みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
埼玉県加須市旗井556 |
五畿八道 令制国 |
東海道 武蔵 |
アクセス |
東武日光線栗橋 徒歩11分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0480−72−4331 |
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
菅原道真公
|
創建・建立 |
|
旧社格 |
|
由来 |
境内掲示板
旗井神社
縁起 (歴史)
平安時代、天喜年中(一〇五五)の創・祀にて、康平年中 (一〇六〇年頃)源義家が陸奥の豪族安倍氏鎮定(前九年の役)に向かう時、乗馬神前にて頻りに嘶き敢えて進まず、依って、下馬して旗を井の傍らに立てて馬に水を与え憩う。時に義家村老を召してその小祠の祭神を問いたるも知る者なし。 ここにおいて今より「天神」と崇めるべき旨を告ぐ。而して白旗を与え去る。故を以て「旗井天神」と称え、その旗を神宝となしたりと。
後人、菅原道真公の像を安置し現在に至る。
延宝五年(一六七七年)社殿を新築。寛延三年(一七五〇年) 彩色修復。寛永六年(一八五三年)社殿改築。元和七年 (一六二一年)利根川東遷に伴い新川通り開削により、 字堤外瀬合に移転。明治五年(一八七二年)村社に列格。明治四四年(一九一一年) 利根川第三期改修により現在地 (旗井五五六番地)に移転改築し、旗井地区内の神社七社(水神社・男野明神社・女野明神社・大神社・日枝社・ 稲荷社・八幡社)を合祀の上、社名を「旗井神社」と改称。昭和五七年(一九八二年)本殿・幣殿・拝殿の屋根を銅板にて葺き替え。
|
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
・一月一日 (歳旦祭)
・四月十五日 (春季例大祭)
・十月十五日 (秋季例祭)
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】zx14r
【
最終
更新日時】2024/10/06 12:32:01
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。