みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの参拝記録
★★★★ 参拝日:2024年12月6日 00:00
参拝日:2023年6月7日 00:00
★★★★★ 参拝日:2022年4月30日 10:30
新緑の季節は、参拝客も少なく、ゆっくり参拝出来ました。
★★★★★ 参拝日:2019年1月26日 00:00
素晴らしい庭園!必ずまた行きます!
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 京都府京都市左京区永観堂町48 |
五畿八道 令制国 |
畿内 山城 |
アクセス | JR京都駅から市バス5系統で「南禅寺永観堂道」下車、徒歩3分 JR京都駅から市バス100系統で「東天王町」下車、徒歩5分 地下鉄烏丸線「京都」から、「烏丸御池」にて地下鉄東西線六地蔵方面行き乗り換え、「蹴上」下車、徒歩10分 京阪電車「三条」から市バス5系統で「南禅寺永観堂道」下車、徒歩3分 http://www.eikando.or.jp/keiroannai.htm |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 0757610007 |
FAX番号 | |
公式サイトURL | http://www.eikando.or.jp/ |
御本尊 | 阿弥陀如来(みかえり阿弥陀) |
宗派 | 浄土宗西山禅林寺派 |
創建・建立 | 貞観5年(863年) |
由来 | [ 永観堂 禅林寺の歴史 ]
永観律師をさかのぼること、200年あまり。禅林寺は真言密教の寺として始まりました。 863年、弘法大師の高弟・真紹僧都が、清和天皇から寺院建立の許可をもらい、禅林寺という名を賜わったのです。 禅林寺が大きく発展したのは、永観律師の時代です。律師は、境内に施療院を建てるなど、恵まれない人々のために奔走。永観律師を慕う人々によって、禅林寺はいつしか、永観堂と呼ばれるようになりました。 鎌倉時代に住職となった静遍僧都は、高名な真言宗の僧侶でした。お念佛をとなえるだけで救われるという教えに反発をおぼえ、自分のほうが正しいと証明しようと、法然上人の著書を開きました。ところが、いくら読んでも「間違っているのは自分では」と思わせられることばかりでした。ついに、静遍はお念佛の教えに深く帰依します。そして法然上人のまな弟子・証空上人を次の住職として招きました。 証空上人は、すべて阿弥陀佛にまかせきってとなえるお念佛の大切さを説き、「白木の念佛」と名づけて、人々に勧めました。それは、阿弥陀さまが私たちのような者でも一人残らず救ってくださることへの悦びの念佛といっていいでしょう。のちに、禅林寺は、法然上人を宗祖に、証空上人を派祖にいたたく、浄土宗西山禅林寺派の総本山となりました。 永観堂 禅林寺は、かるか平安の昔から、称名念佛の根本道場として、阿弥陀さまの慈悲のこころを護り伝えています。 ― パンフレット「永観堂 禅林寺」より ― |
神社・お寺情報 | 洛陽六阿弥陀
● 文化財(寺宝) ・絹本著色山越阿弥陀図(国宝) ・金銅蓮華文ケイ(国宝) ・阿弥陀如来像(みかえり阿弥陀)(重文) ・来迎阿弥陀如来像(重文) その他 多数 |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | 未登録 |
更新情報 | 【
最終
更新者】よっしぃ 【 最終 更新日時】2023/06/08 23:11:04 |