神奈川県三浦市初声町下宮田119 飯森山 明王院 妙音寺の写真1
神奈川県三浦市初声町下宮田119 飯森山 明王院 妙音寺の写真2
神奈川県三浦市初声町下宮田119 飯森山 明王院 妙音寺の写真3
神奈川県三浦市初声町下宮田119 飯森山 明王院 妙音寺の写真4
神奈川県三浦市初声町下宮田119 飯森山 明王院 妙音寺の写真5
神奈川県三浦市初声町下宮田119 飯森山 明王院 妙音寺の写真6
神奈川県三浦市初声町下宮田119 飯森山 明王院 妙音寺の写真7
神奈川県三浦市初声町下宮田119 飯森山 明王院 妙音寺の写真8
神奈川県三浦市初声町下宮田119 飯森山 明王院 妙音寺の写真9
神奈川県三浦市初声町下宮田119 飯森山 明王院 妙音寺の写真10
神奈川県三浦市初声町下宮田119 飯森山 明王院 妙音寺の写真11
神奈川県三浦市初声町下宮田119 飯森山 明王院 妙音寺の写真12
 4.0

飯森山 明王院 妙音寺  (みょうおんじ)


神奈川県三浦市初声町下宮田119

みんなの御朱印

(おがおが1262さん)
23 御朱印日:2023年12月22日 00:00
(あきさん)
13 御朱印日:2023年12月14日 00:00
(melody0104さん)
19 御朱印日:2023年9月28日 13:14
(melody0104さん)
21 御朱印日:2023年9月28日 13:14
(えのさんさん)
24 御朱印日:2023年7月4日 20:56
(えのさんさん)
27 御朱印日:2023年7月4日 20:45
(まさとしさん)
23 御朱印日:2023年5月17日 00:00
三浦不動15番札所
(狛猫さん)
16 御朱印日:2023年5月16日 00:00
三浦地蔵尊16番札所
(狛猫さん)
12 御朱印日:2023年5月16日 00:00
東国花の寺神奈川第1番
(スタフォードさん)
14 御朱印日:2023年5月10日 12:26

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(zx14rさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 16 参拝日:2024年2月3日 14:02
(おがおが1262さん)
おすすめ度: ★★★★
0 18 参拝日:2023年12月22日 00:00
(あきさん)
おすすめ度:
0 18 参拝日:2023年12月14日 00:00
(えのさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 52 参拝日:2023年7月4日 14:43
(まさとしさん)
おすすめ度:
0 22 参拝日:2023年5月17日 00:00
三浦38地蔵尊卯年御開帳期間中
(狛猫さん)
おすすめ度: ★★★★★
0 31 参拝日:2023年5月16日 10:25
(スタフォードさん)
おすすめ度:
0 26 参拝日:2023年5月10日 12:20
(aki-galaxyさん)
おすすめ度: ★★★★
0 21 参拝日:2023年5月3日 14:31
(sshimiさん)
おすすめ度: ★★★★
0 12 参拝日:2023年5月3日 12:25
(しんきさん)
おすすめ度:
0 4 参拝日:2023年5月2日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 神奈川県三浦市初声町下宮田119
五畿八道
令制国
東海道 相模
アクセス ■電車でお越しの方 京急三崎口駅下車・駅前信号を左折・陸橋下を右折・ 徒歩15分(1.1㎞)です。 ■お車でお越しの方 横須賀横浜道路・衣笠インターより三浦縦貫道路を乗り継ぎ、林インターで降りて約10分です。 三崎口駅前信号を左折(5km)
御朱印授与時間
電話番号 0468882226
FAX番号 0468892508
公式サイトURL http://www.myoonji.com/
御本尊 不空羂索観世音菩薩
宗派 高野山真言宗
創建・建立
由来   「新編相模国風土記稿」によれば、当山は今から400年ほど前(天正年間、1580年代)に中興の祖、賢栄法印により、「昔の寺地、妙音寺原(現在地より北へ二キロの台地)より移し、建設されたもの」とある。当時は戦国大名の一人である小田原北条氏の雨乞いの祈願所として庇護を受けていた。
 その後、江戸時代に入り、長期にわたる無住職時代や明治時代の廃仏毀釈令、戦後の二町歩にも及ぶ農地解放等各時代に於いて、盛衰をきわめたが、大師信仰を求める地域信者や檀信徒の献身的な努力により伽藍や境内の維持がなされてきた。
神社・お寺情報 飯盛山妙音寺
関東八十八箇所・第58番札所
東国花の寺・神奈川1番札所
三浦二十八不動・第15番札所
三浦七福神・鶴園福禄寿
干支守り本尊 八仏・第3番札所(未・申)

