埼玉県熊谷市万吉692-2 如意輪観音堂の写真1
 3.0

如意輪観音堂


埼玉県熊谷市万吉692-2

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(thonglor17さん)
おすすめ度: ★★★
0 55 参拝日:2023年8月13日 05:21

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県熊谷市万吉692-2
五畿八道
令制国
 
アクセス 秩父本線上熊谷 徒歩29分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御本尊
宗派
創建・建立
由来 境内碑
堂宇建立記念之碑
夫れ神佛を崇ひ祭祀を敦うするは我か建國の精神にして國運隆昌一家繁榮の基礎なり
此の郷に安置せらるゝ如意輪観世音は人皇百弐代後花園天皇の御宇永享十二年武藏武士の精鋭なる鎌倉管領上杉氏の部下一色伊豫守を始めにして村岡河原の合戦に於て戦歿したる勇士の英霊を弔ふため一寺を建立し如意輪寺と號したる事古書に明かなり
其の本尊観世音の尊像は天台の本山より勅請したる〇のみと傳ふ然るに今を去る凡そ百五十年の昔堂宇は廢れ其の尊像は不明に帰したり
されと常に里人に禍福吉凶を暗示し妙智の力を以て衆生を濟度し遂に不明○〇〇尊像を〇〇示現し給へ○と
茲に於て里人相謀り廣く浄財を募り金貳千有餘圓の巨○と壹千參百餘人の賦役を投して堂宇を再建したり其規模大ならすと雖も結構の整美せること近郷稀に見る處なり參詣する善男善女絶ゆる時なし
堂宇再建記念碑建設の議あり來りて余に文を乞ふ世俗やゝもすれは神佛崇敬の念薄らき我は國體の基礎を危うする慮なしとけす時に里人の此〇擧を〇よ方今の時運に際し國民の精神發揚上寄與するもの大なるを信し欣喜して其の意に従ひ此の文を草し以て後世に傳ふ
 昭和五年四月廿三日  衆議院議員従四位勲三等秦豊助撰並書

境内掲示板
如意輪観音堂
 境内にある御堂再建の石碑によれば、鎌倉時代・永享十二年(一四四〇)七月、鎌倉公方足利氏と関東管領の上杉氏が争った「村岡河原の戦い」で敗れた一色伊予守をはじめとする武蔵武士の勇士を弔うために、天台宗本山より勧進した『如意輪観世音』を本尊とした如意輪寺を建立したと伝えられている。
 この御堂の再建は、村民からの弐千有余円の浄財弐千百余人の賦役によって再建されたものである。かつて、縁日には多くの参拝があり、団子も投げられ、盛大な祭典が行われたが、いつの頃からか途絶えてしまった。
 御本尊である如意輪観世音は、江戸時代に不明になったと伝えられており、現在は同じく江戸時代の作と考えられる『聖観音菩薩立像』が安置されている。
 境内には江戸時代・寛政十一年(一七九九)に建立された馬頭観音や坂東・西国・秩父百番巡礼供養塔、二十二夜塔の石碑などがあり、観音様として篤い信仰を受けていたことがうかがえる。
  平成三十年三月
   万吉地区文化遺産保存事業推進委員会
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2023/08/14 08:08:09
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

大畑八幡宮  神社  神社  稲荷神社  山王稲荷神社  高森の道祖神(No,152)  三女神社(石清水八幡宮境内)  大川神社(吉志部神社境内)  天満宮(新田春日神社境内)  木花開耶姫命社 厳島神社(溝咋神社境内)  水島神社  天満宮(水堂須佐男神社境内)  瑠璃山華藏院宝鏡寺  金毘羅神社  八郷神社(八郷権現)  稲荷神社  艮神社  御金蔵稲荷大明神  恵比寿神社  地蔵尊  おいしらず観音  白太夫社  稲荷神社  天満宮(厳島神社境内)  鳳凰山 勝光院  弥永 脊振神社  藤野神社  阿弥陀寺  貴船神社  観音堂  天満宮(上高野神社境内)  近津神社  人吉水天宮  稲荷神社  稲荷神社  篠島弁財天  井筒屋稲荷神社  薬師堂(宝性院白岡堂)  八坂神社(市場神社境内)  素鵞社(伊佐爾波神社境内)  須恵宝満宮  花乃丘神社  榎大天神社  正一位稲荷大明神(岡廼宮神社境内)  赤瀧稲荷神社(御崎八幡宮境内)  實々神社  天神社  干川八幡神社  上原八幡神社  咳乃大明神  稲荷神社(御嶽大神社境内)  第六天社  稲荷社(上今泉館)  旧梅林山能性寺観音堂  福神社(大神神社境内)  熊野神社(大神神社境内)  山王神社  大日如来  白山神社  浅間神社  撫で牛・神牛舎(道明寺天満宮境内)  坪谷神社  仲瀬神社  八幡宮(左右神社境内)  清水神社  心眼寺 稲荷社  伏見稲荷(流山浅間神社境内)  稲倉棚田社  青麻神社(角館總鎭守神明社境内社)  伏見稲荷大明神  吾妻神社  法輪山 證大寺 続命院  湯機山放光寺  石水山真福寺  第六天(息栖神社境内)  神社(名称不明)  岩神寺  池鯉鮒神社(諏訪神社境内)  熊野神社  平野辻の地蔵尊  太子堂  赤幡八幡神社  延命山地蔵院  大権現社  浅間大神(木々子神社境内)  神社  天満宮(弘前八幡宮末社)  商栄講秋葉神社(春日神社八剱社境内)  慈雲山長松寺  庚申神社  茨嶋神社  法輪山地蔵院  樟守大神  石津神社旭ケ丘御旅所  若宮八幡宮  火伏稲荷大明神  昊天稲荷神社(昊天宮境内社)  稲荷様  岩津宮  三峯社(小岩神社境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)