奈良県奈良市西大寺芝町1-1-5 西大寺愛染堂の写真1
奈良県奈良市西大寺芝町1-1-5 西大寺愛染堂の写真2
 3.9

西大寺愛染堂  (さいだいじあいぜんどう)


奈良県奈良市西大寺芝町1-1-5

みんなの御朱印

(どんしゃんさん)
1 御朱印日:2025年1月19日 14:00
(昌ちゃんさん)
6 御朱印日:2024年12月21日 08:40
(Aikuさん)
30 御朱印日:2024年11月20日 00:00
38-9
(BREITLINGさん)
25 御朱印日:2024年11月9日 00:00
(すずさん)
38 御朱印日:2024年10月26日 00:00
(薔薇と檸檬で憂鬱それで顰蹙さん)
36 御朱印日:2024年7月5日 14:33
(たーくんさん)
17 御朱印日:2024年5月25日 00:00
(まっちゃんさん)
33 御朱印日:2024年2月25日 15:47
(こうじさん)
30 御朱印日:2024年1月27日 08:55
(SKさん)
40 御朱印日:2023年2月11日 16:13

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

西大寺の愛染堂です。 愛染明王坐像は秘仏のようです。 蓮苑があり、タイミング次第では満開 の蓮が見られます。
(Tさん🍁さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 79 参拝日:2022年7月11日 00:00
(昌ちゃんさん)
おすすめ度:
0 7 参拝日:2024年12月21日 08:40
(タロキチさん)
おすすめ度:
0 28 参拝日:2024年11月30日 13:33
(タロキチさん)
おすすめ度:
0 9 参拝日:2024年11月30日 13:17
愛染明王特別開扉
(BREITLINGさん)
おすすめ度: ★★★★
0 21 参拝日:2024年11月9日 00:00
(KoriCoriさん)
おすすめ度:
0 23 参拝日:2024年7月19日 12:02
(山さん)
おすすめ度:
0 92 参拝日:2024年3月12日 00:00
(まっちゃんさん)
おすすめ度:
0 39 参拝日:2024年2月25日 15:48
(K2Kさん)
おすすめ度:
0 31 参拝日:2024年2月4日 15:13
(こうじさん)
おすすめ度:
0 5 参拝日:2024年1月27日 08:55

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 奈良県奈良市西大寺芝町1-1-5
五畿八道
令制国
畿内 大和
アクセス 近鉄京都線大和西大寺 徒歩5分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御本尊 愛染明王坐像
宗派
創建・建立
由来
神社・お寺情報 国宝興正菩薩坐像
重要文化財秘仏愛染明王坐像
愛染明王坐像は1/15~2/4、10/25~11/15に開扉されます。
西国愛染明王霊場 第十三番札所
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ふみにゃん
【 最終 更新日時】2020/02/08 09:53:59
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

雑司が谷七福神(大鳥神社恵比壽神)  雨社(八神社 境内社)  大国兎宮(三輪神社境内社)  保食神(神場山神社 境内)  勉学神(神場山神社 境内)  やきそば神社  天満宮(柴山諏訪八幡神社境内)  御嶽神社(石碑)  恵比寿神社  湊神明社  阿蘇宮神社  唐船峡 川上神社(京田湧水)  火の神神社 お伊勢神社  上野神社  大山神社  小室ヶ崎稲荷神社  大本山大聖院  尾島ヶ崎護防稲荷神社  成田山不動院  日光山安光寺  安養山満正寺  延暦寺 箕渕弁天堂  比叡山 箕淵弁財天  近江神社  長泉寺  北野天満宮  八幡宮  戸原天満宮  古峯神社  稲荷大明社  淡島大明神  義魂大明神  縣神社  碧松大明神  八坂神社(小作田稲荷神社境内)  古峰神社(小作田稲荷神社境内)  住吉神社  五社明神(少彦名神社 境内)  寂光院 良縁弁財天  寂光院 千手大悲殿  地神社  生目神社  黒殿神社  天満宮(北口本宮冨士浅間神社 境内)  国津神社(北口本宮冨士浅間神社 境内)  池鯉鮒社(北口本宮冨士浅間神社 境内)  北口本宮冨士浅間神社東宮本殿  風神社(北口本宮冨士浅間神社 境内)  下諏訪社(北口本宮冨士浅間神社 境内)  福地八幡社(北口本宮冨士浅間神社 境内)  磯辺神社  薗生神社 拝殿  神明社  亀の子様  稲荷大明神(日枝神社内)  西谷稲荷社(正一位西谷稲荷大明神)  野口辻堂  金亀館  天満宮(香取宮境内)  素戔嗚神社  赤沢辻堂  大浜六所水神  恵比須神社  熱田社  神明社  金刀比羅社  歯の辻神社  三社稲荷神社  浅間神社(戸ヶ崎香取浅間神社境内)  大和神社      富澤稲荷(深見神社境内)  竹内観音堂 (耳取観音)  廣瀬神社  龍光院  清玄坊神社  古町温泉神社  天津神社  神社  盆栽神社  落神神社  春日神社  二川伏見稲荷  道祖神(神明社境内)  撫で牛(菅原神社境内)  道祖神(東海道線線路下)  神社  國津神社•別天神社  青麻三光神社  榛名神社  諏訪社  合祀社  松尾神社(大朝戸)  松尾神社(川嶺)  保食神社(川嶺)  七面神社    諏訪社(峯ヶ岡八幡神社境内)  氷川神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)