みんなの御朱印
46
さくらさん
2022年3月15日 12:19
38
新居浜太郎さん
2019年1月23日 00:00
36
正さん
2018年10月23日 00:00
33
正さん
2018年10月23日 00:00
34
まついちさん
2018年3月11日 00:00
38
マタムネさん
2017年8月9日 00:00
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
京都府京都市東山区本町15-786 |
五畿八道 令制国 |
畿内 山城 |
アクセス |
京阪本線東福寺 徒歩1分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0755611341 |
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御本尊 |
阿弥陀如来 |
宗派 |
臨済宗東福寺派 |
創建・建立 |
永長元年(1096年) 六条御堂として白河上皇開基
正嘉年間(1257年-1259年)十地覚空・東山湛照開山 |
由来 |
万寿寺(まんじゅじ)・萬寿寺は平安時代後期の1096年(永長元年)に白河上皇(第72代・白河天皇)が六条内裏内に建立した六条御堂(ろくじょうみどう)が起源と言われています。白河上皇は第1皇女・郁芳門院(いくほうもんいん・てい子内親王(ていしないしんのう))の追善の為に仏堂の六条御堂に改めました。その後度々焼失し、鎌倉時代に十地覚空(じゅうちかくくう)とその弟子・慈一宝覚が東福寺開山である聖一国師(しょういちこくし)・円爾(えんに)に帰依し、六条御堂を万寿禅寺(万寿寺)に改めました。1273年(文永10年)に焼失し、1330年(元徳2年)に第91代・後宇多天皇の第2皇女・崇明門院(すうめいもんいん・ばい子内親王(ばいしないしんのう)から土地を賜って移りました。ただその後も焼失したり、衰退したりして天正年間(1573年~1593年)に東福寺山内の三聖寺(さんしょうじ)に移ったが、関白・豊臣秀吉(とよとみひでよし)の命によって再び移りました。1873年(明治6年)に三聖寺が廃寺にされ、寺号を万寿寺に改めました。なお1935年(昭和10年)に九条通の拡張によって寺地が南北が分断され、1937年(昭和12年)に愛染堂が現在の場所に移りました。 (京都ガイドHPより) |
神社・お寺情報 |
京都五山五位 東福寺塔頭 ・鐘楼(国指定重要文化財) ・絹本著色聖一国師像(国指定重要文化財) ・絹本著色八相涅槃図(国指定重要文化財) ・絹本墨画淡彩釈迦三尊図 愚溪筆(国指定重要文化財) ・木造阿弥陀如来坐像(国指定重要文化財) ・木造金剛二力士立像 2体(国指定重要文化財) |
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】ポチョムキン
【
最終
更新日時】2022/04/26 22:03:58
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。