東京都足立区保木間4-28-10 保木間山王神社の写真1
 3.0

保木間山王神社  (ほきまさんのうじんじゃ)


東京都足立区保木間4-28-10

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

住宅街にある比較的大きな神社。 手水場はトタンで蓋が覆われている。 狛犬の表情がとってもユーモラスで俺を歓迎してくらているかのよう。
(りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★
0 42 参拝日:2025年2月8日 16:11
(まーぼーさん)
おすすめ度: ★★★
0 84 参拝日:2024年12月16日 00:00
(まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★
0 39 参拝日:2024年2月25日 08:02
(ネコのしろこさん)
おすすめ度:
0 111 参拝日:2021年12月3日 08:59
(やまけんさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 69 参拝日:2021年11月28日 09:23
(ムンクさん)
おすすめ度: ★★
0 121 参拝日:2020年3月1日 12:04
岡崎現代型狛犬。
(shikigami_hさん)
おすすめ度: ★★
0 105 参拝日:2020年1月25日 14:11

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都足立区保木間4-28-10
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 東武伊勢崎線竹ノ塚 徒歩19分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 大山咋命、大己貴命
創建・建立
旧社格
由来 もと保木間町在家と称する境内に、数百年来、山王・稲荷の両社を奉祀している。しかるに、明治六年一月、当局の方針により両社を氷川神社に合祀した。しかしながら該部落三十余軒の人たちが、不慮の災害が多く、よって山王・稲荷両社に敬神の道を失したるものとして、明治十六年五月、右二神を旧地に合祭復社したが、昭和二十二年八月五日、神社として公認される。(東京都神社名鑑より)
神社・お寺情報
例祭日 9月15日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】shikigami_h
【 最終 更新日時】2020/01/25 20:58:32
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

北海稲荷神社  豊丸稲荷大明神(春日神社境内社)  山王権現社  大神宮  前光稲荷神社  春川稲荷神社  野上神社  稲荷神社  稲荷神社(伊努神社境内社)  山神社(隠蓑神社)  稲荷神社  珎浪神社  薬師堂  星宮神社  鎮水神社(大井神社飛地境内摂社)  法護山地藏院西光寺  玉王山東光寺  大智山萬福寺  稲荷大明神(屋敷稲荷)  双体道祖神  道祖神(上鶴間本町四丁目)  淸珠山千手院円福寺  塩郷山勝蔵寺  谷戸山大道稲荷社  道祖神(第四町内防災備蓄倉庫前)  安葉山西光院  熊野神社(柏崎久伊豆神社境内)  稲荷神社  新田八幡宮  續麻・今井(兼平)神社  若木社  北野社  出雲社  伊勢宮  箱根社  加茂社  春埜山神社  氷川乃御社  峯八雲神社  富士神社  稲荷神社  稲荷神社  御霊小松神社  宗像神社  琴平神社  城山稲荷神社  諏訪社  琴平神社  大野諏訪神社  甲賀八幡宮  稲荷神社  秋葉神社(諏訪神社 境内)  金刀比羅神社・八坂神社(諏訪神社 境内)  金勢社(諏訪神社 境内)  萬榮稲荷大明神  集雲山 龍泉寺 地蔵堂    田螺神社  雙龍堂  椿堂  太子堂  桐生神社  岩槻大師 彌勒密寺  見沼大師 感応院  八幡宮  稲荷社(上鶴間本町)  庚申堂と題目塔  谷口の道祖神と地神塔  庚申塔(鵜野森2丁目)  力石(日枝神社境内)  大避神社  稲荷神社  神社  三峯神社  中山諏訪神社  白峰神社  阿高神社  熊野神社  満山社(熊野本宮大社境内社)  御神木 三本願い松(中野沼袋氷川神社 境内)  熊野本宮大社 西御前  熊野本宮大社 東御前  宮山神社  びくとりぃ神社  白狐社  稲荷社  龍長大神  長良神社  西脇八幡神社  天満宮(天孫神社境内)  合祀社(天孫神社境内)  福富稲荷神社(天孫神社境内)  輻輳神社(天孫神社境内)  大年神社  貴舩神社(関蝉丸神社下社境内)  東照宮(八王子市上柚木)  基柱神社(神柱宮境内社)  清正公堂(糸島あじさい寺)  四社(秋葉社、祖霊社、天神社、山神社)  愛宕神社(御上神社境内社) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)