みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
★★★★ 参拝日:2017年9月3日 00:00
見開きで和歌を書いてくれます。
★★★★★ 参拝日:2018年1月29日 00:00
和歌が楽しみで毎年御朱印をいただきに行きます。
★★★★★ 参拝日:2022年3月11日 00:00
★★★ 参拝日:2019年8月3日 12:00
自宅兼の社務所で話題の御朱印を頂く。お孫さんにカブトムシを見せられたり、アットホームな神社で面白いです。
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 東京都足立区江北2-43-8 |
五畿八道 令制国 |
東海道 武蔵 |
アクセス | JR山手線「田端駅」より都バス荒川土手行き「荒川土手」 徒歩1分 東武伊勢崎線「西新井駅」より都バス池袋行き「荒川土手」 徒歩1分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 03-3897-6483 |
FAX番号 | 03-3897-6483 |
公式サイトURL | http://www.hikawajinja.com/ |
御祭神 | 建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと) 天照皇大神(あまてらすめおおみかみ) 伊邪那美命(いざなみのみこと) 淤母陀琉命(おもだるのみこと) |
創建・建立 | |
旧社格 | |
由来 | 清流が流れる荒川流域に鎮座する当神社は、足立区西部一帯を守護し、17社の神社の総鎮守として、篤い崇敬を受けております。近年ご社宝の大正天皇后(貞明皇后)様ゆかりの羽二重を賜ったことにあやかり、多くののぼりが奉納され、親しまれております。 |
神社・お寺情報 | |
例祭日 | 9月17日 |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】まっきー 【 最終 更新日時】2023/05/06 18:36:56 |