大阪府大阪市平野区平野本町3-4-23 王舎山 長生院 長寶寺(えんまさんのお寺)の写真1
大阪府大阪市平野区平野本町3-4-23 王舎山 長生院 長寶寺(えんまさんのお寺)の写真2
大阪府大阪市平野区平野本町3-4-23 王舎山 長生院 長寶寺(えんまさんのお寺)の写真3
大阪府大阪市平野区平野本町3-4-23 王舎山 長生院 長寶寺(えんまさんのお寺)の写真4
大阪府大阪市平野区平野本町3-4-23 王舎山 長生院 長寶寺(えんまさんのお寺)の写真5
 4.2

王舎山 長生院 長寶寺(えんまさんのお寺)  (おうしゃざん ちょうせいいん ちょうほうじ(えんまさんのおてら))


大阪府大阪市平野区平野本町3-4-23

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
3
yasuhikoさん
2022年11月20日 17:59
${row.jbName}の御朱印1
13
新居浜太郎さん
2020年11月30日 17:12
${row.jbName}の御朱印1
15
はじめさん
2020年10月24日 07:54

${row.jbName}の御朱印1
12
ふみにゃんさん
2019年5月3日 13:47
${row.jbName}の御朱印1
10
ふみにゃんさん
2018年5月28日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
14
たろささん
2018年2月25日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

たろささん
★★★★★ 参拝日:2018年2月25日 00:00

yasuhikoさん
参拝日:2022年11月20日 17:59


新居浜太郎さん
参拝日:2020年11月30日 17:11

はじめさん
参拝日:2020年10月24日 11:47

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 大阪府大阪市平野区平野本町3-4-23
五畿八道
令制国
畿内 摂津
アクセス 大阪谷町線平野 徒歩7分
御朱印授与時間 山門が開いている間
電話番号 0667914416
FAX番号
公式サイトURL http://www.eonet.ne.jp/~chohouji/
御本尊 十一面観世音菩薩
宗派 高野山真言宗
創建・建立 大同年中(806年)桓武天皇妃坂上春子姫(慈心大姉)開山
由来 当寺開基の慈心大姉は、坂上田村麿の娘で俗名を春子といい、もと桓武天皇の妃であった。延暦25年(806年)桓武天皇崩御によって、春子は弘法大師に帰依して剃髪し、父 坂上田村麿が大同年中(806年~810年)に創建した長寶寺の開基となったのである。縁記によると、当寺の本尊・十一面観音像は田村麿の守護仏で春日作と伝わる。
 のちに後醍醐天皇が、吉野に皇居を移されるとき、当寺を仮の皇居とされ「王舎山」の山号を賜った。また元亨年中(1321年~1324年)、笠置城落城のとき61人が討死し、その妻女たちが当寺にて出家したという。のちに広い堂宇も元弘の乱、建武元和の兵火にあい、ことごとく焼失した。『平野郷町誌』によると、現在の本堂と庫裡は、天保年間(1830年~1844年)第33代慈源大姉の代の再建という。
 『よみがえりの草紙』によると、永享11年(1439年)6月6日、慶心比丘尼が頓死した。閻魔大王は修行を怠ると陥る地獄の恐ろしさを世の人びとに見せるため、大王の証判を慶心に持たせ、3日後に蘇らせた。毎年5月18日の閻魔大王のご開扉に実判が額に授与される法印授与は大阪市有形、無形民俗文化財に指定。仏像、掛け軸、曼荼羅図なども大阪市文化財に指定されている。
 慶心がこの奇瑞を書いたものが『よみかえりの草紙』で、『逆修講縁起』とともに寺宝となっている。また「仏涅槃図」「銅鐘」も重要文化財で、開基慈心大姉の霊牌、弘法大師筆などの寺宝もある。
(摂津国八十八所巡礼HPより)
神社・お寺情報 御詠歌
かりのよは さもあらばあれ ゆくすえの
ながきたからの てらにもうでん
摂津国八十八所巡礼 第38番
摂津国三十三ヶ所霊場 第31番札所
例祭日
神紋・寺紋
更新情報 【 最終 更新者】ポチョムキン
【 最終 更新日時】2022/05/06 13:32:08
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

梅津大神宮社  木下菅原神社  青井稲荷神社  青井宮地嶽神社  青井金刀比羅宮  人吉伊勢大神宮  稲荷神社  八阪神社(祇園社)  浪床秋葉宮  稲荷神社  稲荷神社  十六羅漢岩  桜ヶ丘神明社(金刀比羅神社境内)  干潟大神  天満宮(六軒稲荷神社境内)  大峰神社  前宮社  木花咲耶姫命を祀る祠(浅間神社)  城山水神天狗  春日神社  松庵稲荷神社末社  随神(武蔵野八幡宮境内碑)  清水日吉神社  天満宮(八杉神社境内社)  稚児恵比須神社  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  賀来神社境内社  山神社  立花寺日吉神社  第六天魔王神社  御霊明神  英霊碑(銀杏八幡宮境内碑)  横手寶満神社  高良玉垂社(伊佐爾波神社境内)  常磐新田霊社(伊佐爾波神社境内)  児守社(中嶋神社境内)  須玖老松神社(中の宮)  桜ケ丘老松神社  井相田宝満宮  稲荷社(神明大神境内社)  伊奈の市神様  稲荷社(八幡大神境内社)  鶴田老松神社  中尾老松神社  中尾恵比須神社  諸岡八幡宮  笹原八幡宮  黒男神社  和田宝満宮  青木地禄神社  地禄神社(半道橋)  大隈御霊神社  五十川八幡宮  板付八幡神社  釜蓋地禄神社  水城老松神社  白木原地祿神社  仲島地禄神社  御陵寶満神社  瓦田地禄神社  勝淵神社  上渋垂諏訪神社  開運稲荷大明神  越野日枝神社  稲荷社  尺御崎神社(吉備津彦神社本殿南側)  八坂神社(白鬚神社境内)  聖天様・内出神社(島護産泰神社境内)  八坂神社(熊野神社境内)  正一位丸山稲荷神社(熊野神社境内)  荒滝稲荷神社(熊野神社境内)  金比羅宮(熊野神社境内)  雷電宮(熊野神社境内)  秋葉神社(熊野神社境内)  宝珠山地蔵院延命寺  天満神社  熊野社・白山社・春日社(多治速比売神社境内)  大国主神(神明社境内)  秋葉神社  元嶋神社  八坂神社(干川八幡神社 境内社)  干川八幡神社  有馬幸智神社  上原八幡神社  金神社(聖神社 境内社)  聖神社  咳乃大明神  遊苦庵  浅間天神(古櫃神社境内)  稲荷神社(御嶽大神社境内)  合祀社(熊野大神社境内)  古峯神社(熊野大神社境内)  手長神社(葦原大神社境内)  菅原神社(北阿賀野稲荷神社境内)  瑞雲堂  小豆島霊場総本院  笹丸観音堂  不動堂 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)