みんなの御朱印
(かもさん)
1 御朱印日:2025年1月14日 00:00 |
|
(ゴッシーさん)
4 御朱印日:2024年12月29日 13:31 |
|
(jimさん)
24 御朱印日:2024年11月27日 15:30 |
|
(ジョージさん)
8 御朱印日:2024年11月23日 00:00 |
|
(ヒロ&ダディさん)
8 御朱印日:2024年10月12日 00:00 |
|
(さくらさん)
9 御朱印日:2024年10月5日 20:45 |
|
(32hiroさん)
13 御朱印日:2024年9月27日 10:05 |
|
(からあげさん)
11 御朱印日:2024年9月27日 00:00 |
|
(aikoさん)
24 御朱印日:2024年7月7日 16:37 |
|
(ひらちゃんさん)
35 御朱印日:2024年7月4日 12:55 |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていませんみんなの参拝記録
|
|
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 神奈川県藤沢市江の島2-3-8 |
五畿八道 令制国 |
東海道 相模 |
アクセス | 小田急江ノ島線片瀬江ノ島 徒歩13分 |
御朱印授与時間 | 8:30~16:30 |
電話番号 | 0466-22-4020 |
FAX番号 | 0466-22-7928 |
公式サイトURL | http://enoshimajinja.or.jp/ |
御祭神 | 田寸津比賣命(たぎつひめのみと) |
創建・建立 | 建永元年(1206年) |
旧社格 | 県社 |
由来 | 慈覚上人良真の発願によって、源実朝の後ろ盾により、建永元年(1206年)に創建。
江島神社は辺津宮、中津宮、奥津宮の三社の総称であり、それぞれの社で海を守護する三姉妹の女神をお祀りしています。辺津宮ではそのうちの一柱(「柱」は神様を数える単位)である田寸津比賣命をお祀りしています。 1206年に鎌倉幕府三代将軍の源の実朝により創建され、1675年に再建、1976年の大改修により現在の社殿が造営されました。社殿の屋根には江島神社の社紋「三つ鱗」を見ることができます。高低差のある江の島では、一番下に位置していることから明治時代までは「下之宮」と呼ばれていました。 【案内板より】 |
神社・お寺情報 | 辺津宮では、田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)をお祀りしています。
高低差のある江の島(神域内)では一番下に位置していることから『下之宮』とも呼ばれている。 拝殿前に巾着の形をした珍しい賽銭箱(相模彫り)は、昭和34年(1959年)に地元の商店が奉納したもの。制作者は鏡硯吉(北海道出身)。お賽銭を入れると音が出る仕組みになっている。 辺津宮境内には、奉安殿、八坂神社、稲荷社・秋葉社もお祀りされています。 社務所も置かれており、全てのお社の御朱印を拝受いただけます。 朱の鳥居から辺津宮まで、エスカー1区(有料)を利用できますが、徒歩で参拝すると、階段の途中、龍宮城を模した瑞心門、弁財天童子像を観ることが出来ます。 |
例祭日 | 4月最初の巳の日:初巳例大祭 10月最初の亥の日:古式初亥祭 |
神紋・寺紋 | 向い波三つ鱗 |
更新情報 | 【
最終
更新者】SFUKU 【 最終 更新日時】2025/01/22 03:44:23 |