京都府京都市上京区五辻通七本松東入溝前町1305 瑞応山 大報恩寺(千本釈迦堂)の写真1
京都府京都市上京区五辻通七本松東入溝前町1305 瑞応山 大報恩寺(千本釈迦堂)の写真2
京都府京都市上京区五辻通七本松東入溝前町1305 瑞応山 大報恩寺(千本釈迦堂)の写真3
京都府京都市上京区五辻通七本松東入溝前町1305 瑞応山 大報恩寺(千本釈迦堂)の写真4
京都府京都市上京区五辻通七本松東入溝前町1305 瑞応山 大報恩寺(千本釈迦堂)の写真5
京都府京都市上京区五辻通七本松東入溝前町1305 瑞応山 大報恩寺(千本釈迦堂)の写真6
京都府京都市上京区五辻通七本松東入溝前町1305 瑞応山 大報恩寺(千本釈迦堂)の写真7
 3.9

瑞応山 大報恩寺(千本釈迦堂)  (ずいおうざん だいほうおんじ(せんぼんしゃかどう))


京都府京都市上京区五辻通七本松東入溝前町1305

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
16
ジャムさん
2024年3月27日 22:23
${row.jbName}の御朱印1
1
たーくんさん
2024年2月18日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
1
たーくんさん
2024年2月18日 00:00

${row.jbName}の御朱印1
2
こうじさん
2024年2月11日 09:10
${row.jbName}の御朱印1
3
こうじさん
2024年2月11日 09:10
${row.jbName}の御朱印1
4
ばじるさん
2023年12月7日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

ジャムさん
参拝日:2024年3月27日 22:23

${row.jbName}の参拝記録
1
108
かのーさんさん
★★★★★ 参拝日:2019年1月17日 00:00
本堂の柱に実際に触れる事が出来るので、 びっくり‼️

もーさんさん
★★★★★ 参拝日:2018年10月24日 00:00
メインの仏像の皆さんは東京出張中でしたが、狩野山楽の屏風の展示がありました。
${row.jbName}の参拝記録
1
174
富夢之助さん
★★★ 参拝日:2017年12月10日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 京都府京都市上京区五辻通七本松東入溝前町1305
五畿八道
令制国
畿内 山城
アクセス 京都市烏丸線今出川 徒歩13分
御朱印授与時間
電話番号 0754615973
FAX番号 0754615974
公式サイトURL www.daihoonji.com/
御本尊 釈迦如来
宗派 真言宗智山派
創建・建立 承久3年(1221年)求法上人義空開基
由来 [ 大報恩寺 沿革 ]

千本釈迦堂大報恩寺は今から790余年前、鎌倉初期安貞元年( 1227 )義空上人によって開創された寺である。本堂は創建時そのままのものであり、応仁・文明の乱にも両陣営から手厚き保護をうけ、奇跡的にも災火をまぬがれた京洛最古の建造物として国宝に指定されている。義空上人は、藤原秀衡の孫にあたり、19才で叡山澄憲僧都に師事、拾数年のちこの千本の地を得て、苦難の末本堂をはじめ諸伽藍を建立した。

この造営について寺の縁起に次のような物語が記されている。
・・・・・大御堂造営の途上、大光柱がみつからず、工事は停頓していた。同じ時摂津の富有の材木商「成金」の一夜の夢に金色白眉の老僧が現れ、「洛中に一大精舎が建立されんとしている。汝のもつ巨材中に大光柱にすべきものあり、是非とも提供願いたい。」との申出に成金が応じたところ、老僧は直ちに巨木の頭に大報恩寺の刻印を打って帰って行った。成金夢さめ、余りの不思議に材木をしらべたところ、正にその刻印を発見、翌日寺を訪れたところ、夢の老僧は仮堂安置の迦葉尊者であり、成金大いに感激し早速材木を寄進した。・・・・・
この縁起によっても、大報恩寺の伽藍造営が大工事であったことがうかがわれる。

