愛知県津島市本町1-41 久遠山 成信坊の写真1
 3.3

久遠山 成信坊  (じょうしんぼう)


愛知県津島市本町1-41

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(たろささん)
おすすめ度: ★★
1 68 参拝日:2018年8月3日 00:00
(新コージさん)
おすすめ度: ★★★
0 19 参拝日:2021年10月23日 20:03
本堂が大きいね❗
(yukiさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 91 参拝日:2020年4月5日 15:47
(くろかわ41さん)
おすすめ度:
0 87 参拝日:2019年5月4日 11:50

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 愛知県津島市本町1-41
五畿八道
令制国
東海道 尾張
アクセス 名鉄津島線津島 徒歩7分
御朱印授与時間
電話番号 0567263397
FAX番号
公式サイトURL
御本尊 阿弥陀如来
宗派 真宗大谷派
創建・建立 不詳
由来 成信坊は津島市内有数の大寺で、御本尊は阿弥陀如来です。創建は不明ですが、明徳2年(1391年)7代・慶専の時、天台宗から浄土真宗へ改宗しました。戦国時代、浄土真宗(別名一向宗)が織田信長と長島一向一揆で戦った際、時の住職・祐念が教如上人の身代わりになったことなどの功績を賞され、「津島御坊」の称号を授けられました。
神社・お寺情報 本堂への参道は石畳となっていますが、この石が実は、臼です。このため、俗に「ひき臼寺」と呼ばれています。塔頭の金光寺があった頃、山門から金光寺まで臼供養にと信者から寄付されて敷かれたものですが、現在もその一部が残っています。
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】tomomitchan
【 最終 更新日時】2019/09/19 20:40:41
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

馬頭観音・牛頭天正宮(扇三嶋神社境内社)  水神宮(扇三嶋神社境内社)  山王神社  金毘羅社(出雲大社上総分院 境内社)  出雲日御碕神社(出雲大社上総分院 境内社)  蛭子神社  長崎天満宮  天満宮  上野熊野座神社  中原神社  ハ勢大神宮  矢村菅原神社  菅原神社  守護神社  大宮神社  三島椿神社  玉光姫大明神  稲荷神社  稲倉稲荷神社(熊野神社)  大日堂  祓戸神社  稲荷社  水神様  原山神明社  御嶽社(原山神明社境内)  愛染稲荷  山の神  西福寺薬師堂  旧瑠璃山東光寺  龍王山 一松寺(田原布教所)  貴布弥神社  八坂神社  大福稲荷社(大明神社境内社)  水分神社  黒龍大明神(田無神社)  青龍(田無神社)  秋葉神社(天神社 境内社)  御井神・水波能売神(小平神明宮境内社)  稲荷神社(平家の郷 小平館)  恵比寿大神社  皿池地蔵堂  大宝山千光寺  合祀神社(別府神社 境内社)  二尊院  亀老山 大聖寺  日野宮大権現 庚申塔(日野宮神社 境内社)  合祀神社(誉田八幡神社 境内社)  秌葉大権現(子安神社 境内社)  三峯神社(子安神社 境内社)  月山大神 羽黒山大神 湯殿山大神(子安神社 境内社)  善正寺  豊玉姫神社(男木島)  宝佛殿  寳珠稲荷  黒門  三谷寺奥の院  井ノ地荒神  西大寺 牛玉所殿  住吉神社(おまつの宮)  蒲生念仏田地蔵尊  八坂神社  稲荷神社  天久臣乙女王御神(母龍)  天満神社(榎原神社境内末社)  恵比寿神社  浅間神社  愛宕社(西砂阿豆佐味天神社境内)  下谷の庚申塔  松尾明神境内社  力石(驚神社)  庚申塔(石川一丁目)  楠社  金刀比羅宮  元楯社  稲荷神社  松徳稲荷大明神(柳森神社境内社)  秋葉神社  胎内弁天社(小室浅間神社 境内社)  銭洗弁財天(江島杉山神社境内社)  八雲神社  大山神社  延暦寺 箕渕弁天堂  五社明神(少彦名神社 境内)  守護神社  愛宕社  沖吉神社  恵比須神社(片神浦)  天神社  神の井  産霊神社(大入島)  美古神社  神社  祓戸社(大神教本院 境内社)  金刀比羅宮  保食神社(志戸桶)  氏神神社  摩尼珠院  矢倉稲荷神社  水神社(王子井戸跡)  称名寺 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)