福井県吉田郡永平寺町志比5-15 吉祥山 永平寺の写真1
福井県吉田郡永平寺町志比5-15 吉祥山 永平寺の写真2
福井県吉田郡永平寺町志比5-15 吉祥山 永平寺の写真3
福井県吉田郡永平寺町志比5-15 吉祥山 永平寺の写真4
福井県吉田郡永平寺町志比5-15 吉祥山 永平寺の写真5
福井県吉田郡永平寺町志比5-15 吉祥山 永平寺の写真6
福井県吉田郡永平寺町志比5-15 吉祥山 永平寺の写真7
福井県吉田郡永平寺町志比5-15 吉祥山 永平寺の写真8
福井県吉田郡永平寺町志比5-15 吉祥山 永平寺の写真9
福井県吉田郡永平寺町志比5-15 吉祥山 永平寺の写真10
福井県吉田郡永平寺町志比5-15 吉祥山 永平寺の写真11
福井県吉田郡永平寺町志比5-15 吉祥山 永平寺の写真12
福井県吉田郡永平寺町志比5-15 吉祥山 永平寺の写真13
 4.6

吉祥山 永平寺  (きっしょうざん えいへいじ)


福井県吉田郡永平寺町志比5-15

みんなの御朱印

(カズすがさん)
12 御朱印日:2024年3月31日 00:00
(雪ムック神さん)
14 御朱印日:2024年3月30日 21:06
(なんさん)
12 御朱印日:2024年3月15日 00:00
(Akira27さん)
25 御朱印日:2024年1月20日 00:00
(hiraさん)
26 御朱印日:2024年1月5日 00:00
(montagneさん)
41 御朱印日:2023年12月31日 19:15
(yumyさん)
24 御朱印日:2023年11月19日 14:52
(ぽんたろうさん)
43 御朱印日:2023年10月8日 13:07
(いさおさん)
18 御朱印日:2023年9月25日 00:00
(宮本智恵子さん)
35 御朱印日:2023年9月22日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

【授与所】 たくさんのお守りやお札あり 拝観料あり 駐車場は周辺有料駐車場へ
(優雅さん)
おすすめ度: ★★★★
2 262 参拝日:2019年5月2日 09:35
(のとゆささん)
おすすめ度:
1 115 参拝日:2022年10月9日 14:30
(ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 123 参拝日:2022年6月19日 00:00
(松さん)
おすすめ度: ★★★★★
1 239 参拝日:2017年8月15日 00:00
【授与所】 たくさんのお守りやお札あり 駐車場(周辺の有料)
(優雅さん)
おすすめ度: ★★★★
1 1 参拝日:2009年5月3日 00:00
(あまぞんさん)
おすすめ度:
0 2 参拝日:2024年4月29日 11:15
(mrats1968さん)
おすすめ度: ★★★★
0 3 参拝日:2024年4月24日 15:17
(てるりんさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 2 参拝日:2024年4月14日 00:00
(うみくんさん)
おすすめ度: ★★★★
0 2 参拝日:2024年4月14日 00:00
(なんさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 2 参拝日:2024年3月15日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 福井県吉田郡永平寺町志比5-15
五畿八道
令制国
北陸道 越前
アクセス えちぜん鉄道勝山永平寺線轟 徒歩44分
御朱印授与時間 8:30~16:30
電話番号 0776-63-3102
FAX番号 0776-63-3115
公式サイトURL https://daihonzan-eiheiji.com/
御本尊 釈迦如来
弥勒仏
阿弥陀如来
宗派 曹洞宗
創建・建立 寛元2年(1244年)
由来  永平寺は道元禅師によって開かれた坐禅修行の道場です。初め、越前国の波多野義重(はたのよししげ)公の勧めにより、義重公の領地である越前国志比庄(しひのしょう)に移り、大佛寺を建立。1244年(寛元2年)、道元禅師47歳のときに永平寺と改められました。道元禅師は盛んに修行僧を指導されるとともに、修行僧が守るべき規則となる清規(しんぎ)を定められています。現在も当時のまま、その修行生活が続けられています。

 1252年(建長4年)秋頃より道元禅師は病に罹られました。翌5年7月、弟子である懐弉禅師(えじょうぜんじ)に永平寺の住持を譲られ、8月23日夜半入滅。世寿54歳でした。

 懐弉禅師は永平寺伽藍の整備にも尽くされました。弟子となる義介禅師(ぎかいぜんじ)を宋へ送り中国五山を見学。このとき義介禅師が宋の禅林(修行道場)の伽藍配置や建築様式などを書写してきたものが、「五山十刹図(ござんじっせつず)」で、貴重な文化財として加賀の大乗寺に伝えられています。
懐弉禅師は、1272年(文永9年)に義介禅師に永平寺を譲られます。三世義介禅師の頃にはじめて七堂伽藍が整えられ、永平寺の基盤が築かれました。
神社・お寺情報 曹洞宗総本山
例祭日
神紋・寺紋 久我竜胆
更新情報 【 最終 更新者】もりもり
【 最終 更新日時】2023/06/08 17:22:58
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

稲含神社里宮  雷電神社  近津神社  人吉水天宮  天下神社(八坂神社)  八ツ田阿蘇神社  正一位稲荷大明神  御嶽神社  愛宕山遍照寺  阿観堂  稲荷神社(鷲宮神社境内)  梅津大神宮社  青井宮地嶽神社(青井阿蘇神社境内)  天満宮(城山公園)  御嶽神社(神明天祖神社境内社)  随神(武蔵野八幡宮境内碑)  劔靈大權現  向佐野丸山神社  下大利老松神社  井筒屋稲荷神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  子授霊石(洲原神社境内)  小野天満宮  西山見沼堂  薬師堂(宝性院白岡堂)  薬師堂  伏見白赤稲荷神社  春谷寺  木末神社  四浦阿蘇神社  黒男神社  延命福蔵地蔵尊  筒井宝満神社  甲植木若八幡宮  中宝満神社  御嶽山三吉神社  榎大天神社  弁財天    宗形神社  當麻寺 仁王門  聖天様・内出神社(島護産泰神社境内)  貴舩神社(不洗観音寺境内)  天満神社  貴布禰神社(御代神社境内社)  薬師堂  有馬幸智神社  古峯神社(熊野大神社境内)  皇大神宮(御嶽大神社境内)  染谷観音堂  不動堂  不動堂  武蔵御嶽神社  首なし地蔵尊  滝埜神社(國魂神社境内社)  星宮神社  福神社(大神神社境内)  星宮神社  地蔵寺  大日如来  寳珠寺  浅間神社  池之内八幡神社  天照皇大神大神宮  秋葉神社  越表天神社  坪谷神社  須賀神社  正一位稲荷神社  撫で犬(鎮守氷川神社)  川入神社  道陸神  神の釜神社  白山宮  川島薬師堂  八重塚稲荷(大宮神社境内)  天満宮(流山浅間神社境内)  水神宮(流山浅間神社境内)  合祀社(流山赤城神社境内)  秋葉神社  稲荷神社(白山神社境内社)  惣七稲荷大明神  東明神社  護国神社(鎌形八幡神社境内)  山王大権現(大蔵神社境内)  芭蕉稲荷天神大明神  生目大明神  神明社  水無月神社(板列稲荷神社境内社)  二子住吉神社  延命地蔵尊  地蔵尊  延命地蔵尊  胞衣塚大明神(玉造稲荷神社境内末社)  興正寺 不動護摩堂  稲荷大明神  法輪山 證大寺 続命院  地主社(姫宮神社境内)  稲荷神社(息栖神社境内)  正一位稲荷神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)