東京都豊島区池袋本町3-14-1 池袋氷川神社の写真1
東京都豊島区池袋本町3-14-1 池袋氷川神社の写真2
東京都豊島区池袋本町3-14-1 池袋氷川神社の写真3
東京都豊島区池袋本町3-14-1 池袋氷川神社の写真4
東京都豊島区池袋本町3-14-1 池袋氷川神社の写真5
東京都豊島区池袋本町3-14-1 池袋氷川神社の写真6
東京都豊島区池袋本町3-14-1 池袋氷川神社の写真7
 3.7

池袋氷川神社  (いけぶくろひかわじんじゃ)


東京都豊島区池袋本町3-14-1

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
5
ねこひめさん
2024年3月10日 08:36
${row.jbName}の御朱印1
5
ねこひめさん
2024年3月10日 08:36
${row.jbName}の御朱印1
7
海未ちゃん推しさん
2024年2月11日 00:00

${row.jbName}の御朱印1
7
いくちゃんさん
2024年1月9日 13:57
${row.jbName}の御朱印1
6
fushimaleさん
2023年10月11日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
18
しまさん
2023年10月3日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

${row.jbName}の参拝記録
2
100
kuri3さん
★★★★ 参拝日:2021年5月10日 17:25
境内の立派な富士塚が以前から気になっていました。山開きの7/1日に登拝が可能です。場所は17号から行きましたがかなり入り組んだ場所にあり駐車場はありませんでした。御朱印の初穂料は500円です。 感謝の気持ちで参拝しました🙂
りんごぐみさん
★★ 参拝日:2020年10月20日 17:45
東武東上線の下板橋の駅から歩いてきた。久々に東上線に乗ったら池袋駅の発車メロディーがクラシック音楽になってた! だけどさ、「東武東上線」も「池袋」もクラシック音楽には全く似合わ… なんてこと書こうなんて考えながら来たら、門が閉まってた。どうやら門限を過ぎているようだ。 こんなことを書こうとしたバチが当たったのかも。

ひろさん
参拝日:2020年8月26日 00:00

${row.jbName}の参拝記録
1
102
金髪しんちゃんさん
★★★★ 参拝日:2018年9月2日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都豊島区池袋本町3-14-1
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 東武東上線「下板橋駅」 徒歩5分
御朱印授与時間 9:00〜17:00
電話番号 03-3971-8280
FAX番号 03-3981-4549
公式サイトURL http://www015.upp.so-net.ne.jp/ikebukurohikawa/
御祭神 建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)
高皇産霊神(たかみむすびのかみ)
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
保食神(うけもちのかみ)
木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
創建・建立 不詳
旧社格
由来  武蔵野国一ノ宮の氷川神社(埼玉県さいたま市)と同系の御祭神をおまつりし、古い時代から地元の守護神として、厚い崇敬を集めています。  毎年七月一日、境内に立つ池袋富士塚の「お山開き」が行われます。

