みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていませんみんなの参拝記録
|
|
|
|
|
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 東京都新宿区市谷八幡町15 |
五畿八道 令制国 |
|
アクセス | JR総武線市ヶ谷 徒歩2分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 03-3260-1868 |
FAX番号 | 03-3260-5368 |
公式サイトURL | https://www.ichigayahachiman.or.jp/ |
御祭神 | 京都伏見の稲荷大神
(宇迦之御魂大神) |
創建・建立 | |
旧社格 | |
由来 | 市谷のこの小高い丘は、元々茶ノ木稲荷神社を主神として、多くのお稲荷様が祭られており稲荷山と称されていたといいます。
武蔵国稲荷山大明神縁起という書には、元々此地の稲荷神社に崇敬心厚い、お侍があって、そのお侍の枕元に「自分は伏見の稲荷大神じゃ」と現われ、「これまで以上に幣帛を奉り日参されよ」と言い残し夢から覚めたところ、誠に不思議な夢だと喜びまた畏まって夢のお告げの通り、自ら日参し出仕の日には家来を代参させたところ、とんとん拍子に出世して、とうとう大名になったと実名入りの記載があり、その後も出世の大明神よと私財を投じ此地に祀り、参拝を欠かさなかったとされており、その縁起より出世の社号をもつ稲荷神社になったのです。 従って、此稲荷山にあって祀られていた多くのお稲荷様の一社であり、話では江戸時代初めのことといわれています。また千葉の成田山新勝寺に鎮座している出世稲荷神社は、当社の御分霊を祀ったものであると言われています。 |
神社・お寺情報 | 市谷亀岡八幡宮境内社 |
例祭日 | 2月初午:稲荷二社初午祭 4月第1日曜日:出世稲荷神社祭礼 |
神紋・寺紋 | 未登録 |
更新情報 | 【
最終
更新者】管理者 【 最終 更新日時】2024/06/18 13:50:49 |