徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真1
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真2
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真3
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真4
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真5
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真6
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真7
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真8
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真9
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真10
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真11
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真12
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真13
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真14
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真15
徳島県名西郡神山町神領字西上角330 上一宮大粟神社の写真16
 3.8

上一宮大粟神社  (かみいちのみやおおあわじんじゃ)


徳島県名西郡神山町神領字西上角330

みんなの御朱印

(ぺがさすさん)
10 御朱印日:2025年5月5日 00:00
(AKIさん)
4 御朱印日:2025年1月1日 00:00
(なちょさん)
72 御朱印日:2022年5月22日 15:00
(みつをさん)
78 御朱印日:2021年11月14日 00:00
(みつをさん)
65 御朱印日:2021年11月14日 00:00
(新居浜太郎さん)
69 御朱印日:2021年6月15日 19:51
(フクタロウさん)
51 御朱印日:2019年11月17日 00:00
(フクタロウさん)
54 御朱印日:2019年11月17日 00:00
(よたはちさん)
19 御朱印日:2019年9月15日 09:49
朱印のみ。
(激辛さん)
11 御朱印日:2018年2月11日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

食の根源的な大神でありながら、不思議とご縁がなかった神。先ずはご挨拶から。 これまで研究の対象に至らなかった分、阿波の大祖ともいうべき神の元へ足を運びたいと思っています。 それにしても雪化粧がとても美しかった!感動!
(天地悠久さん)
おすすめ度:
5 137 参拝日:2018年1月11日 00:00
(みっちゃんさん)
おすすめ度:
0 1 参拝日:2025年7月12日 13:27
坂がキツい、古い
(Nabeさん)
おすすめ度: ★★★★
0 11 参拝日:2025年6月12日 10:45
(ぺがさすさん)
おすすめ度:
0 7 参拝日:2025年5月5日 00:00
(hiroshy さん)
おすすめ度:
0 46 参拝日:2024年11月4日 00:00
(みょん♪さん)
おすすめ度:
0 48 参拝日:2024年9月20日 14:00
(COSMOSさん)
おすすめ度:
0 31 参拝日:2024年6月4日 11:07
(kenさん)
おすすめ度:
0 36 参拝日:2024年5月4日 00:00
(ヨッシーさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 95 参拝日:2023年11月28日 00:00
(オデアブさん)
おすすめ度:
0 51 参拝日:2023年9月16日 14:10

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 徳島県名西郡神山町神領字西上角330
五畿八道
令制国
南海道 阿波
アクセス
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 大宜津比売
創建・建立 不詳
旧社格 郷社
由来 社伝によれば、大宜津比売神が伊勢国丹生の郷から馬に乗って阿波国へに来て、この地に粟を広めたという。
神社・お寺情報 式内社 名神大 天岩戸別八倉比賣神社の論社
幣帛は月次 新嘗
例祭日 10月11日
神紋・寺紋 丸に抱き粟
更新情報 【 最終 更新者】みつを
【 最終 更新日時】2021/11/14 20:35:40
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

諏訪神社  大吉稲荷神社  薬師堂  星宮神社  良寿山西蔵寺  稲荷大明神(屋敷稲荷)  磐梯熱海源泉神社  新田八幡宮  堰宮神社(小野神社末社)  諏訪社  續麻・今井(兼平)神社  春日社  若木社  北野社  出雲社  伊勢宮  箱根社  加茂社  春埜山神社  氷川乃御社  峯八雲神社  富士神社  稲荷神社  稲荷神社  稲荷神社  御霊小松神社  宗像神社  琴平神社  大神宮  諏訪社  琴平神社  大野諏訪神社  稲荷神社  秋葉神社(諏訪神社 境内)  椿堂  大避神社  神社  三峯神社  中山諏訪神社  白峰神社  粟原集会所神社  びくとりぃ神社⛩️  西脇八幡神社  輻輳神社(天孫神社境内)  貴舩神社(関蝉丸神社下社境内)  四社(秋葉社、祖霊社、天神社、山神社)  御鍵取神社(御上神社境内)  鼠社  セエノカミ(川井田の辻の石造物)  縛龍山成就院正願寺  稲荷大明神  戸隠社・春日社  稲荷大明神  荒神社  八雲神社  薬師堂  清涼山泰雲寺  若松恵比須(日吉神社境内社)  吉中大明神  八幡宮  築地天満宮  蓍町水神社  稲荷大明神  日吉神社  日吉神社  毘沙門堂門跡 仁王門  九名大尊神  厳島社  稲荷神社  山之神  十二社神社  稲荷神社  小社(日出神社境内社北)  榎木山福寿寺  秋葉神社  秋葉神社(挙母神社境内)  八坂神社  地蔵尊  地蔵尊  金刀比羅社  川越まつり会館  弁財天  稲荷神社(金剛寺境内)  御神像 赤城山と大百足(赤城神社)  葵神社 東照宮(赤城神社 境内社)  夫婦杉(玉置神社 境内)  勇島神社  大日堂社(玉置神社 境内)  八坂社 諏訪社 合殿  道祖神(田無神社境内)  諏訪神社  諏訪宮  三吉神社  浅間神社  豊田稲荷大神  嵯峨 薬師寺本堂  鐘楼  神護寺 金堂  石神社  諏訪宮 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)