三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真1
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真2
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真3
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真4
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真5
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真6
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真7
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真8
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真9
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真10
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真11
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真12
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真13
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真14
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真15
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真16
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真17
三重県伊勢市豊川町279 伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)の写真18
 4.8

伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)  (いせじんぐう とようけだいじんぐう(げくう))


三重県伊勢市豊川町279

みんなの御朱印

(そらしじみさん)
3 御朱印日:2025年1月14日 09:06
(ジョンコさん)
7 御朱印日:2025年1月11日 00:00
(忍さん)
6 御朱印日:2025年1月5日 13:30
(TKさん)
4 御朱印日:2025年1月4日 09:56
(恭子さん)
10 御朱印日:2025年1月3日 10:50
新年始めの参拝
(にゃべさん)
7 御朱印日:2025年1月2日 07:30
直書き
(そらさん)
5 御朱印日:2025年1月1日 21:15
(まるよしさん)
5 御朱印日:2025年1月1日 06:30
(ヨーさんさん)
6 御朱印日:2024年12月31日 16:04
(⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
3 御朱印日:2024年12月31日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

(はまちゃんさん)
日付:2020年1月1日 04:16
(はまちゃんさん)
日付:2018年10月14日 10:15

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

天皇陛下が参拝をされたあとの参拝。朝8時にはすでに物凄い人でした。どんなアイドルでもこんなに人は集まらないでしょう。
(のぶちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★
6 379 参拝日:2019年4月18日 13:15
平日・夕方のお詣り。 参拝の方もそんなには多くなく、心地よい気がありました。 なんとなく閃いた言葉は「幽玄」。 日本人なら必ずお詣りしていただきたい神社です。 御朱印も頂きました。
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★★★
5 393 参拝日:2018年10月11日 00:00
伊勢神宮七宮参り
(たろささん)
おすすめ度: ★★★★★
4 129 参拝日:2018年4月20日 00:00
(もかもかさん)
おすすめ度:
4 124 参拝日:2017年9月28日 00:00
伊勢神宮は内宮より先に外宮から参拝するのが慣わしとされる。 外宮の前に巡る神社は諸説あるが、内宮の前に外宮は慣わしで、外宮は伊勢市駅からも徒歩5分と歩いて近く、参拝後外宮前からバスに乗って(10分)内宮へというコースが実際楽に巡れる。 内宮直近の近鉄五十鈴川駅は内宮と徒歩30分離れている点を考慮すると外宮→内宮参拝後、お土産屋巡りなどしながら駅まで歩くほうが定番だろう。外宮は参道も短く本殿にすぐたどり着いた。内宮とは違う外宮の明るい雰囲気も好き。 私は車でしか行ったことがないが、内宮の駐車場は閉鎖されるケースが多く、付近の有料駐車場は遠い。その点、外宮の無料駐車場は比較的空いている。バスの本数は多いので、外宮に駐車し、公共機関を利用するのも得策かもしれない。 (写真は平成5年の式年遷宮時のもの。遷宮の準備のため御垣内より屋根が続き、特別招待席も用意されている。)
(Mu.(全国一ノ宮神社巡拝中)さん)
おすすめ度: ★★★★★
4 335 参拝日:2000年3月19日 00:00
やはり格の違いを感じます。火除橋を渡ると空気が違いますね。
(のぶちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★
3 294 参拝日:2019年1月12日 00:00
(cocokamikamiさん)
おすすめ度: ★★★★★
3 1 参拝日:2015年9月9日 00:00
(mitoさん)
おすすめ度: ★★★★
3 1 参拝日:1970年1月1日 00:00
外宮正宮。 御垣内の荘厳な空気感に圧倒されました。
(オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 165 参拝日:2022年5月26日 09:00
無料駐車に停めれました🚗 御朱印は社務所にて直書きで対応してくださいます🤗
(🤗あんこさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 247 参拝日:2022年4月2日 13:25

