大阪府大東市諸福1-7-14 勝福寺(羅漢寺)の写真1
大阪府大東市諸福1-7-14 勝福寺(羅漢寺)の写真2
 2.0

勝福寺(羅漢寺)  (しょうふくじ(らかんじ))


大阪府大東市諸福1-7-14

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

❌御朱印があるのかわかりませんでした。本堂の前には賽銭箱があり、一般の参詣者も受け入れている様なので、もしかすると御朱印がいただけるかも知れません。🅿️が境内の横にありますが関係者専用と書かれており、参詣者用かどうかわかりませんでした。参詣者用の駐輪場が境内にあります。
(ととるしさん)
おすすめ度: ★★
0 2 参拝日:2024年7月23日 13:06
(ふみにゃんさん)
おすすめ度:
0 53 参拝日:2018年5月16日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 大阪府大東市諸福1-7-14
五畿八道
令制国
畿内 河内
アクセス JR片町線鴻池新田 徒歩11分
御朱印授与時間
電話番号 072-872-2563
FAX番号 0728723168
公式サイトURL https://shofuku-ji.com/
御本尊 十一面千手観世音菩薩
宗派 曹洞宗
創建・建立 慶長元年(1596年)
由来 勝福寺は、慶年元年(1596)、当地の有力農民・東治左衛門が創建したと伝わっていますが、それ以前の天正5年(1577)に羽柴秀吉が諸福庄の福蘚庵という寺院に治安維持を保証した文章が残っていることから、この福蘚庵が勝福寺につながるものと考えられます。当初は東氏の持仏堂として設立されましたが、次第に寺容も整い、大坂天満の天徳寺より白如明庵和尚を迎え、曹洞宗として寺号を許され、当寺開山となりました。明治18年(1885)の淀川洪水までは、諸福一丁目の北あたりに太芳庵という天徳寺の老僧の隠居があり、勝福寺の住寺も退いた後に太芳庵に隠居したことがありました。
 現在の伽藍は、山門・庫裏・鐘楼・不動明王堂から成ります。本堂は入母屋で向拝は軒唐破風になっており、内部は禅宗寺院の方丈の平面をよく伝えています。かつて本堂の鴨居には五百羅漢の木像が並べられており、淀川洪水により多くの像が失われましたが、現在も135体の座像と15体の立像が安置されています。これらの像は、先祖供養のため大坂・京都の住人や小田原藩の武士などが寄進したものでした。勝福寺は多くの羅漢像を所蔵していることから、「羅漢寺」とも呼ばれています。
神社・お寺情報 羅漢像
羅漢とは阿羅漢の略で尊敬供養を受けるのに値するという意味で仏教修行の最高段階に達した人を言います。当寺の五百羅漢像は江戸時代の中期頃に、祖先菩提供養の為信者より奉納されたとされております。明治18年(1885年)の淀川左岸決壊の大洪水で、多く流出しましたが、現在、残存している木彫羅漢像が当寺に安置されております。
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ととるし
【 最終 更新日時】2024/07/27 16:56:41
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

宮寺太子堂  実在寺所沢小手指別院  願誓寺  天満宮(高萩八幡宮境内)  道祖神社  祓殿(高萩八幡宮境内)  秋葉神社(高萩八幡宮境内)  伊勢両宮(宇治神社末社)  霊亀山久勝寺  薬師堂  阿弥陀堂  薬師堂  石ノ上稲荷神社  大幣殿(縣神社境内)  春日大社 稲荷神社(久次良神社境内)  稲荷大明神  庭渡神社  熊野神社境内社  神社  清和天皇社  正一位稲荷大明神  榛名神社(柳沢氷川神社境内社)  二の丸稲荷神社(おゆき稲荷)  櫻本坊 聖天堂  住吉神社  深泥池貴舩神社  警固神社元宮  榮山寺 八角円堂  野間八幡宮  金森稲荷神社  阿弥陀寺  恋一路 恋治療神社(小一領神社境内社)  古峯神社  阿観堂  稲荷社  實々神社  上原八幡神社  飯玉神社(御嶽大神社境内)  武蔵御嶽神社  天神地祇社(出雲伊波比神社境内社)  稲荷大明神(足高神社境内)  福神社(大神神社境内)  道陸神  興福寺(十三鐘菩提院)  青王龍神  三宮川内大明神(川内神社)  宇倍能森神社  下恩方秋葉神社  笠間稲荷神社  石光寺 地蔵菩薩  浅間神社(鴻神社境内)  松木稲荷神社  薬師社  孝徳稲荷神社  北殿神社  霊竹殿(一言主神社境内)  上ノ宮薬師堂  龍神堂  琴比羅神社(多賀神社)  水天宮神社(多賀神社)  天明稲荷神社(多賀神社)  昊天稲荷神社(昊天宮境内社)  東福僧堂  神明社  毘沙門天(明星院境内)  靑蓮山道香院  御嶽神社(女體神社境内)  袋田の滝胎内観音  金毘羅大権現・天満宮(堀兼神社境内)  浅間神社(堀兼神社境内)  御許権現社  大黒天開運神社  塩川神社  不遠寺  聲阿彌稲荷社  庚申社  弁財天社(雷電神社末社)  浜田山稲荷  薬師堂  御嶽神社(立野天満宮境内社)  八雲神社(熊野神社末社)  稲荷神社  荒神社(白潟天満宮境内社)  大四御廬社  西八幡大神  龜甲山 大師堂  安産子育地蔵尊  稲荷神社(小岩神社境内社)  熊子山観音堂  境内社(武蔵野八幡宮)  田開稲荷神社  城南神社  浪速宮(大阪護国神社境内社)  出雲大社三丘教会  上宮趾碑  神光宮  諏訪神社  無量壽山光明寺  中山寺 山門  秋葉神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)