三重県伊賀市老川1103-2 伊賀東照宮の写真1
三重県伊賀市老川1103-2 伊賀東照宮の写真2
三重県伊賀市老川1103-2 伊賀東照宮の写真3
 4.1

伊賀東照宮  (いがとうしょうぐう)


三重県伊賀市老川1103-2

みんなの御朱印

(ぐっさんさん)
23 御朱印日:2025年1月31日 08:46
(masaさん)
30 御朱印日:2024年11月18日 14:27
(たかさん)
35 御朱印日:2024年9月7日 00:00
(yasさん)
63 御朱印日:2023年12月14日 22:02
(しもさん)
62 御朱印日:2023年11月23日 00:00
(Tani-seさん)
46 御朱印日:2023年7月23日 00:00
(rinaさん)
66 御朱印日:2023年4月22日 00:00
(御坂美琴推しさん)
56 御朱印日:2023年3月18日 00:00
(御坂美琴推しさん)
66 御朱印日:2023年3月18日 00:00
(ひげさん)
52 御朱印日:2023年1月21日 14:30

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

御朱印帳が 切れたので書き置きをいただきました。
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度: ★★★
3 189 参拝日:2020年12月5日 14:45
(ぐっさんさん)
おすすめ度:
0 40 参拝日:2025年1月31日 11:59
(ゆーたさん)
おすすめ度:
0 66 参拝日:2024年12月29日 00:00
(masaさん)
おすすめ度: ★★★★
0 34 参拝日:2024年11月18日 14:28
(礼さん)
おすすめ度:
0 58 参拝日:2024年1月27日 14:35
(しもさん)
おすすめ度:
0 84 参拝日:2023年11月23日 00:00
(秀さん)
おすすめ度: ★★★★★
0 62 参拝日:2023年10月28日 00:00
(アッキーさん)
おすすめ度: ★★★★
0 21 参拝日:2023年8月5日 09:42
(かけっこさん)
おすすめ度:
0 11 参拝日:2023年6月18日 12:00
(御坂美琴推しさん)
おすすめ度:
0 8 参拝日:2023年3月18日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 三重県伊賀市老川1103-2
五畿八道
令制国
東海道 伊賀
アクセス 近鉄大阪線伊賀上津 徒歩50分
御朱印授与時間
電話番号 0595-55-2512
FAX番号 0595-55-2918
公式サイトURL http://www.iga-toushougu.com/
御祭神 徳川家康公・天照大神・天御中主神・大國主命・天押雲命
創建・建立 昭和五十二年四月
旧社格
由来 ご祭神徳川家康公は、戦国の世を終焉され、
また江戸幕府二百六十年の長きに亙る平安を確立されました。
そのご偉績は、世界にこのような例がありません。

創始者坂野つなへは、昭和四十四年七月七日午前二時
天御中主大神・天照皇大神の御神託によりご神威を頂きました。

合わせて出雲の神々をも祀り、ご神徳を多くの方々に分かちたまうと
山紫水明の現在地に昭和五十二年神社を創建、平成十年には
拝殿改築と共に神社本庁被包括神社となって今日に至っています。

当宮は全国東照宮連合会加盟社で有り、県内はもとより東海近畿の
参拝者が寄り集い、自然豊かな神域に権現信仰を脈々と伝えております。
神社・お寺情報
例祭日 4月17日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】SFUKU
【 最終 更新日時】2024/11/08 23:44:02
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

天宮神社  厄辰石(妙義神社)  寳珠山金龍禪寺  寳珠山金龍禪寺  東の道祖神  山神社  稲荷大明神  円明院  三徳大霊魂(天圀蔵五柱五成大神境内社)  天五色辯財霊魂(天天圀蔵五柱五成大神境内社)  黒龍大明神(田無神社)  神心の碑(田無神社)  撫龍(田無神社)  青龍(田無神社)  銀杏御神木(田無神社)  子育て親子石(田無神社)  市之坪稲荷神社  飯玉神社(六供八幡宮境内)  弁財天(六供八幡宮境内)  美保大國神社(前橋八幡宮境内)  雷電神社(堅町神明宮境内)  天満宮(上野総社神社境内)  八劔大明神  神宮寺跡  秋葉神社(天神社 境内社)  機神社(天神社 境内社)  軍刀利神社(天神社 境内社)  安徳天皇社  舟木石上神社  良玄寺  稲荷神社  御井神・水波能売神(小平神明宮境内社)  稲荷神社(平家の郷 小平館)  蛭子神社  釜尾菅原神社  祖霊社(建部神社 境内社)  黒谷神社  塞之神  恵比寿大神社  恵比寿神社(向原小明見冨士浅間神社 境内社)  楠地蔵堂  武内神社  二尊院  亀老山大聖寺  稲荷社(神明社 境内社)(東光寺神明社)  阿弥陀堂  稲葉天満宮  大本山大聖院  生目神社  表臣幸乙女王御神  蒲生念仏田地蔵尊  平等院  若宮八幡宮  天風龍大神(長男)  天龍大御神(父龍)  天満宮(高洲稲荷神社境内)  三峯神社(高洲稲荷神社境内)  富士嶽神社(東町稲荷神社境内)  天神社(谷中稲荷神社境内)  根岸子育地蔵尊  八幡山西光院  龍岳山高養寺  安養山長澤寺  薬師堂  天満宮(熊野神社境内)  金乃比羅宮(熊野神社境内)  山本八幡宮 鳥居  稲荷大明神  西遊寺 地蔵尊  稲荷神社  八坂神社  白山神社  琴平神社  攝社 稲荷神社  善坊寺前地蔵尊  唐浜神社  岩戸神社(室戸市)  恵比須神社(室戸市)  竜宮神社(室戸市羽根岬)  浅間神社  正一位稲荷大明神  妙王稲荷大明神  小関稲荷  稲荷神社  金力自在大善神  稲荷神社  沖宮元宮  天疫神社  アミュプラザくまもと加藤神社  稲荷社(大和市深見3076)  青麻神社  かだる神社  御鍬神社  麁香神社  宝蔵寺  龍神社  稲荷神社  霊社(八代宮境内社)  稲荷大明神  大明神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)