埼玉県さいたま市西区西遊馬235-1 氷川神社の写真1
埼玉県さいたま市西区西遊馬235-1 氷川神社の写真2
 2.8

氷川神社  (ひかわじんじゃ)


埼玉県さいたま市西区西遊馬235-1

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

りんごぐみさん
★★ 参拝日:2020年11月15日 16:15
昼参拝。 力石?を持った顔ハメ看板があった。
shikigami_hさん
★★★ 参拝日:2020年8月8日 16:24
脚の細い江戸尾流れの味のある狛犬がいるよ。 鳥居近くには力石がいくつか置かれていて、力石を持ち上げた顔ハメパネルが置いてある。 後で気付いたけど、この神社に入ろうとしていた時に、稲荷社で参拝していたのは、ロビンさんだったのかな? 記録を見ると、同じ頃、参拝しているではありませんか? 今度会ったら、よろしくです^_^

氷川神社の参拝記録3
1
106
ロビンさん
参拝日:2020年8月8日 16:00

こーちんさん
参拝日:2024年9月28日 09:07

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県さいたま市西区西遊馬235-1
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR川越線指扇 徒歩20分
御朱印授与時間
電話番号 048-624-9742
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 ・素盞嗚尊 
創建・建立
旧社格 旧村社
由来 境内掲示板
氷川神社 御由緒
さいたま市西区西遊馬二三五~一 
▢御縁起(歴史)
当地は荒川左岸の低湿地にあり、古くは大風雨の際には度々堤が決壊し田畑が冠水した。
戦国期の成立とされる「市場之祭文写」に「足立郡遊馬郷指扇村市祭成之」とあり、指扇村や当地を含む付近一帯は中世末には遊馬郷と呼ばれていたことがわかり、既に当地も開発されていたと思われる。
当社は、地内の南部に当たる字宿に鎮座し、すぐ近くには天文十二年(一五四三)の草創と伝える曹洞宗遊馬山高城寺がある。創建については明らかでないが、口碑によると、当社は初め堤外にあったが、荒川の大囲堤を築く際に今の地に移ったという。『風土記稿』遊馬村の項には 「氷川社 村の鎮守なり、華蔵院の持」とある。これに見える別当の華蔵院は、当社の南南西二五〇メートルほどの所にあった天台宗の寺院で、その開基は明らかでない。明治四年に廃寺となった。
『明細帳』によると、当社は明治六年に村社となり、同四十年から翌四十一年にかけて、地内の字上サの八幡社をはじめとする無格社七社を合祀し、更に大正九年に字浄蓮坊の無格社稲荷社を合祀したとあるが、そのうちの数社は実際の合祀を免れている。本殿に奉安される神像(全高四七センチメートル)は正面に八幡宮の神紋である巴紋が描かれていることから、上サの八幡社の八幡大明神像と推測され、その台座底部には 「安永元天辰(一七七二)ノ十二月吉日」の年紀が見える。 
 
境内碑
合祀碑
敬神崇祖は我帝國の國風なり尊王愛國は我億兆の精華なり抑埼玉
縣北足立郡馬宮村大字西遊馬の里はしめ風俗敢厚礼節自から備はり
常に敬神の志厚かりき祭祀の典尊祖の道の舉らせるを憂つる折しも
偶其筋の訓諭もありしかは明治四十一年六月に至りて大字内なる字
東間前厳嶋神社字本村稲荷神社字上サ八幡神社稲荷神社字會谷厳
嶋神社字高木稲荷神社字中野厳嶋神社の七社を合祀し社殿の設備祀
典の齋整をなせり真に斯風猷を萬世に維持するの美舉と謂つへし今
茲に碑石に録して永く紀念せむとし巳福臣に文を乞るゝまゝに謹みて
かくは記しぬ
  神道管長従二位長谷信成篆額
  同顧問 正八位東角井福臣撰并書
神社・お寺情報 境内掲示板
▢大宮・川越道歴史散歩コース▢
西遊馬・氷川神社
かつての遊馬村の鎮守で、“宿の氷川様”と呼び親しまれています。当地は大宮と川越のほぼ中間に位置し、「宿」の名が示すように、遊馬では神社前の道の両側に集落が営まれていました。鳥居前の道は、江戸時代から大宮と川越を結ぶ重要な道で、南は馬宮保育園前を左折し県道に出て右折、水波田観音を経て大宮や与野へと結ばれ、北は馬宮東小学校前を通り、荒川堤防上を北進、丸堀の北側を通り千手堂の渡しで荒川を越えて川越へ至りました。丸堀の北側から先の道はゴルフ場になっておりたどることが出来なくなっています。
7月中旬に、天王様の祭礼が催され、神社入口に大きな幟を立て、子供神輿や山車が出て大変賑わい、地区内を巡行します。
さいたま市教育委員会生涯学習部文化財保護課
境内掲示板
遊馬の力石
徳川家康の命により、江戶時代初期に荒川の瀬替えに着手したのが関東郡代伊那半十郎忠次です。忠次は土屋に陣屋(現在の永田邸)を設け、旧荒川を入間川の河道につなげる大土木事業を進めました。
荒川が遊馬地区を流れるようになると、新田開発が盛んに行われるようになり、この地区は近郷有数の穀倉地帯となりました。そして、収穫の秋を迎えると、神社の祭礼では「若者組」が中心になって力比べを行いました。若者組は当時の村の行事、祭礼、共同作業の担い手であり、力比べは村人がお米の収穫を祝う娯楽の一つとして催されました。力自慢の若者の名は村中の評判となり、英雄気分に浸ることができたことでしょう。
成人男子にとって、米俵一俵一六貫(六〇キロ)の扱いは最低条件であり、力比べには三〇貫(百十三キロ)、五〇貫(一八八キロ)の「力石」が多く使われたようです。力石は収穫と結びついていたため、たいへん縁起の良いものとされています。力石による力比べは明治時代まで続きましたが、今はその力石だけが西遊馬氷川神社の境内に残されており、往時の盛況を語り掛けているようです。参詣の折には、この石に触れて、当時を偲んでいただければと思います。
 
