みんなの御朱印
|
(しゅうさん)
 4
 0
御朱印日:2022年4月10日 00:00
|
|
(テルさん)
 1
 0
御朱印日:2022年3月20日 00:00
|
|
(テルさん)
 2
 0
御朱印日:2022年3月20日 00:00
|
|
(ヤスヒロさん)
 13
 0
御朱印日:2022年3月6日 21:15
|
|
(amsさん)
 5
 0
御朱印日:2022年2月6日 00:00
|
|
(mieさん)
 12
 0
御朱印日:2022年2月5日 15:51
|
|
(モーゼさん)
 15
 0
御朱印日:2022年1月24日 13:21
|
|
(hidegoody7さん)
 6
 0
御朱印日:2022年1月21日 09:08
|
|
(のんさん)
 16
 0
御朱印日:2022年1月5日 22:13
|
|
(ひまわりさん)
 30
 0
御朱印日:2021年10月16日 09:31
|
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
|
(ヒロヒロさん)
おすすめ度:
★★★★
4
 145
 0
参拝日:2017年10月11日 00:00
|
|
(tomtomさん)
おすすめ度:
★★★★
4
 143
 0
参拝日:2017年2月19日 00:00
|
|
(みつをさん)
おすすめ度:
★★★★
3
 134
 0
参拝日:2018年1月7日 00:00
|
|
(智恵子さん)
おすすめ度:
★★★★
2
 139
 0
参拝日:2019年4月14日 15:12
|
|
(さくらもちさん)
おすすめ度:
★★★★
2
 130
 0
参拝日:2019年4月14日 15:12
|
|
(馬兔猫さん)
おすすめ度:
★★★★
2
 1
 0
参拝日:2019年1月15日 00:00
|
|
(清勝さん)
おすすめ度:
2
 1
 0
参拝日:2017年9月13日 00:00
|
|
(オサッペさん)
おすすめ度:
★★★★
1
 66
 0
参拝日:2021年6月27日 09:45
|
|
(やまちゅーさん)
おすすめ度:
1
 81
 0
参拝日:2021年6月15日 22:01
|
|
(halpmeさん)
おすすめ度:
★★★★★
1
 1
 0
参拝日:2020年1月3日 11:00
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
茨城県常総市大塚戸町875番地
東海道 下総
0297-27-0659
0297-27-2815
一言主大神(ひとことぬしおおかみ)
大同4年(西暦809年)
一言主神社は、大同4年(809)に創建された、茨城県常総市にある神社である。
当社の縁起では、大同4年に今の社殿の辺りに不思議な“三岐の竹”が生じ、村人達がお祓いをすると、大和葛城山の一言主大神がその“三岐の竹”を自分とおもって末永く祀るよう託宣したため、村人達は社殿を建て一言主大神を祀ったといわれている。それからこの所を「三竹山」というようになった。
祭神の一言主大神は、「一言願えば、良き事につけ、良からぬ事(心配事・病気・災難等)につけ、良く聞き分けて御利益を授けてくれる神」といわれ、「万能神」として信仰されている。

九曜
【
最終
更新者】おしろ
【
最終
更新日時】2020/04/12 10:17:13
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