千葉県山武市松ヶ谷イ-2058 萬徳山 聚楽院 勝覺寺の写真1
千葉県山武市松ヶ谷イ-2058 萬徳山 聚楽院 勝覺寺の写真2
千葉県山武市松ヶ谷イ-2058 萬徳山 聚楽院 勝覺寺の写真3
千葉県山武市松ヶ谷イ-2058 萬徳山 聚楽院 勝覺寺の写真4
 4.2

萬徳山 聚楽院 勝覺寺  (まんとくざん じゅらくいん しょうかくじ)


千葉県山武市松ヶ谷イ-2058

みんなの御朱印

(まっきーさん)
5 御朱印日:2024年4月29日 15:00
(ひでパパさん)
12 御朱印日:2024年2月18日 00:00
(ひでパパさん)
14 御朱印日:2024年2月18日 00:00
(ひでパパさん)
12 御朱印日:2024年2月18日 00:00
(ひでパパさん)
18 御朱印日:2024年2月18日 00:00
(ひでパパさん)
13 御朱印日:2024年2月18日 00:00
(おがおが1262さん)
28 御朱印日:2023年6月26日 00:00
(忍さん)
18 御朱印日:2023年5月28日 14:30
(忍さん)
17 御朱印日:2023年5月28日 14:30
(ようさん)
18 御朱印日:2022年5月21日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

札所:関東八十八箇所・第46番    上総国三十四薬師・第26番 駐車場:無料 小型20台 大型5台
(優雅さん)
おすすめ度: ★★★
1 63 参拝日:2015年9月22日 15:03
(まっきーさん)
おすすめ度: ★★★★
0 6 参拝日:2024年4月29日 15:00
(zx14rさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 14 参拝日:2024年2月10日 09:38
(おがおが1262さん)
おすすめ度: ★★★★
0 41 参拝日:2023年6月26日 00:00
(忍さん)
おすすめ度:
0 18 参拝日:2023年5月28日 14:30
(赤鬼raiyaさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 18 参拝日:2023年3月12日 00:00
(ようさん)
おすすめ度:
0 1 参拝日:2022年5月21日 00:00
(チャチャチャさん)
おすすめ度:
0 78 参拝日:2021年3月3日 13:00
(しんのすけさん)
おすすめ度: ★★★★
0 69 参拝日:2021年1月4日 11:00
関東八十八箇所・第46番札所 上総国三十四薬師・第26番札所
(atsushiさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 72 参拝日:2020年10月22日 13:13

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 千葉県山武市松ヶ谷イ-2058
五畿八道
令制国
東海道 上総
アクセス 地図を参照してください。
御朱印授与時間
電話番号 0475-84-0248
FAX番号 0475-84-2462
公式サイトURL http://www.shokakuji.com/
御本尊 釈迦如来
宗派 真言宗智山派
創建・建立 天暦元年(947年)
由来 勝覚寺は天暦元年(947)、村上天皇の勅願寺として開かれた。江戸時代には十石二斗の寺領を受け、安政5年(1858)には両国回向院で出開帳をした記録も残されている。

そもそも当山の本尊釈迦如来像は、天竺の伝説の大仏師毘首羯磨(びしゅかつま)が、謹刻した三体の内の一体で、大同元年(806)に弘法大師空海が密教を入唐求法し、帰朝の折に請来したと伝えられています。 その像は五寸七分(約17cm)と伝えられ、その後、勝覚寺の本尊として奉られるようになりました。

鎌倉時代、武士の時代になって世が荒れる中、大仏師運慶は国家安穏・護国鎮守を祈念して、身の丈七尺に及ぶ四天王像を彫り上げて、龍宮に住む龍神に捧げる為に海中に流しました。 しかしながら、龍宮には届かずに、三浦半島、房総半島を廻り九十九里浜のとある地に流れ着きました。そこを現在では「四天木(してぎ)」(現大網白里町といいます。その昔は四天王が流れ寄ったので、四天寄と表記していました。

