埼玉県加須市上高柳1437-1 湯殿山宝幢寺大日堂の写真1
 3.0

湯殿山宝幢寺大日堂


埼玉県加須市上高柳1437-1

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(thonglor17さん)
おすすめ度: ★★★
0 57 参拝日:2024年1月4日 06:54

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県加須市上高柳1437-1
五畿八道
令制国
 
アクセス 東武伊勢崎線加須 徒歩11分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御本尊
宗派
創建・建立
由来 境内掲示板
  大日堂
 当堂は大日如来を本尊とし、左右に観音・勢至菩薩を奉安する。三尊とも丸彫りの石造で、台石には出羽三山の「湯殿山・羽黒山・月山」の銘が刻まれている。
 当堂の由来は、大日如来を持仏とする空照山海が湯殿山に七度登山し、その持仏を当所に安置し、宝暦年間(一七五一~六四)には、信者の助力を得てこの三尊像を建立したという。また一説には、当地の行人杉田佐兵衛が、湯殿山から大日如来を勧請したともいう。
 かつて境内には地蔵堂や愛染堂などの堂宇も配され、護摩修業の祈願霊場として賑わった。現在は主に上高柳地区の人々によって、毎年九月七日に祭礼が行われている。
 なお、観音・勢至は阿弥陀如来の脇侍として随うのが通例で、当堂の三尊像が何に拠ったものか不詳である。ちなみに、湯殿は大日、羽黒は聖觀音、月山は阿弥陀が本来の姿とされる。
  加須市教育委員会
神社・お寺情報 境内碑
寶憧紹隆之碑
古賢曰一塵成大嶽誠也哉是言北埼玉郡高柳村寶幢寺者暦皇政一
新之際境内上地以還將歸廢滅放是住職檀徒総代〇力蓄五年之〇
入剰募檀徒浄財以之玄明治廿九年修營本堂并庫裡住職寄附私有
地若干且積嘱世話人仝寺受持大日堂賽錢亦加仝寺〇仝購水田壹
反五畝余歩曁國有林若干以爲寺有財産慿焉仝寺永續方法確立斯
〇佛恩報謝功可謂至仍述〇曰 法獨不弘弘必依人寺自不興起之
〇信   大師河原 別格本山前平間寺中僧正隆健篆額
     南埼玉郡菖蒲町吉祥院第〇七世浄尊撰文并書
  明治三十八年五月八日

境内碑
掛樋記念碑
高柳村大字上高柳の水田は灌漑には新川用水を排水には青毛南堀同北堀を用ゐたり〇ので耕地の大部分は堀外に在るを以て古来南堀に二箇所北堀に一箇所の掛樋を架して用を新にたるも腐朽改造の煩を重ぬるに苦み明治十一年その改築に當り村長等耐久の方法を講じ各地を視察して伏樋の之に勝れるを認め茲に始めて大造伏樋成り通水極めて要綱なりしも爾来年を閲する事約五十年其の間縷々天災地異に逢ふ毎に修理を施したるも今や大破して彌縫を許さず仍て昭和三年七月柳下及船橋伏樋改築の議起り種々の点より考慮して寧ろ舊に復して掛樋と為すに如かざるを認むるに至れり時に上流地関係者等掛樋は増水時の水行に障害ありとなし極力之に反對して工を起す能はず折衝數次停頓久しきに亘り憂ふべき事態に陥りしが縣會議員出井兵吉同門井東一水深村長神田壽三郎當村長中島賢三等の諸氏熱誠調停に力め多年の懸案も茲に圓満解決を告げ縣費の補助を得て昭和三年四月竣功せり又北堀掛樋は上流禮羽村の同意を得て同六年四月竣功したり是を以て大字内三箇所の伏樋は悉く鉄筋混凝土を以て不朽の掛樋に改造せられ将来永く天費と労力とを除き得べき基礎成れり葢し其の効果また豊かなるもの有るべきを信じ刻して以て紀念と爲す
   縣社玉敷神社々掌新槙榮助篆額并撰書
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2024/01/05 10:08:43
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

巌龍山永昌寺  中爪観音堂  三角堂  越畑観音堂 間違って重複登録  越畑観音堂  志賀観音堂  御堂山観音堂  地蔵尊  深泥池貴舩神社  蓮華庵  鳳凰山 勝光院  地蔵堂  神社  観音寺  鷲神社  鳥見神社  舟入南部秋葉神社  恋路稲荷神社  稲荷神社  秋葉神社(大塚八幡神社境内)  神明神社(大塚八幡神社境内)  大塚八幡神社  天野三社  御祖神社  稲荷社(別所日枝神社境内)  別所日枝神社  三宅八幡宮  豊受宮  弥永 脊振神社  弥永 春日神社  今光春日神社  榮山寺 鐘楼  榮山寺 塔ノ堂  市神社  大楠天満宮  野間八幡宮  向野地禄神社  熱田新田番割観音 二十五番割観音堂  観音堂  普門院  稲荷神社  普門院  貴船神社  五穀神社  水祖神社  観音堂  如意輪堂  南光院阿弥陀堂  寶光山醫音寺  旧安養山寶蔵寺観音堂  小久保堂  真定院  葛生山 真如院  白龍大神(赤岩)  不動山 華蔵院  赤岩大神  鍋入観音堂  南福岡十日恵比寿神社  琴平宮  魁稲荷神社  大川阿蘇神社  稲荷堂(真如寺境内)  佛立山 一乗院  稲荷神社  来迎院 大善寺  厄除出世稲荷大明神  園能寺  長性寺観音堂  馬頭観世音菩薩  諏訪神社  十一面観音堂  観行院慈眼寺  稲荷神社(下高井戸八幡神社境内社)  天祖神社(下高井戸八幡神社境内社)  御嶽神社(下高井戸八幡神社境内社)  祖霊社(下高井戸八幡神社境内社)  京田神社  小御嶽石尊大権現(浅間神社境内)  矢黒神社  髙山稲荷神社  梅津大神宮社  稲荷神社  天満宮(六軒稲荷神社境内)  大峰神社  篠島弁財天  木花咲耶姫命を祀る祠(浅間神社)  城山水神天狗  竹下地禄神社  庚申塔(太尾妙義神社前)  向佐野丸山神社  枝下川神社  第六天・山王社・白山神社(諏訪神社下社境内社)  丈六稲荷神社  正一位稲荷神社  御嶽神社  稲荷大明神(御霊明神境内)  いちご神社  延命福蔵地蔵尊  御陵寶満神社  金刀比羅社・大山稲荷大明神(春日神社末社) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)