◆花と石仏によって構成する妙音寺裏山一帯を「花山曼荼羅」といいます。浄土の世界を現世に表現した、まさに「花浄土」であり、主たる花「山ゆり」をはじめ、桜、梅、スイセン、ツツジ、ハス、アジサイ、キキョウなど、延べ50種3200本の花木によって彩られています。
また、山内には大日如来を中心に、延べ100種188尊の石仏も奉安されています。緑に包まれたなかで四季折々の風情を感じることができます。
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】zx14r
【 最終 更新日時】2024/02/03 14:02:00
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

下命婦社(伏見稲荷大社御旅所)  上命婦社(伏見稲荷大社御旅所)  稲荷大神(伏見稲荷大社御旅所)  豊受皇太神・天照皇太神(伏見稲荷大社御旅所)  猿田彦神社  竹屋稲荷  祐天稲荷大明神  塩竈神社(北野天満社境内)  鈴鹿神社  釜貫白山神社  稲荷神社  道祖神(白山神社)  白山くくり石(白山神社)  尾張冨士大宮浅間神社  上諏訪神社  愛宕山神社  波切不動尊(金乗院)  諏訪神社   天王・金毘羅・天神・稲荷(石祠・木祠)  馬頭観世音  女化稲荷神社  庚申供養塔  艮神社  赤嶽神社(中道里宮)  胡神社  粟田口神社  猿田彦大神(天神神社境内)  人吉水天宮  八雲神社  薬師堂  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷社  大崎太子堂  旧梅林山能性寺観音堂  稲荷大明神(足高神社境内)  鳴雷神社(春日大社末社)  青王龍神  麻生不動院  青麻神社(角館總鎭守神明社境内社)  武智居稲荷大神  新田稲荷神社  摩利支天神社  庚申神社  茨嶋神社  二言社東社(下鴨神社境内)  安武八幡神社  八幡社(下祖師谷神明社境内社)  神馬舍(三嶋大社境内)  稲荷社(八幡神社境内)  櫻宮神社  大神門神社  太上神仙鎮宅霊符尊神(堀越神社境内社)  大黒天開運神社  金亀坊稲荷(観音寺境内)  稲荷神社(瀧宮神社境内社)  小御嶽神社(熊野大神社境内社)  下郷熊野神社  神明神社  日枝社  忠魂碑(寒田神社境内碑)  伊勢両宮(青海神社境内社)  稲荷神社  新田稲荷神社  西八幡大神  大天稲荷宮  大悲山観音院  城南神社  瑠璃光山薬王寺  諏訪神社  悶破稲荷神社(櫛引八幡宮末社)  稲荷神社  右末社(瀬戸神社末社)  山辺神社(赤人社)  上﨑神社  神社(名称不明)  稲荷神社  奥の院 興教大師祖師堂(長谷寺)  島ノ宮神社  来宮神社  杉山神社(杉山八幡社境内社)  白蛇弁財天  姫宮権現社  栄心稲荷神社  鹿島神宮要石  妙栄山 法典寺  錦春稲荷神社  日向稲荷大明神  東の宮恵美須神社  綱敷行衛天満宮(松尾大社境外末社)  幸神社(熊野大社)  阿弥陀堂  蚕蔭神社(喜多見不動堂境内社)  稲荷神社  少名彦名神社  久下権八地蔵尊  天満宮  長栄稲荷大明神  有楽稲荷大明神(織田稲荷)  堅磐神社(光雲神社境内摂社) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)