みんなの御朱印
2
こあさん
2025年4月8日 22:12
4
ふにゃわさん
2025年1月22日 00:00
20
山ちゃんさん
2024年10月15日 00:00
25
うなぎパイさん
2024年10月12日 00:00
46
ほーリンさん
2024年5月26日 13:52
71
トクモ🐾ちゃん太さん
2024年4月25日 00:00
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
栃木県日光市鬼怒川温泉滝834-45 |
五畿八道 令制国 |
東山道 下野 |
アクセス |
東武鬼怒川線鬼怒川公園 徒歩7分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0288-21-8926 |
FAX番号 |
0288-21-9117 |
公式サイトURL |
|
御祭神 |
英霊 |
創建・建立 |
昭和28年12月18日(1953年) |
旧社格 |
|
由来 |
昭和28年12月18日創建。日清・日露の戦役により太平洋戦争に至るまで、藤原町より出征し護国のため戦場で亡くなられた256柱命を奉斎する。 『英霊の御霊安かれ』と名勝の地鬼怒川のほとりに鎮座が定められ、その御威徳を顕彰し祭典を斎行する。
元々は藤原町にあったが、2006年(平成18年)に日光市に合併されて今に至る。
『鬼怒川護国神社』の正式名称は「藤原町護国神社」といい、1953年(昭和28年)12月18日の創建で、日進・日露戦争から太平洋戦争に至るまでに藤原町から出征し洗浄で亡くなられた256人を英霊として祀っている神社である。 |
神社・お寺情報 |
御神徳:家内安全・良縁・厄祓い
社務所に人がいれば直書きしてくれるそう。観光情報センターは書き置きのみ |
例祭日 |
4月18日 |
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】管理者
【
最終
更新日時】2023/01/31 10:04:31
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。