当山では開創以来の法灯をまもり、多くの伝統行事と文化財を今日に伝えている。

― パンフレット「京洛最古の国宝建造物 
千本釈迦堂 大報恩寺」より ―
神社・お寺情報 阿亀桜が大変綺麗。
●御詠歌
ひとすぢに 仏の教 たどりなば 千本(ちもと)の道も 迷はざるらむ
●札所等
新西国霊場 第16番札所
京都十三仏霊場 第8番
ぼけ封じ三十三観音 第2番
ぼけ封じ近畿十楽観音霊場 第2番
● 文化財(寺宝)
・本堂(国宝)
・木造釈迦如来坐像(附:天蓋)(国指定重要文化財)
・木造十大弟子立像 10躯(附:像内納入経)(国指定重要文化財)
・木造六観音像 6躯(国指定重要文化財)
・銅造誕生釈迦仏立像 (国指定重要文化財)
・木造千手観音立像(国指定重要文化財)
・木造傅大士及二童子像 3躯(国指定重要文化財)
・鼉太鼓縁 一対(国指定重要文化財)
・北野経王堂一切経 5,048帖(うち補写経232帖)(附:漆塗経箱550函-経王堂覚蔵坊関係文書(9通11巻)(国指定重要文化財)
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ポチョムキン
【 最終 更新日時】2022/05/09 19:54:02
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

社宮司神社  日御碕神社  稲荷神社  稲荷神社  稲荷神社  山乃神神社  劔靈大權現  塩原地禄神社  清水日吉神社  西天神  竹下地禄神社  がまんさま(菊名神社境内)  羽黒大明神(八杉神社境内社)  庚申塔(太尾妙義神社前)  天王神社  水神宮(師岡熊野神社境内社)  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  地神塔(師岡熊野神社境内塔)  宇賀神社今宮  五十川不動堂  稚児恵比須神社  稲荷神社  作田島船魂稲荷神社  蝦蟆財神  御蔭神社  宮川神社  烏森稲荷神社  社宮司神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  上宇内薬師堂  小野天満宮  西山見沼堂  十王堂  大利天神社(市場神社境内)  伏見白赤稲荷神社  皇大神宮(諏訪神社上社境内社)  賀来神社境内社  春谷寺  正一位稲荷神社  日吉神社  松尾神社  木末神社  日枝山王社  御嶽神社  柳澤神明神社  横地社  石牛・撫で牛(平河天満宮境内)  いちご神社  雑餉隈恵比須神社  照天神社  筒井宝満神社  瓦田地禄神社  地神塔(熊野神社境内塔)  大六天神社  代々木神社  弁財天  宗形神社  尺御崎神社(吉備津彦神社本殿南側)  楽御崎神社(吉備津彦神社本殿南側)  正一位丸山稲荷神社(熊野神社境内)  荒滝稲荷神社(熊野神社境内)  天満宮(熊野神社境内)  秋葉神社  飛来神社  胡子神社  有馬幸智神社  宝幢坊  稲荷神社(豊田神明宮境内)  豊田神明宮  松風庵  薬師庵  三暁庵  正一位稲荷大明神(諏訪大神社境内)  皇大神宮(御嶽大神社境内)  王子稲荷(二柱神社境内)  社宮司稲荷神社(八幡神社境内)  蓮華庵  天満宮  叶石(下神明天祖神社)  富士浅間大神(鮫洲八幡神社境内社)  神宮(大神神社境内)  御嶽社  福徳稲荷社(薬王院飯縄権現堂境内)  宗榮神社(諸鍬神社境内)  高良神社(諸鍬神社境内)  大日如来  蛭子神社  寳珠寺  稲荷神社  霊符社(道明寺天満宮境内)  観音堂  阿弥陀堂  荒谷虚空藏菩薩堂  白鬚神社  坪谷神社  仲瀬神社  猿田彦大神・道祖神(若宮八幡宮境内社)  大国主神社(赤羽八幡神社境内社)  秋葉神社 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホで神社がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)