境内碑
氷川神社略記
御祭神
  建速須佐之男命 たけはやすさのをのみこと
  髙皇産霊神   たかみむすひのかみ
  天照大御神   あまてらすおほみかみ
  保食神     うけもちのかみ
  木花咲耶姫命  このはなさくやひめのみこと
  応神天皇    おうじんてんわう
  菅原道眞命   すがはらのみちざねのみこと
  日本武尊    やまとたけるのみこと
御由緒
建速須佐之男命を主神としておまつりし、古い時代から今日にいたるまで、池袋村の鎮守 氏神さまとしてこの土地に住む代々の人々の守り神として崇敬されてきました。
埼玉県大宮市鎮座の氷川神社(武蔵国一之宮。平安時代の延喜式神名帳所載の官幣大社)から分かれた神社とも言われています。
池袋の名は、今から四百三十年前の室町時代永禄二年(西暦一五五九年)の『小田原衆所領役帳』に「武州豊島郡池袋村」と書かれ、当区内の長崎、菅面(巣鴨)、駒込、雑司谷、高田とともに、当時すでに村が形成されていたことが記録されています。
天保元年(一八三〇年)の『新編武蔵野風土記稿』の池袋村の条に「氷川社 村ノ鎮守」の記述があります。
昭和の大戦に際して、東京大空襲の災禍にあいましたが、氏子中の一致協力により、戦後の混乱下にもかかわらず御復興を成し遂げました。
現在の御社殿は、昭和四十年の御造営氏子総奉賛事業として竣功した、戦後二度目の建築です。
当神社の境内から、およそ三千五百年前の縄文時代後期に使用されたと推定される土器片が発掘採集されています。また明治時代に、境内から谷端川にいたる付近一帯から発見された貝塚は「池袋村貝塚」として知られ、曲玉、菅玉、土偶なども出土しています。この土地で生活した古代人の様子がうかがえますが、これは豊島区歴史年表の最初の項目を記すものです。
神社・お寺情報
例祭日 9月中旬の土日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】三毛猫
【 最終 更新日時】2022/09/19 16:27:18
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

稲荷神社(木頃八幡神社 境内社)  厳島神社(木頃八幡神社 境内社)  八坂神社(干川八幡神社 境内社)  干川八幡神社  秋葉神社  胡子神社  魚切神社  大中神社(阿刀明神社 境内社)  有馬幸智神社  大久保新宮神社  上原八幡神社  黄幡神社(聖神社 境内社)  厳島神社(聖神社 境内社)  八阪神社(聖神社 境内社)  大瀧神社(聖神社 境内社)  龗神社(聖神社 境内社)  大山神社(聖神社 境内社)  菅原神社(聖神社 境内社)  清水神社(聖神社 境内社)  金神社(聖神社 境内社)  矢先神社(聖神社 境内社)  聖神社  大晩社  桐杭天神宮  水剣社(仏通寺内)  稲荷社(稲積神社境内社)  山神社  咳乃大明神  行者堂  観音堂  遊苦庵  東林庵  旧八幡宮  宝幢坊  深山神社(豊田神明宮境内)  稲荷神社(豊田神明宮境内)  豊田神明宮  松風庵  滝ノ宮堂  薬師庵  三暁庵  大杉神社(古櫃神社境内)  浅間天神(古櫃神社境内)  稲荷神社(御嶽大神社境内)  合祀社(熊野大神社境内)  古峯神社(熊野大神社境内)  正一位稲荷大明神(諏訪大神社境内)  八坂神社・大手長男神社(御嶽大神社境内)  雷電神社・天満宮(御嶽大神社境内)  皇大神宮(御嶽大神社境内)  稲荷神社(御嶽大神社境内)  飯玉神社(御嶽大神社境内)  香取神社(鹿島神社境内)  王子稲荷(二柱神社境内)  天神社(葦原大神社境内)  手長神社(葦原大神社境内)  菅原神社(北阿賀野稲荷神社境内)  正一位稲荷大明神(横瀬神社境内)  天満宮(八幡神社境内)  八坂神社(八幡神社境内)  社宮司稲荷神社(八幡神社境内)  蓮華庵  大乗殿  甘露庵  浄土庵  第六天社  飛騨国分寺 三重塔  正一位稲荷大神(菅原神社境内)  天神社(箕田氷川八幡神社境内)  神社  記念宮  稲荷社(三ツ木神社境内)  誓願之塔  秋葉神社  光明庵  浄源坊  等空庵  瑞雲堂  瑠璃堂  小豆島霊場総本院  匠神社  笹丸観音堂  染谷観音堂  堂山  白子滝坂稲荷神社(熊野神社境内)  不動堂  大崎太子堂  天満宮  姫宮神社  稲荷社(上今泉館)  龍神社  龍神社(小垣江神明神社境内社)  無量山吉祥寺  旧直雄山普門寺観音堂  普門山正泉寺  守護山善能寺  太子堂  不動堂  元三大師堂  市神之社 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホで神社がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)