漂着した四天王は、松ヶ谷村の勝覚寺の釈迦如来を守るため運んで欲しい、と漁民に伝えた。 人力で運ぶしかありませんが、隣村まで運んだは良いものの、あまりの重さに皆の顔が青ざめたので、そこを「粟生(あお)」(現九十九里町)と言います。
さらに、担いで運び、途中で休息を取り、担ぐ肩を左右入れ替えました。肩を替えたので肩替え、その場所が「片貝」と呼ばれるようになった。 道を進んで川にぶつかり、勝覚寺を尋ねた所、「まだ先だ」と言われたのが、今の「作田(さくだ)」(現九十九里町)。
さらに道中を進んだが、中途で戻すか戻さぬか相談思案をした所が今では「本須賀(もとすか)」(現山武市)。
命からがら担いで来たのが、今の「井之内(いのうち)」(現山武市)、明日は寺に着くから今夜は宿を取ろうと休んだのが、「宿(しゅく)」(現山武市)
あろうことか、翌日勝覚寺を通り過ぎ、川(現木戸川)まで出てきてしまった。「困った困った」と頭を抱えたのが、「小松(こまつ)」(現山武市)
川の向こうは「折戸(おりと)」(現山武市) 取って帰して、勝覚寺に辿り着き、「おっと困った、間違えた」(折戸、小松、松ヶ谷)と言ったとか言わなかったとか・・・。 という地元の地名にまつわる伝説が残されています。

その後、運慶がその話を伝え聞き、「毘首羯磨御作の釈迦如来様の所に、私の彫った四天王が奉られるとは素晴らしいことだ。しかし、五寸七分の釈迦如来像と、七尺の四天王では釣り合いが取れない。私が半丈六の御前立ちの釈迦如来像を造ろう」と言い、納められたのが今の釈迦如来坐像と伝えられています。
神社・お寺情報 札所:関東八十八箇所・第46番
   上総国三十四薬師・第26番
御詠歌:おとにきく くろどのはまの してんのう しゃかにたなびく むらさきのくも
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】まっきー
【 最終 更新日時】2024/04/29 20:28:32
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

曹子神社  琴平宮  山王宮(吾妻神社境内社)  水神様(吾妻神社境内社)  御嶽神社(鷲宮神社境内社)  闇龗神社(鷲宮神社境内社)  魁稲荷神社  青井大神宮 内宮・外宮(青井阿蘇神社境内)  千本港神社  山神神社  恋一路 恋治療神社(小一領神社境内社)  稲荷大明神  大瀬大明神  大川阿蘇神社  八坂神社  稲荷神社  佛立山 一乗院  稲荷神社  来迎院 大善寺  園能寺  長性寺観音堂  馬頭観世音菩薩  諏訪神社  十一面観音堂  天祖神社(下高井戸八幡神社境内社)  鎮国神社  京田神社  天満宮(上高野神社境内)  八坂神社(幸宮神社境内)  小御嶽石尊大権現(浅間神社境内)  日枝神社  健武山湯泉神社  稲含神社里宮  人吉水天宮  横超寺  和南津神社  光明寺  愛宕山遍照寺  阿弥陀堂  飛龍神社  稲荷神社(鷲宮神社境内)  御嶽社  大六天宮  山王神社・秋葉神社  湯の神温泉神社  木下菅原神社(木下天神)  青井稲荷神社(青井阿蘇神社境内)  青井金刀比羅宮  人吉伊勢大神宮  浪床秋葉宮  三峯神社・道祖神  水神社  天満宮(六軒稲荷神社境内)  篠島弁財天  木花咲耶姫命を祀る祠(浅間神社)  春日神社  稲荷神社  稲荷神社  眞岡五社稲荷神社  山乃神神社  劔靈大權現  塩原地禄神社  西天神  深田阿蘇神社  羽黒大明神(八杉神社境内社)  庚申塔(太尾妙義神社前)  水神宮(師岡熊野神社境内社)  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  地神塔(師岡熊野神社境内塔)  宇賀神社今宮  五十川不動堂  稚児恵比須神社  御蔭神社  向佐野丸山神社  烏森稲荷神社  社宮司神社  上宇内薬師堂  子授霊石(洲原神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  第六天・山王社・白山神社(諏訪神社下社境内社)  賀来神社境内社  正一位稲荷神社  御嶽神社  横地社  国分天満宮  北嶽日吉神社  高良玉垂社(伊佐爾波神社境内)  常磐新田霊社(伊佐爾波神社境内)  素鵞社(伊佐爾波神社境内)  稲荷社(神明大神境内社)  五日町若宮神社  十六神社  屋形原老松神社  屋形原佐谷神社  中尾老松神社  中尾恵比須神社  宝頭山不動明王(野崎不動尊)  地禄神社(半道橋)  老司老松神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)