みんなの御朱印
| 
 
(ソーマさん) 
 5
御朱印日:2025年9月22日 16:35
 | 
|
| 
 
(マサさん) 
 6
御朱印日:2025年9月15日 00:00
 | 
|
| 
 
(BakaUminekoさん) 
 16
御朱印日:2025年8月21日 15:53
 | 
|
| 
 
(ミソカツさん) 
 14
御朱印日:2025年8月11日 09:00
 | 
|
| 
 
(御坂美琴推しさん) 
 18
御朱印日:2025年8月2日 00:00
 | 
|
| 
 
(まーちゃんさん) 
 13
御朱印日:2025年7月19日 00:00
 | 
|
| 
 
(みこりんさん) 
 15
御朱印日:2025年7月12日 00:00
 | 
|
| 
 
(クミコさん) 
 24
御朱印日:2025年7月6日 00:00
 | 
|
| 
 
(ブーやんさん) 
 49
御朱印日:2025年3月15日 13:33
 | 
|
| 
 
(ブーやんさん) 
 35
御朱印日:2025年3月15日 13:33
 | 
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
 
 | 
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
| 住所 | 山梨県南都留郡山中湖村山中御所13 | 
| 五畿八道 令制国  | 
東海道 甲斐 | 
| アクセス | |
| 御朱印授与時間 | |
| 電話番号 | 0555-62-3952 | 
| FAX番号 | |
| 公式サイトURL | http://www.suwajinja.com/ | 
| 御祭神 | 建御名方命 豊玉姫命 | 
| 創建・建立 | 10代崇神天皇の御代7年(西暦104年) | 
| 旧社格 | |
| 由来 | 人皇十代崇神天皇の御代七年(西暦104)、国中に疫病が蔓延。勅命をもって土人創祀(地元の人たちにより神様をまつる)しましたが、これが山中諏訪神社(山中諏訪明神)の起源と伝えられています。第六十二代村上天皇御代の康保三年(966)には、村人が開墾の守護神として、諏訪大明神を奉りました。時代がさらに進んだ天文二十一年(1552)には甲斐国守護武田晴信公が、相模国北条氏との合戦に際し、当神社に御加護を請い奉らんと、本殿を造営寄進しました。貞享元年(1684)には本殿を修築、以来、安産子授けの守護神として崇敬され毎年九月の例大祭「山中明神安産祭り」は、妊産婦や新婚女性が集まるお祭りとして全国的に有名です。 | 
| 神社・お寺情報 | 駐車場:湖畔無料駐車場を利用 | 
| 例祭日 | |
| 神紋・寺紋 |  
左三つ巴
 | 
| 更新情報 | 【
最終
更新者】式部の巡礼記 【 最終 更新日時】2022/07/22 20:20:18  | 
    
    
神社年間総合人気ランキング



        
        
        
        
        
        
        

5
御朱印日:2025年9月22日 16:35



















左三つ巴

近くの神社・お寺

神社日別アクセスランキング
		
		
		






新着更新




神社・お寺ニュース

		
