みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
0
114
0
160
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
埼玉県児玉郡美里町大字北十条595 |
五畿八道 令制国 |
東山道 陸奥 |
アクセス |
JR石巻線小牛田 徒歩9分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0495-76-3238 |
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
・素盞鳴尊 ・大己貴命 ・少彦名命 |
創建・建立 |
|
旧社格 |
旧村社 |
由来 |
境内掲示板
第62回伊勢神宮式年遷宮記念
北向神社 御由緒
美里町北十条六九五
□御縁起(歴史)
北十条の鎮守である当社には、主祭神に素盞嗚命・大己貴命・少彦名命、合祀神に大雷命を祀る。『風土記稿』十条村の項に「北向明神社 鎮守なり、慶昌寺持」と載る。その創建については、貞享五年(一六八八)の奥書のある慶昌寺薬師堂の縁起に「昔、坂上田村麻呂が上州(現群馬県)赤城明神の本地仏である薬師如来に祈誓し、身馴川(現小山川) の十条淵の大蛇を退治した後、郡内五か所に赤城明神を崇めて祀った」旨が記されており、当社はその内の一社であるという。
以来、当社は村民の厚く崇敬するところとなり、享保十三年(一七二八)には神祇管領吉田家から正一位の神階を受けた。 内陣にはその添状と女房奉書及び古色を帯びた金幣が安置されているが、この神階拝受を機に社殿も再建されたものと見え、別当の慶昌寺が願主となり、惣氏子五三名の寄附を受けて「奉成正一位御神官北向大明神并宮殿建立」を行った旨を記した享保十三年五月吉日付の棟札が現存する。
明治五年に村社となり、同四十年に字重の村社大天雹神社(「明細帳」 に「大天電神社」とあるのは誤記)を合祀したとある。この大天雹神社は、『風土記稿』に載る慶昌寺持ちの「雷電社」のことで、合祀に際しては、享保十三年に正一位の神階を受けた際の吉田家添状と女房奉書及び金幣が当社の本殿に移された。これらはいずれも当社のものと同様で、享保十三年に社殿を再建した旨を記した棟札もある。
境内碑
北向神社社殿改修記念碑
北十條の鎮守である当社は、主祭神に素盞嗚命、大己尊命、少彦名命の三柱の大神と合祀神に大雷命を祀る神社である。北十條の氏子崇敬者の守護神として北向様と崇められ、古くから五穀豊穣や厄除開運、勝利祈願、安全祈願等に霊験あらたな鎮守様として崇敬されている。
社伝によると、当社の創建は垣武天皇の時代の延暦年間である。征夷大将軍坂上田村麻呂が蝦夷平定のために東北地方に出陣した際、当地を訪れてお祀りしたといわれている。
当時、近くを流れる見馴川の十條淵には、人々を苦しめる大蛇が棲みついており、坂上田村麻呂は上野国赤城山の神霊である赤城大明神、本地仏である薬師如来の霊威をいただき、みごと大蛇を退治することができたと伝承されている。
坂上田村麻呂は、北十條をはじめ、小茂田、沼上、阿那志、古郡の五ヶ所に、赤城大明神の神霊を赤城山に向かって北向きに祀ったため、北向神社及び北向大明神と称されるようになった。以来人々は五ヶ所に祀られた北向神社を総称して五社の明神と呼び、四ヶ所に祀られた薬師如来を四仏の薬師と呼んでいる。
当社の主な社殿改修の記録は、享保十三年に神祇管領より正一位の神階拝受を機に再建が行なわれた旨の棟札のほか、文化二年や文化十年にも櫻澤伊右衛門や上山和助、福嶋常右衛門、清水要助の各氏を中心に氏子中により改修が行われた記録が木札や社柱に残されている。
この度平成の御代に、老朽化が進んだ社殿覆屋の大改修について、氏子住民の総意に基づき建設委員会を組織し、誠心を捧げて執り行ったものである。今後益々神社神道の基本理念である敬神崇祖を基とし神の恵みと祖先の恩とに感謝し、世の為人の為に奉仕し、国の隆昌と地域の安泰、世界の共存共栄とを祈るものである。
平成二十二年四月吉日 宮司 岡本一雄 撰文 |
神社・お寺情報 |
御神燈 天保九戊戌年(1838) |
例祭日 |
・初顔合わせ(一月一日) ・新年祭(一月二日) ・春祭り(四月三日) ・祇園祭(七月二十五日) ・大祓式(八月一日) ・秋祭り(十月十九日) ・新嘗祭(十一月二十五日) |
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】ムンク
【
最終
更新日時】2025/01/13 11:13:58
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。