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 三重県伊勢市豊川町279
五畿八道
令制国
 
アクセス JR参宮線伊勢市 徒歩8分
御朱印授与時間
電話番号 0596-24-1111(神宮司庁)
FAX番号 0596-27-0520
公式サイトURL http://www.isejingu.or.jp/about/geku/index.html
御祭神 豊受大御神(とようけのおおみかみ)
創建・建立 雄略(ゆうりゃく)天皇22年
旧社格
由来 豊受大神宮のご鎮座は『止由気宮儀式帳』や『豊受皇太神御鎮座本紀』によると、雄略天皇の御代に、天照大御神が天皇の夢に現れてお告げをされたことによります。その内容は、「一所のみ坐せば甚苦し」ということと、「大御饌も安く聞食さず坐すが故に、丹波国の比治の真名井に坐す我が御饌都神、等由気大神を、我許もが」と教え諭されたことでした。天皇は夢から目覚められて、等由気大神を丹波国からお呼びになり、度会の山田原に立派な宮殿を建て、祭祀を始められました。これが「御饌殿の創設」、「日別朝夕大御饌祭の創祀」を始めとする御鎮座の由来です。
神社・お寺情報 「お伊勢さん」「大神宮さん」と親しく呼ばれる伊勢神宮は、正式には「神宮」といいます。
神宮には、皇室の御祖先の神と仰ぎ、私たち国民の大御祖神として崇敬を集める天照大御神をお祀りする皇大神宮(内宮)と、衣食住を始め産業の守り神である豊受大御神をお祀りする豊受大神宮(外宮)を始め、14所の別宮、43所の摂社、24所の末社、42所の所管社があります。これら125の宮社全てを含めて神宮といいます。
例祭日
神紋・寺紋 花菱
更新情報 【 最終 更新者】秋は夕暮れ
【 最終 更新日時】2024/10/14 19:57:52
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

海神社(平岩)  八坂神社(平岩)  霧島神社(籾木)  久目神社  氏神神社  神社  開法寺  御霊神社  摩尼珠院  龍王宮  金刀比羅宮  神社(グレイスコート入口)  青木稲荷(別所日枝神社境内社)  七面神社  祇園神社  稲荷社  山ノ神神社  天満宮  合祀社(氷川神社境内)    大竹水天宮  須賀社(峯ヶ岡八幡神社境内)  御嶽社(峯ヶ岡八幡神社境内)  三社合祭社(峯ヶ岡八幡神社境内)  諏訪社(峯ヶ岡八幡神社境内)  稲荷社(峯ヶ岡八幡神社境内)  氷川神社  天神宮  国分寺  豊玉比賣神社  矢倉稲荷神社  地神社  天満神社  稲荷大明神  稲荷神社  飯縄大権現  淡島神社 八坂神社  稲荷神社(甘粕神社境内)  合祀社(甘粕神社境内)  合祀社(雷電神社境内)  合祀社(雷電神社境内)  合祀社(東大澤神社境内)  蚕影神社(常世岐姫神社境内)  駒形神社(常世岐姫神社境内)  駒形神社(常世岐姫神社境内)  合祀社(常世岐姫神社境内)  浅間神社(常世岐姫神社境内)  天手長男神社(常世岐姫神社境内)  八坂神社(常世岐姫神社境内)  天神社(天満宮)(春日神社境内社)  疫神社  白玉大明神  福徳大明神  手水舎  灯明台  さし石  梅薬師 道祖神  天神社  蛭子神社  天神社  満蒙護國神社(出雲大社埼玉分院境内社)  広島弥山大本山大聖院  大町神明社  聞法院  薬師堂  地蔵堂  福丸大神  日枝神社(氷川天満神社境内)  櫻稲荷神社  天祖神社  末廣神社  戎神社  山ノ神神社  本誓寺  庚申塔(麦花塚横)  護國社(志賀神社境内)  祇園神社  椿八幡神社  賀立神社  春日神社(三輪神社境内社)  神明神社(三輪神社境内社)  亀有招魂社(亀有香取神社境内社)    稲荷神社  疫神社(三宮神社境内)  庚申塔(登戸3150)  庚申塔・青面金剛像(宿河原二丁目)  稲荷大明神  神明神社  稲荷社  神明神社  多肉神社  山神社  一夜天神(壬生寺境内)  田中社(梛神社境内社)  春日神社  観音寺  称念寺  葛飾元宮  第六天神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)