みんなの御朱印
(まりっぺさん)
22 御朱印日:2024年8月24日 00:00 |
|
(ボッスンさん)
5 御朱印日:2024年6月23日 00:00 |
|
(⛩️🐉🐢まめ🐢🐉⛩️さん)
6 御朱印日:2024年6月6日 00:00 |
|
(TRaoさん)
5 御朱印日:2024年5月24日 17:33 |
|
(単発王子さん)
1 御朱印日:2024年4月2日 12:50 |
|
(melody0104さん)
7 御朱印日:2024年3月30日 13:10 |
|
(ゆかさん)
13 御朱印日:2024年2月22日 21:50 |
|
(かいちさん)
0 御朱印日:2024年2月10日 23:22 |
|
(よっち😊さん)
12 御朱印日:2023年12月28日 00:00 |
|
(takaさん)
11 御朱印日:2023年10月22日 23:00 |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていませんみんなの参拝記録
|
|
|
|
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 京都府京都市上京区烏丸通下立売下る堀松町408 |
五畿八道 令制国 |
畿内 山城 |
アクセス | 京都市烏丸線丸太町 徒歩4分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 075-211-4769 |
FAX番号 | 075-211-4769 |
公式サイトURL | http://sugawarain.jp/ |
御祭神 | 菅原道真公
菅原是善卿(道真公父) 菅原清公卿(道真公祖父) |
創建・建立 | 不詳 |
旧社格 | 村社 |
由来 | 当菅原院天満宮神社は「学問の神様」として知られる菅原道真公がお生まれになった霊地であり、道真公だけではなく、曾祖父・古人朝臣、祖父・清公卿、父・是善卿がご住居とされておりました地であります。
古人朝臣は桓武帝に、清公卿は嵯峨、淳和、仁明の三帝に、是善卿は文徳、清和の両帝に奉仕し、栄職にあったので、この邸宅も受け継ぎ住まわれ、世に菅原院と呼ばれたのであります。 拾芥抄によれば菅原院は勘解由小路(現在の下立売通)烏丸の西一町菅贈太政大臣の御所、或は参議是善卿の住居といわれた。当時歓喜光寺と号し、北野祭の日神氏此所に来りて批杷を神に奉奏され、また古図には烏丸、室町通、下立売通、椹木町通に囲まれた邸地を菅原院と記載され、住古は境域の広大であったことがわかる。 又袋草子国宝北野縁起(藤原信実朝臣筆)菅氏録によれば、菅原院は是善卿の旧邸地にして菅公は此の処に於いて御誕生あらせられ爾来菅公このところを邸地とし給ひ、ついで菅家のために、此地に歓喜光寺を創建されましたが後故ありて六條道場に移転。 残された殿舎に道真公御誕生の地である事を持って一社を設け、学祖人として菅原道真公を本座とし御父是善卿と御祖父清公卿を奉祀して古より断ゆること無く今に至り実に是れ菅公御発祥の霊地にして聖蹟廿五拝の第一にして今も尚産湯の井及び天満宮御遺愛の石燈籠一基が残っております。 |
神社・お寺情報 | 菅公産湯の井戸 |
例祭日 | 7月25日 |
神紋・寺紋 | 星梅鉢 |
更新情報 | 【
最終
更新者】つねちゃま 【 最終 更新日時】2019/07/05 12:03:39 |