栃木県栃木市柏倉町967 聖徳太子神社の写真1
栃木県栃木市柏倉町967 聖徳太子神社の写真2
栃木県栃木市柏倉町967 聖徳太子神社の写真3
栃木県栃木市柏倉町967 聖徳太子神社の写真4
栃木県栃木市柏倉町967 聖徳太子神社の写真5
 3.4

聖徳太子神社  (しょうとくたいしじんじゃ)


栃木県栃木市柏倉町967

みんなの御朱印

(ゆゆさん)
27 御朱印日:2023年8月26日 00:13
(気ままな御朱印記録さん)
34 御朱印日:2023年7月1日 21:02
29-B10
(phai0317さん)
37 御朱印日:2022年7月18日 14:30
(やっくるさん)
42 御朱印日:2022年2月23日 11:00
(トシさん)
40 御朱印日:2021年11月14日 00:00
(ひでひろさん)
46 御朱印日:2021年5月3日 00:00
直書き御朱印です。
(たくちゃんさん)
24 御朱印日:2021年2月18日 00:00
【柏倉温泉 太子館 受付】 御朱印 300円 直書、書置どちらも対応
(優雅さん)
19 御朱印日:2020年12月4日 10:45
(びびんこさん)
11 御朱印日:2018年7月15日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

駐車場:柏倉温泉 太子館の駐車場 御朱印:柏倉温泉 太子館の受付にて拝受 太子館の敷地内に鎮座。高い石段と急な階段を登り参拝。息があがり拝殿までやっとあがり後ろを振り向くと景色がとても綺麗で感動。こじんまりとしている神社。帰りは一瞬躊躇するくらい急で恐いので、横を向きながら降りた。迂回路もあるけど、落ち葉で危険そうだった。迂回路を回ってきた別の参拝者の人にはそっちが正解だよと言われた。その方たちもテレビを見て来たそうだ。参拝したあとは、温泉へ。
(優雅さん)
おすすめ度: ★★★
1 81 参拝日:2020年12月4日 10:45
(zx14rさん)
おすすめ度:
0 4 参拝日:2024年3月3日 10:52
聖徳太子って日本人じゃ知らない人いないよね?息子が社会で習ってどうしても行ってみたいって。
(レモンサワーさん)
おすすめ度: ★★★★
0 15 参拝日:2024年2月18日 00:00
(ありがとう✨さん)
おすすめ度: ★★★★★
0 14 参拝日:2024年1月28日 12:02
(気ままな御朱印記録さん)
おすすめ度: ★★
0 43 参拝日:2023年7月1日 21:03
(飛成さん)
おすすめ度: ★★★★★
0 189 参拝日:2022年2月19日 13:27
(トシさん)
おすすめ度: ★★★
0 14 参拝日:2021年11月14日 00:00
(トシさん)
おすすめ度: ★★★
0 37 参拝日:2021年11月14日 00:00
柏倉温泉にあります。段数はそれほど多くありませんが、急な階段のため足を高く上げないと登れません。登った私には明後日に筋肉痛が予想されます。回り込んで社殿に上がることができ、参拝できました。社殿に建造中の戦艦ヤマトの写真も飾られていました。御朱印はこちら(聖徳太子神社)の他に春日神社のも頂くことができます。
(みーちゃんさん)
おすすめ度:
0 29 参拝日:2021年10月2日 14:36
階段が急なので降りる時が怖かったです。
(たくちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 66 参拝日:2021年2月18日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 栃木県栃木市柏倉町967
五畿八道
令制国
 
アクセス 東武佐野線葛生 徒歩59分
御朱印授与時間
電話番号 0282-23-5035(柏倉温泉 太子館)
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 主祭神:聖徳太子
配 祀:天照大神
    宇迦之御魂神
    大山祇神
    木花開耶姫命
    市杵嶋姫命
創建・建立 享保2年(1717年)太子堂を再建造立
旧社格
由来 当社は、柏倉温泉の太子館の敷地内に鎮座し、社伝によれば、鎌倉時代、館主28代の祖、大阿久家氏始大阿久主馬源有経がこの地に移り住む際に、平安を願い入道ヶ入山腹に氏族の祖である聖徳太子大神を勧請祭したことに始まるとされる。また、永年、風雪により、社殿の破損が著しいことから、10代の祖大阿久(大安久)仁左衛門源兵衛が、亨保2年、大芝山中腹に太子堂を再建造立され、国家泰平、五穀豊穣、子孫繁栄を願ったという。また主祭神聖徳太子は、建築・土木の神様としての一面を持ち、近隣をはじめ近県の「太子信仰」「太子講」に崇敬されてきたという。
神社・お寺情報 ご利益:国家安寧・金運招福
    家内安全・交通安全
    商売繁盛・厄除開運
    学問向上・他
例祭日
神紋・寺紋 中輪に五三桐
更新情報 【 最終 更新者】zx14r
【 最終 更新日時】2024/03/03 10:52:17
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

鏡山温泉(上の宮)神社  健武山湯泉神社  稲含神社里宮  新山稲荷神社  雷電神社  近津神社  人吉水天宮  天下神社(八坂神社)  八ツ田阿蘇神社  正一位稲荷大明神  横超寺  朝倉神社(天神社)  和南津神社  御嶽神社  八雲神社  氷川山東光院  東林山藥師院醫光寺  光明寺  愛宕山遍照寺  阿弥陀堂  石戸地蔵堂(旧修福寺)  観音堂  阿観堂  西亀山無量院東光寺  飛龍神社  稲荷神社(鷲宮神社境内)  新川神社  那珂川八十八箇所霊場 第78番  田沢神明宮  打越弁財天  山王神社・秋葉神社  金刀比羅神社・天満宮  湯の神温泉神社  梅津大神宮社  青井稲荷神社(青井阿蘇神社境内)  青井宮地嶽神社(青井阿蘇神社境内)  青井金刀比羅宮  稲荷神社  八阪神社(祇園社)  浪床秋葉宮  天満宮(城山公園)  水神社  天満宮(六軒稲荷神社境内)  前宮社  木花咲耶姫命を祀る祠(浅間神社)  御嶽神社(神明天祖神社境内社)  随神(武蔵野八幡宮境内碑)  社宮司神社  劔靈大權現  天王神社  八幡神社(鳥屋神社境内社)  愛宕神社  稲荷神社  井相田猿田彦神社  作田島船魂稲荷神社  蝦蟆財神  御蔭神社  向佐野丸山神社  吉松寶満宮  下大利老松神社  井筒屋稲荷神社  宮川神社  烏森稲荷神社  社宮司神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  上宇内薬師堂  枝下川神社  子授霊石(洲原神社境内)  小野天満宮  西山見沼堂  薬師堂(宝性院白岡堂)  薬師堂  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  伏見白赤稲荷神社  皇大神宮(諏訪神社上社境内社)  春谷寺  松尾神社  木末神社  御嶽神社  第六天魔王神社  四浦阿蘇神社  高良玉垂社(伊佐爾波神社境内)  須玖老松神社(中の宮)  伊奈の市神様  五日町若宮神社  七夕龍神(千代神社内)  黒男神社  延命福蔵地蔵尊  宝頭山不動明王(野崎不動尊)  筒井宝満神社  甲植木若八幡宮  炭焼貴舩神社  中宝満神社  航空神社(北野天神社境内社)  御嶽神社  御嶽山三吉神社  地神塔(熊野神社境内塔)  大六天神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)