京都府京都市北区紫野雲林院町23 雲林院の写真1
 3.0

雲林院  (うんりんいん)


京都府京都市北区紫野雲林院町23

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
8
フタバアオイさん
2023年4月9日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
21
桃鈴さん
2023年1月4日 13:22
${row.jbName}の御朱印1
23
さくらさん
2022年2月16日 12:55

${row.jbName}の御朱印1
22
t.flowerさん
2022年1月31日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
23
戦略の本質さん
2018年4月22日 21:52
${row.jbName}の御朱印1
12
nikoさん
2017年5月18日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

フタバアオイさん
参拝日:2023年4月9日 00:00

はるあすとーちゃんさん
参拝日:2023年3月26日 11:15


くまたろうさん
参拝日:2023年3月19日 10:42

桃鈴さん
★★★★ 参拝日:2023年1月3日 00:00
ひっそりと佇むお寺。大徳寺と関係があるお寺。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 京都府京都市北区紫野雲林院町23
五畿八道
令制国
畿内 山城
アクセス 京都市烏丸線北大路 徒歩13分
御朱印授与時間 6:30~17:00
電話番号 0754311561
FAX番号
公式サイトURL
御本尊 十一面千手観世音菩薩
宗派 臨済宗大徳寺派
創建・建立
由来 雲林院(うんりんいん・うりんいん)は平安時代前期に第53代・淳和天皇(じゅんなてんのう)の離宮・紫野院(むらさきのいん)があった場所でした。その後第54代・仁明天皇(にんみょうてんのう)の離宮になり、仁明天皇の第7皇子・常康親王(つねやすしんのう)に譲られました。869年(貞観11年)に常康親王が亡くなると僧正遍昭(そうじょうへんじょう)に託されて官寺・雲林院になり、884年(元慶8年)に僧正遍昭は天台宗(てんだいしゅう)の元慶寺(がんけいじ)の別院とし、鎌倉時代まで天台宗の官寺として栄え、菩提講(ぼだいこう)・桜・紅葉が知られていました。その後鎌倉時代に荒廃し、鎌倉時代後期の1324年(正中元年)に復興されて臨済宗(りんざいしゅう)大徳寺派の大本山・大徳寺(だいとくじ)の塔頭(たちゅう)になり、天台宗から臨済宗に改められました。その後室町時代中期の応仁の乱(1467年(応仁元年)~1477年(文明9年)の兵火で焼失して廃絶しました。江戸時代中期の1707年(宝永4年)に大徳寺291世・江西宗寛(こうざいそうかん)が再興し、かつての寺名を踏襲しました。
雲林院は臨済宗大徳寺の境外塔頭です。
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】さくら
【 最終 更新日時】2022/02/16 16:04:03
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

旧八幡宮  豊田神明宮  浄源坊  天満宮  雷八幡神社  繭影神社(諏訪神社境内)  蚕影神社(玉津島神社境内)  越表天神社  秋葉神社  松尾神社(流山赤城神社境内)  合祀社(流山赤城神社境内)  地蔵池前稲荷  大嶽山本殿  豊津神社  赤幡八幡神社  稲荷大明神  合社(瀬崎浅間神社境内)  厳島神社(三輪神社境内社)  大黒社(一言主神社境内)  勝運稲荷  照姫稲荷神社  黒嶋観音  八幡社(下祖師谷神明社境内社)  妙法堂  猿田彦神社  稲荷社  新天地桜会稲荷神社跡  向稲荷  稲荷神社(白山神社境内社)  建速神社  神崎天満宮  日枝神社(小岩神社境内社)  鼻川神社御旅所  出雲大社三丘教会  大善寺  祇園神社  三所神社  満願寺  利水神社  平成稲荷神社  八剣神社  安楽寺  聖峰不動尊  瀧王子稲荷神社  皇子神社  山梨神社(熊野神社)  稲荷社  皇大神宮(安積國造神社)  白狐納所(小泉稲荷神社)  龍河神社  竜王三社  秋葉神社  白太夫社  立木弁財天社(立木神社 境内)  新堀神社  稲荷社(高森神社看板近く)  稲荷神社(境香取神社)  金比羅神社(芳賀天満宮)  庚申社・日枝社(沓掛香取神社)  彌栄神社  稲荷神社  神社  大番社(円通山神社 境内社)  熊野神社(馬場都々古別神社)  甲山天満宮(馬場都々古別神社)  光厳山天王院醫王寺  新海三社神社  稲荷大明神(西澄寺境内)  子育地蔵尊(龍雲寺境内)  三社合殿(八坂神社)  豊川稲荷  太皷谷稲成神社 新殿裏奉拝所  天満宮(宇美神社境内社)  津島神社  浦島神社  伏見稲荷  六所大仏  陣屋稲荷  菅原神社(郡山八幡神社境内社)  八坂神社(白髭神社)  蛇池神社  納め大明神  天満宮社(鈴木稲荷神社)  姥神社(熊野神社)  乗泉寺 世田谷別院  園城寺(三井寺) 閼伽井屋  園城寺(三井寺) 霊鐘堂  千五百皇子社  増田神社(伊勢大神楽講社)  玉置社(玉鉾神社別宮)  春日神社  當代稲荷神社  信貴山 千手院 厄除観音堂  八大龍王神社  大野地神社  光照寺  聖山不動院光徳寺  日吉神社  山王神社  日光東照宮 神輿舎 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)