奈良県桜井市多武峰319 談山神社の写真1
奈良県桜井市多武峰319 談山神社の写真2
奈良県桜井市多武峰319 談山神社の写真3
奈良県桜井市多武峰319 談山神社の写真4
奈良県桜井市多武峰319 談山神社の写真5
奈良県桜井市多武峰319 談山神社の写真6
奈良県桜井市多武峰319 談山神社の写真7
奈良県桜井市多武峰319 談山神社の写真8
奈良県桜井市多武峰319 談山神社の写真9
 4.4

談山神社  (たんざんじんじゃ)


奈良県桜井市多武峰319

みんなの御朱印

(はるさん)
14 御朱印日:2024年4月11日 00:00
(たけさん)
11 御朱印日:2024年3月17日 13:18
(ハヤトさん)
10 御朱印日:2024年3月17日 00:00
(コマゼウスさん)
11 御朱印日:2024年2月5日 00:00
(こうじさん)
13 御朱印日:2024年1月13日 13:30
(こうじさん)
12 御朱印日:2024年1月13日 13:30
(rinaさん)
9 御朱印日:2023年12月9日 00:00
(布袋大国さん)
9 御朱印日:2023年11月30日 11:30
(なおさん)
7 御朱印日:2023年11月26日 10:40
(なおさん)
10 御朱印日:2023年11月26日 10:40

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

今年も蹴鞠祭にやってきました。千数百年前に蹴鞠をしたことで中大兄皇子と中臣鎌足が出会い大化の改新へとつながった、なんともノスタルジックな神社。しかし、この時期のバスは臨時が出ていても乗れないほど混雑してます。
(のぶちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★
5 162 参拝日:2019年11月3日 10:25
(ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★
4 148 参拝日:2020年9月19日 13:27
けまり祭 けまりで中大兄皇子のくつが脱げなければ大化の改新が起こらなかったかも、、、しかし普段は1日10往復しかないバスが、臨時便が10分毎に出るほど沢山の方でした。
(のぶちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★
4 103 参拝日:2018年11月3日 00:00
奈良には珍しく、雅な気持ちにさせてくれます。
(紅丑さん)
おすすめ度: ★★★
4 105 参拝日:2018年2月8日 00:00
(のぶちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★
4 102 参拝日:2017年8月6日 00:00
神社ですがお詣りさせて頂くのに、拝観料大人600円也が必要です。 最初お詣りさせて頂いた時には驚きましたが、その価値は充分にあると思います。 境内は清々しく、本殿や十三重塔などの文化財は雅で素晴らしいです。 神仏混淆を感じることができるお社です。 紅葉の時期はもっと素晴らしいとのこと。 御朱印も頂きました。
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★★★
3 108 参拝日:2018年10月8日 00:00
拝観料600円也が必要ですが、その価値はあると感じるお社。駐車場は無料です。 毎日では無いようですが、藤原鎌足公の像が拝見できる時があるようです。 滝の横から上に上がって行けますが、奥宮ではありませんでした。
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★★★
3 93 参拝日:2018年4月15日 00:00
紅葉の見頃ですが、酷暑のせいか色もややくすんでおり、途中での落葉も多かったです。 でも、全体的には見事な紅葉でした。
(布袋大国さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 18 参拝日:2023年11月30日 11:00
(ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★
1 5 参拝日:2024年4月6日 00:00
(NTKさん)
おすすめ度:
1 6 参拝日:2023年11月25日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 奈良県桜井市多武峰319
五畿八道
令制国
畿内 大和
アクセス
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL http://www.tanzan.or.jp/
御祭神 藤原鎌足公
創建・建立 天武天皇7年(678年)
旧社格 別格官幣社 、別表神社
由来 鎌足公の没後、長男の定慧和尚は、留学中の唐より帰国、父の由縁深い多武峰に墓を移し、十三重塔を建立しました。 大宝元年(701)には神殿が創建され、御神像をお祭りして今日に至ります。
神社・お寺情報
例祭日 11月7日
神紋・寺紋 上り藤
更新情報 【 最終 更新者】KUMIKO
【 最終 更新日時】2020/11/08 13:06:36
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

宮寺太子堂  実在寺所沢小手指別院  願誓寺  天満宮(高萩八幡宮境内)  道祖神社  祓殿(高萩八幡宮境内)  白蛇 梟参り(高萩八幡宮境内)  十社(高萩八幡宮境内)  秋葉神社(高萩八幡宮境内)  金比羅神社  織姫神社(稲荷神社と合祀)(小野照崎神社境内社)  善光寺  萬福寺  宝善院 奥之寺  熊谷寺 持宝院  神社  本覚院 西生院  諸福延命地蔵尊  行者堂  沖ノ島宇賀大明神社(沖ノ島公園内)  山神社  御嶽神社  聖徳太子堂  白壽弁財天  辨天社(八劔神社摂社)  戎神社(八劔神社摂社)  幸神社(八劔神社摂社)  日限不動尊  神社  出雲教大神社  石狩弁天社  伊勢両宮(宇治神社末社)  松尾社(宇治神社末社)  地蔵院 安国寺  大本山 石山寺  水呑地蔵尊  石都々古和気神社御仮屋  霊亀山久勝寺  薬師堂  薬師堂  薬生山遍照院真光寺  石ノ上稲荷神社  烏帽子岩神社  富士山天拝宮  縁結びの笹(日光二荒山神社境内)  恋人杉(日光二荒山神社境内)  良い縁の杜 七福神(日光二荒山神社境内)  弁財天(日光二荒山神社境内)  日光銭洗所(日光二荒山神社境内)  大幣殿(縣神社境内)  天満社(縣神社境内)  二荒霊泉(日光二荒山神社境内)  太郎丸(日光二荒山神社境内 大国殿内)  雨請天満宮(城山神社境内)  中の院  宇治蓮華地蔵尊  地蔵尊  宇治神社御旅所  地蔵尊  山の神(花石神社境内)  熊野神社(花石神社境内)  伊勢神宮(久次良神社境内)  春日大社 稲荷神社(久次良神社境内)  八坂神社  神庫(宇治上神社境内)  桐原水(宇治上神社境内)  伊勢神宮遥拝所(宇治神社境内)  橿原神宮遥拝所(宇治神社境内)  桐原殿(宇治神社境内)  末社 春日社(宇治神社境内)  末社 日吉神社(宇治神社境内)  末社 住吉社(宇治神社境内)  高良社(宇治神社境内)  平等院 鐘楼  平等院 六角堂  羽田神社御旅所  浅間神社  御神穴(穴守稲荷神社境内)  白浜稲荷神社  稲荷神社  稲荷大明神  皇大神社  白光大神  松碕神社(摩利支神社)  別所大日神社  大峯堂  大野神社  隨心院 薬医門  醍醐寺 観音堂 鐘楼  醍醐寺 仁王門  醍醐寺 三宝院唐門  大宝閣  醍醐寺 三宝院純浄観  日吉神社  鷲子神社  泰福稲荷(泰岳寺境内)  大光寺  松尾神社(日吉神社境内)  府社向神社旅所  楠赤手拭稲荷大明神 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)