3.5
奇鹿神社
(くしかじんじゃ)
島根県鹿足郡吉賀町七日市458
みんなの御朱印
|
(まほろばさん)
 23
御朱印日:2024年2月24日 00:00
|
|
(rorexgtrさん)
 75
御朱印日:2020年8月9日 16:23
|
|
(rorexgtrさん)
 57
御朱印日:2020年8月9日 16:23
|
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
|
(じゃすてぃさん)
おすすめ度:
★★★
1
 135
参拝日:2019年3月13日 10:00
|
|
(まほろばさん)
おすすめ度:
0
 25
参拝日:2024年2月24日 00:00
|
|
(あくんさん)
おすすめ度:
★★★★
0
 98
参拝日:2021年9月20日 11:50
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
島根県鹿足郡吉賀町七日市458 |
五畿八道 令制国 |
山陰道 石見 |
アクセス |
|
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0856-78-2056 |
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
天児屋根命(あめのこやねのみこと) |
創建・建立 |
大同元年(806) |
旧社格 |
|
由来 |
大同元年丙戌建立。古文書は天喜三年当社焼失の際に共に焼失する。享保年間藩主吉見頼久公の崇敬深く祈願祭を執行した。また亀井公の諸祈願祭も執り行われ歴宝四年には、神田の奉納があり、社田と称した。其の他御紋付提灯及び幕を賜わった。今は執行されていないが、平成十一年頃まで毎年十二月二日に、鹿伝説に伴う、八足八畔鹿(やつあしやくろしか)の御霊に対する申しである「犠牲(にえ)の申」という祭が執行されていた。 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
10/23~24 |
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】まほろば
【
最終
更新日時】2024/06/23 17:32:26
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。