例祭日 ・元旦祭(一月一日) ・春祭り(三月七日) ・御例祭(四月一日) ・天王様(七月十四日に近い日曜日) ・新嘗祭(十一月二十三日) 
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】管理者
【 最終 更新日時】2024/10/24 09:43:45
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

八幡神社  地蔵尊  地蔵尊  法覺院 六地蔵堂  都波岐神社  矢川稲荷大明神  稲荷神社  おたか森稲荷神社  常然寺  千日堂  観音堂  神社  天獄寺  鈴野神社  日生稲荷大明神  日生白玉神社  稲荷神社  八幡社  水足明神(廣瀬大社 境内末社)  おおやまと大黒天(大和神社境内)  興玉一心神社  双林院(山科聖天)不動堂  毘沙門堂門跡 勅使門  本圀寺 加藤清正公 真生墓廟  九頭龍銭洗辨財天  日向大神宮 伊勢神宮遥拝所  日向大神宮 天の岩戸  日向大神宮 影向岩  息栖神宮  八坂神社(柴崎神社末社)  水神宮(柴崎神社末社)  北野天満宮(柴崎神社末社)  猿田彦大神(庚申塔)(柴崎神社末社)  鹿島神社・香取神社(柴崎神社末社)  三峯神社(柴崎神社末社)  蓮臺山龍玄院 名古屋別院  稲荷神社(柴崎神社末社)  八幡神社(柴崎神社末社)  稲荷神社  弁天堂(勝尾寺内)  西山崎稲荷神社  山王道祖神  浜島神社  岩井観音堂  宝入山遍住院光明寺  八幡山金蓮寺  間野山観音寺  富山神社  八雲神社  御岳神社  劔山本宮 枝折神社  浅間神社遥拝所(人見稲荷神社境内)  祓戸神社(人見稲荷神社境内社)  九頭龍大權現(上染谷八幡神社境内社)  坂木稲荷社  高屋神社  大井八幡宮  若宮神社  荒神社  恵美須神社  讃留霊王神社  羽床大師堂  桑實寺 地蔵堂  斎館  御手洗場  一の鳥居  手水舎  宇治橋鳥居(外側)  広瀬神社(下那珂)  愛宕神社(墨坂神社 境内社)  金刀比羅神社(墨坂神社 境内社)  大山祇神社(墨坂神社 境内社)  一の鳥居  表参道火除橋  手水舎  天神社  大川神社  吉田神社  鳩峯八幡神社  月読宮鳥居  出世稲荷神社  たから石  八幡宮(坂田氷川神宮境内)  馬頭観音菩薩堂  太子社(氷川諏訪神社境内)  松尾神社  お藤天神神社  名来神社  稲荷社  月山大神・湯殿山大神・出羽大神  天照皇太神社  粟島神社  稲荷神社  稲荷神社(氷川町氷川神社境内社)  天祖神社(氷川町氷川神社境内社)  小御岳・石尊大權現(氷川町氷川神社境内社)  天満宮(香取神社境内)  稲荷神社(増林香取神社境内)  庚申塔(智清寺境内)  稲荷神社(根岸三丁目) 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホでお寺がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)