鹿児島県伊佐市大口大田1548 八幡神社(郡山八幡神社)の写真1
鹿児島県伊佐市大口大田1548 八幡神社(郡山八幡神社)の写真2
鹿児島県伊佐市大口大田1548 八幡神社(郡山八幡神社)の写真3
鹿児島県伊佐市大口大田1548 八幡神社(郡山八幡神社)の写真4
 3.5

八幡神社(郡山八幡神社)  (はちまんじんじゃ(こおりやまはちまんじんじゃ))


鹿児島県伊佐市大口大田1548

みんなの御朱印

(ruinさん)
3 御朱印日:2024年3月31日 00:00
(𝑎𝑦𝑎さん)
28 御朱印日:2024年3月2日 00:00
(安里さん)
7 御朱印日:2023年10月5日 00:00
(サカイダタロウさん)
24 御朱印日:2023年7月20日 10:30
(のりのりさん)
26 御朱印日:2023年4月2日 00:00
(nachiさん)
20 御朱印日:2023年1月21日 00:00
(Y.1966.Sさん)
19 御朱印日:2022年11月23日 00:00
(KAYOさん)
28 御朱印日:2022年5月7日 19:47
(マンボウ親父さん)
25 御朱印日:2022年1月3日 10:30
(miyuさん)
1 御朱印日:2021年9月27日 12:15

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

新しい 社務所が建っていました。
(ruinさん)
おすすめ度:
0 4 参拝日:2024年3月31日 00:00
(カレーライス倶楽部さん)
おすすめ度: ★★★
0 3 参拝日:2024年1月4日 00:00
(安里さん)
おすすめ度:
0 17 参拝日:2023年10月5日 00:00
社務所改修中。書置き、日付も自筆です。
(サカイダタロウさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 30 参拝日:2023年7月20日 10:30
(もものすけさん)
おすすめ度: ★★★
0 21 参拝日:2023年6月2日 00:00
(のりのりさん)
おすすめ度:
0 16 参拝日:2023年4月2日 00:00
(nachiさん)
おすすめ度:
0 18 参拝日:2023年1月21日 00:00
(Y.1966.Sさん)
おすすめ度:
0 20 参拝日:2022年11月22日 00:00
(KAYOさん)
おすすめ度:
0 24 参拝日:2022年5月7日 19:48
(やっちゃんさん)
おすすめ度:
0 30 参拝日:2022年2月27日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 鹿児島県伊佐市大口大田1548
五畿八道
令制国
西海道 薩摩
アクセス
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 神功皇后(ジングウコウゴウ)
創建・建立
旧社格 郷社
由来 社伝によると、菱刈氏の始祖重妙が建久四年に封を受け、同五年八月領内を巡視の時、郡山で一老翁に遭い「吾は豊前の宇佐八幡である。吾をここに祭れば、汝の子孫を守護しその永福を祈るであろう。」といわれ、そこで豊前宇佐八幡の神霊を勧請し建立したのがはじまりという。一説には保元二年八月の勧請とも伝える。本殿(蟇股に残る文字から永正四年の建立と思われる)は国指定の重要文化財で、室町及び桃山形式の手法と、琉球建築の情調が強く加味されている。現在の本殿建物は昭和二十九年国の手で復元修復されたものである。その際発見された落書に、「焼酎」(永禄二年八月十一日付)の文字が見え、今も昔も変わりなく薩摩人に愛飲されていることを示す貴重な資料である。往古は、祭米五斗二升五合をもって毎年九月十九日盛大な御祭が行われ、天正三年迄は流鏑馬があった。また、下の川まで浜下りの神事もあったが、途絶えている。安産の神として信仰がある。大田高柳の菅原神社、木崎の高熊神社・稲荷神社を合祀した。
神社・お寺情報 現在の本殿建物は昭和29年に改築されたものですが、その改築時に本殿北東の柱貫の先端に釘づけにされ塗り込められていた木片が発見され、資料館「木樽」に展示されています。それは永禄2年(1559年)当時の大工によって書かれた落書きで、「ここの住職は、大工に一度も焼酎を飲ませてくれなかった。本当にケチだ!」と書かれていました。これは「焼酎」の文字としては日本最古のものであることから、大口が焼酎発祥の地といわれる由縁とされています。
例祭日 五月五日 九月十九日 十一月二十三日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】カレーライス倶楽部
【 最終 更新日時】2024/04/19 21:04:31
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

稲荷神社  秋葉神社(大塚八幡神社境内)  神明神社(大塚八幡神社境内)  天野三社  若宮八幡宮  稲荷社(別所日枝神社境内)  別所日枝神社  三宅八幡宮  豊受宮  弥永 脊振神社  弥永 春日神社  今光春日神社  榮山寺 塔ノ堂  市神社  稲荷神社  五穀神社  南光院阿弥陀堂  旧安養山寶蔵寺観音堂  初辰大明神(御辰稲荷神社境内社)  福石大明神(御辰稲荷神社境内社)  和出神社  富士浅間大神(吾妻神社境内社)  闇龗神社(鷲宮神社境内社)  稲荷神社  素鷲神社  諏訪神社  十一面観音堂  祖霊社(下高井戸八幡神社境内社)  京田神社  宝性寺 越谷別院  稲荷社(上高野神社境内)  今宮大杉神社(神明神社境内)  八坂神社(幸宮神社境内)  小御嶽石尊大権現(浅間神社境内)  雷電宮  近津神社  正一位稲荷大明神  愛宕山遍照寺  石戸地蔵堂(旧修福寺)  観音堂  西亀山無量院東光寺  木下菅原神社(木下天神)  青井稲荷神社(青井阿蘇神社境内)  青井宮地嶽神社(青井阿蘇神社境内)  青井金刀比羅宮  稲荷神社  稲荷神社  十六羅漢岩  干潟大神  天満宮(六軒稲荷神社境内)  春日神社  随神(武蔵野八幡宮境内碑)  がまんさま(菊名神社境内)  愛宕神社  下大利老松神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  祖霊社(諏訪神社下社境内社)  木末神社  稲荷大明神(御霊明神境内)  桜ケ丘老松神社  諸岡八幡宮  笹原八幡宮  小楠公御墓所  六所神社(六所大権現)  炭焼貴舩神社  勝淵神社  花乃丘神社  宗形神社  尺御崎神社(吉備津彦神社本殿南側)  弁天様(島護産泰神社境内)  機織神社(熊野神社境内)  大国主神(神明社境内)  秋葉神社  神明社  胡子神社  大中神社(阿刀明神社 境内社)  有馬幸智神社  金神社(聖神社 境内社)  稲荷社(稲積神社境内社)  稲荷神社(御嶽大神社境内)  蓮華庵  飛騨国分寺 三重塔  不動堂  三嶽山延命寺  不動堂  市神之社  武蔵御嶽神社  首なし地蔵尊  雷八幡神社  山神神社  富士浅間大神(鮫洲八幡神社境内社)  蚕影神社(玉津島神社境内)  台乗山地福院  延命地藏堂  星宮神社  初沢稲荷  お宮さん(個人宅敷地内)  日吉神社・大宝天皇神社(諸鍬神社境内)  蛭子神社  稲荷神社(比治山神社 境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)