三重県伊賀市上野町愛宕 阿多古忍之社 (忍者神社)の写真1
 3.0

阿多古忍之社 (忍者神社)  (あたごしのびのやしろ)


三重県伊賀市上野町愛宕

みんなの御朱印

(miyumikoさん)
0 御朱印日:2024年5月21日 11:25
(Monoさん)
16 御朱印日:2023年2月12日 12:13
(二代目無宿さん)
23 御朱印日:2022年12月8日 00:00
(忍さん)
18 御朱印日:2022年12月4日 16:30
伊賀忍者回廊の御朱印帳に貼らせていただきます。
(いそぞーさん)
12 御朱印日:2022年11月2日 11:00
(蝶さんさん)
14 御朱印日:2022年4月19日 00:00
書き置きの御朱印を頂きました。
(いそぞーさん)
22 御朱印日:2022年3月10日 11:00
(yuwakaさん)
7 御朱印日:2022年2月11日 00:00
(柴わんこさん)
12 御朱印日:2021年10月5日 09:52
(rinaさん)
10 御朱印日:2021年5月8日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

伊賀市街地に鎮座する愛宕神社の境内社。2016年に愛宕神社から遷座させ境内社として祀ったとのこと。「愛宕神社由来記」には、「神域は天正九年(1581年)兵火に焼かれて灰燼に帰したが、乱後修験行者小天狗清蔵坊の勧進によって再興をみるに至った」と。その小天狗清蔵坊については、「伊賀国伊賀郡山出村にひとりの神童があらわれました。この童は奇行が多く容姿も怪異そのものでありました。そのため世間では『天狗の申し子』と噂しました」と。いわゆる忍者ということかと。雉子神とはその忍の先人、最古の密偵であるとのこと。伊賀上野観光協会は「雉子の御霊」と表記し、「建国の折、天界と下界を行き来し、高天原の考えを日本の国土に伝えるために活躍した人」であると。これは神代の時代に、天照大神と高皇産霊命が葦原中国を平定するために遣わした天稚彦が、いつまでも戻って来ないのでその理由を尋ねるために降ろされた「雉の鳴女」のこと。これを「密偵」と捉えて祀ったのであろうと思います。
(天地悠久さん)
おすすめ度:
2 80 参拝日:2021年4月3日 00:00
賽銭箱横にある書き置きをいただきました。
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度: ★★★
2 195 参拝日:2020年11月23日 11:15
愛宕神社境内南側にご鎮座。 愛宕神社とこちらの忍者神社の書置き御朱印はこちらの拝殿前にありました(共に初穂料¥300-)。
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★
2 101 参拝日:2020年3月19日 09:25
こちらに御朱印が置いてありました。
(御坂美琴推しさん)
おすすめ度: ★★★★
1 62 参拝日:2020年11月28日 17:00
忍者ゆかりの神社ならではの参拝方法が有るようなので、ご注意ください!!
(miyumikoさん)
おすすめ度: ★★★
0 0 参拝日:2024年5月21日 11:25
(Monoさん)
おすすめ度: ★★★
0 11 参拝日:2023年2月12日 12:13
(忍さん)
おすすめ度:
0 20 参拝日:2022年12月4日 16:30
(いそぞーさん)
おすすめ度: ★★★
0 22 参拝日:2022年11月2日 11:00
(蝶さんさん)
おすすめ度:
0 36 参拝日:2022年4月19日 00:00
(いそぞーさん)
おすすめ度:
0 40 参拝日:2022年3月10日 11:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 三重県伊賀市上野町愛宕
五畿八道
令制国
 
アクセス 伊賀鉄道茅町 徒歩8分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 雉子神 (キザシノカミ)
小天狗清蔵
創建・建立
旧社格
由来
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】天地悠久
【 最終 更新日時】2021/05/29 04:44:04
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

三峯神社(近津神社末社))  富士浅間神社(厳島神社境内)  西教寺  薬祖神社(薭田神社)  稲荷神社(薭田神社)  三十番神社(薭田神社)  天祖神社(蒲田八幡神社)  満願火伏稲荷神社(蒲田八幡神社)  女塚稲荷神社(女塚神社)  白山神社(女塚神社)  八幡神社  小祠  三吉社(高麗八幡神社)  五社稲荷神社  珠光寺  前窪観音堂  中原堂  大島堂  土呂地蔵堂  稲荷神社(堰宮神社境内社)  原稲荷神社  堰宮神社(小野神社境外末社)  如意輪寺 権現堂  如意輪寺 宝物殿  櫻本坊 地蔵堂  櫻本坊 大師堂  櫻本坊 聖天堂  三成乃木神社(乃木さん)  喜蔵院 大峯龍神  弘願寺 宝生辯財天  弘願寺 歯がため関屋地蔵尊  金峯山寺 黒門  感応殿  須恵山王宮  三社神社  竹原八幡神社  不動明王社  住吉神社  稲荷大明神  下飯田稲荷神社  舟戸神社  松園観音  越畑観音堂  蓮華庵  浄雲寺  天福寺(十一面観音堂)  御嶽神社  天野三社  市神社  向野地禄神社  熱田新田番割観音 二十五番割観音堂  鍋入観音堂  和出神社  丸ケ崎稲荷神社  山王宮(吾妻神社境内社)  水神様(吾妻神社境内社)  箒根神社  闇龗神社(鷲宮神社境内社)  青井大神宮 内宮・外宮(青井阿蘇神社境内)  大瀬大明神  末社殿五社(人見神社境内社)  古峯神社  長性寺観音堂  諏訪神社  御嶽神社(下高井戸八幡神社境内社)  京田神社  今宮大杉神社(神明神社境内)  三峯神社(浅間神社境内)  上原田八王子神社  稲含神社里宮  正一位稲荷大明神  和南津神社  観音堂  椚田十二神社  湯の神温泉神社  梅津大神宮社  八阪神社(祇園社)  天満宮(城山公園)  水神社  前宮社  春日神社  随神(武蔵野八幡宮境内碑)  山乃神神社  塩原地禄神社  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  五十川不動堂  稚児恵比須神社  宮川神社  上宇内薬師堂  第六天・山王社・白山神社(諏訪神社下社境内社)  正一位稲荷神社  英霊碑(銀杏八幡宮境内碑)  四浦阿蘇神社  いちご神社  高良玉垂社(伊佐爾波神社境内)  井相田宝満宮  宝頭山不動明王(野崎不動尊)  地禄神社(半道橋)  老司老松神社  瓦田地禄神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)