みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
★★★★★ 参拝日:2018年11月17日 00:00
★★★ 参拝日:2014年5月3日 14:26
参拝日:2024年1月11日 11:43
参拝日:2023年7月9日 09:13
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
| 住所 | 和歌山県伊都郡高野町大字高野山571 |
| 五畿八道 令制国 |
南海道 紀伊 |
| アクセス | 南海鋼索線高野山 徒歩27分 |
| 御朱印授与時間 | |
| 電話番号 | 0736-56-2734 |
| FAX番号 | 0736-56-4429 |
| 公式サイトURL | https://www.sekishoin.jp/ |
| 御本尊 | |
| 宗派 | 高野山真言宗 |
| 創建・建立 | |
| 由来 | 当院は、今から千百年程前に聖快阿闍梨によって開基され「山本坊」と呼ばれていました。室町時代に後醍醐天皇の皇子であった護良親王が住職となり、その護衛であった赤松則村が随従して円心入道となりました。これ以降「赤松院」と改称し代々、赤松家の菩提をともらう寺院となりました。
当院のみどころは、二千坪の雄大な庭園です。高野山を代表する美しさと称せられ、奥の院に近い立地を生かした借景は、秋には楓が紅葉し、庭園の木々や池と調和した美しい景色を見せてくれます。庭園内には茶室もあり「うぐいす張り」の廊下が名物となっています。 |
| 神社・お寺情報 | |
| 例祭日 | |
| 神紋・寺紋 |
五三桐 左三つ巴
|
| 更新情報 | 【
最終
更新者】優雅 【 最終 更新日時】2021/01/30 00:45:33 |





五三桐 左三つ巴

近くの神社・お寺


神社日別アクセスランキング
アンガウル神社
小北稲荷大明神
元巣神社



新着・更新寺社情報
神社・お寺ニュース

