう 川崎大師です 成田山、高尾山とならぶ 真言宗の大本山なのです
3
104
さん
参拝日:2012年8月6日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 京浜急行大師線川崎大師 徒歩4分
御朱印授与時間
電話番号 044-266-3420
FAX番号 044-277-8163
公式サイトURL http://www.kawasakidaishi.com/
御本尊 厄除弘法大師(やくよけこうぼうだいし)
宗派 真言宗智山派
創建・建立 大治3年(1128年)
由来 今を去る890年前、崇徳天皇の御代、平間兼乗(ひらまかねのり)という武士が、無実の罪により生国尾張を追われ、諸国を流浪したあげく、ようやくこの川崎の地に住みつき、漁猟をなりわいとして、貧しい暮らしを立てていました。
兼乗は深く仏法に帰依し、とくに弘法大師を崇信していましたが、わが身の不運な回り合せをかえりみ、また当時42歳の厄年に当たりましたので、日夜厄除けの祈願をつづけていました。

ある夜、ひとりの高僧が、兼乗の夢まくらに立ち、
「我むかし唐に在りしころ、わが像を刻み、海上に放ちしことあり。以来未(いま)だ有縁の人を得ず。いま、汝速かに網し、これを供養し、功徳を諸人に及ぼさば、汝が災厄変じて福徳となり、諸願もまた満足すべし」
と告げられました。
兼乗は海に出て、光り輝いている場所に網を投じますと一躰の木像が引き揚げられました。
それは、大師の尊いお像でした。
兼乗は随喜してこのお像を浄め、ささやかな草庵をむすんで、朝夕香花を捧げ、供養を怠りませんでした。

その頃、高野山の尊賢上人が諸国遊化の途上たまたま兼乗のもとに立ち寄られ、尊いお像と、これにまつわる霊験奇瑞に感泣し、兼乗と力をあわせ、ここに、大治3年(1128)一寺を建立しました。
そして、兼乗の姓・平間をもって平間寺(へいけんじ)と号し、御本尊を厄除弘法大師と称し奉りました。
これが、今日の大本山川崎大師平間寺のおこりであります。

法灯をかかげて、悠久ここに890年、御本尊のご誓願宣揚と正法興隆を目指す根本道場として、川崎大師平間寺は、今、十方信徒の心からなる帰依をあつめています。
神社・お寺情報 通称:厄除弘法大師
   川崎大師

札所:関東八十八箇所・特別霊場
   玉川八十八箇所・第1番札所
   新四国東国八十八箇所・第1番札所
   京浜四大本山
   武相不動尊・1番
例祭日 毎月20日:宵大師大護摩供修行 毎月21日:ご縁日・信徒安全大祈祷会修行 毎月28日:不動尊大護摩供修行 毎月8日:大般若経加持 1月元日:元朝大護摩供 1月8日:初薬師 1月11日:成人式身上安全祈祷 2月2日:節分会・豆まき式     星まつり 2月15日:涅槃会 2月21日:福徳稲荷大祭・午まつり      大般若経転読会 2月22日:聖徳太子年祭 3月17日~23日:春彼岸 3月18~24日:御影供まつり 3月18日:御花奉納式 3月19日:御褥奉納式 3月20~22日:正御影供 3月21日:御影供まつり慶讃写経会 3月23日:正御影供百味供付二箇大法要 3月24日:大般若経転読会 4月1~8日:花まつり週間 4月8日:花まつり 虚子忌法要 4月11日:ご供茶式(裏千家お家元勤仕) 4月15日:清瀧権現年祭 4月15日:川崎大師東京別院 薬研堀不動尊年祭 4月17日:写経会 4月21日:大般若経転読会 4月28日:塩原温泉川崎大師厄除不動尊春の例祭 5月1日:聖観音年祭 5月3~5日:川崎大師子どもフェスタ 5月4日柴燈大護摩供大祈祷会 5月8日:写仏会 5月16日:御本尊弘法大師降誕奉祝会 5月20日:救世観音年祭 5月21日:まり塚まつり、二箇大法要 5月23日:ご献茶式(宗徧流お家元勤仕) 5月23日:大般若経転読会 5月27日:川崎大師薪能 6月17日:興教大師降誕会 6月19日:写経会 6月21日:大般若経転読会 6月27日:二箇大法要 7月1~7日:会社・工場 産業安全・災害絶滅大祈祷会 7月16日:大施餓鬼会 7月17~21日:川崎大師風鈴市 7月21日:大般若経転読会 7月28日:塩原温泉川崎大師厄除不動尊大祭 8月20~22日:夏期講座 8月20~22日:川崎大師子ども盆踊り大会 8月21日:大般若経転読会 9月11日:写経会 9月17日:稚児大師年祭 9月20日:遍路大師年祭 9月21日:二箇大法要 9月23日:大般若経転読会 9月20日~26日:秋彼岸 10月3日:茶筅供養 10月10日:ご供茶式(江戸千家お家元勤仕) 10月21日:大般若経転読会 10月28日:塩原温泉川崎大師厄除不動尊秋の例祭 11月1~30日:七五三祝子育祈祷月間 11月1日:七五三祝子育祈祷月間開白大法要 11月2日:密厳流遍照講川崎大師奉詠大会 11月3日:七五三祝子育祈祷・大般若経転読会 11月7日:薬師如来・十二神将年祭 11月13日:写経会 11月21日:二箇大法要 11月28日:大般若経転読会 11月30日:七五三祝子育祈祷月間結願大法要 12月8日:成道会 12月8日:納めの薬師 12月12日:陀羅尼会 12月21日:納めの大師・お焚き上げ法楽 12月21日:大般若経転読会 12月25日:煤払い 12月28日:納めの不動 大晦日:結願大護摩供     除夜法楽
神紋・寺紋 丸に三つ柏
更新情報 【 最終 更新者】zx14r
【 最終 更新日時】2024/01/27 12:10:34
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

福石猫神社  琴平神社  三宝神社  稲荷神社(美深神社境内社)  古峯神社(美深神社境内社)  彌彦神社(美深神社境内社)  観音正寺 魚藍観音  青潮神社  乙御子神社  多寄相馬稲荷神社  大国社(須賀神社末社)  大鳥神社(須賀神社合殿)  太郎稲荷神社  生松神社  井田原神社  粟嶋社  本護稲荷社  摂社  大王寺別院(旧観音寺)  虚空山眞乘院  臨川庵  天満宮(味園天満天神)  長石神社(宝満宮)  天神社  新黒稲荷神社  八坂神社 秋葉神社  中御所天満宮  弁財天  御嶽神社  龍頭社(伏見神寳神社 境内摂社)  千石稲荷大明神  須賀神社(中嶋神社境内社)  厳島神社(鍬山神社)  金山神社 樫船神社 高樹神社(鍬山神社 境内社)  熊野神社(鍬山神社 境内社)  安産石(鍬山神社 境内)  浄泉寺  田中稲荷社  稲荷社  中山寺 (福神社)  庚申供養塔(中野島六丁目)  水神社・弁財天(中野島稲荷神社境内社)  諏訪神社  春日神社  惣堂神社  諏訪山天應院  琴平社  稲荷大神  稲荷神社  弁財天神社  恋慕観音  神明社(八幡神社境内)  東小松川香取神社  城峯神社  和合神社  抜鉾若御子神社(一之宮貫前神社境内)  伊津奈大権現  東寺 宝物館  港疫神社  中原神社  加布田天神社  諏訪神社  真応寺  地蔵堂  須佐男神社  地蔵尊  霊泉大社  布田神社  九樓守公神社  左右天命辨財天  相之川水神宮  城堀の道祖神  八大龍王(城山水神天狗境内)  恵比須社(神明神社境内)  正一位正宗稲荷大明神(妙善寺境内社)  大國主神社(郊戸八幡宮境内)  稲荷神社(愛宕神社境内)  前開八幡神社  床芝辻神明神社  伏見稲荷大明神(藤成神明社 境内社)  正法寺 法雲殿  石清水八幡宮 二の鳥居  合祀殿  龍光寺  徳岡稲荷神社  石清水八幡宮 頓宮  石清水八幡宮 一の鳥居  天満宮(塩見)  米ノ山大権現 八大龍王  新宮神社  水神社  薬師堂  水月山龍蔵寺  八幡神社  大慈山龍法寺  屋敷稲荷  小菅八幡社  元寇神社  豊川稲荷 庭園  稲荷大明神 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)