みんなの御朱印
千年煌夜
(かなこさん) 7 御朱印日:2024年11月4日 00:00 |
|
(ぴよぴよさん)
13 御朱印日:2024年3月7日 00:00 |
|
(くまうしさん)
44 御朱印日:2023年3月10日 15:21 |
|
(TKSさん)
20 御朱印日:2023年1月4日 00:00 |
|
(Yamato takeruさん)
36 御朱印日:2022年12月10日 00:00 |
|
(新居浜太郎さん)
22 御朱印日:2022年12月6日 09:37 |
|
(かずおさん)
22 御朱印日:2022年7月30日 14:50 |
|
(おにぎりさん)
26 御朱印日:2021年5月4日 14:43 |
|
(ひのえ♪さん)
5 御朱印日:2021年5月4日 00:00 |
|
(トミーさん)
6 御朱印日:2020年12月28日 16:00 |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていませんみんなの参拝記録
|
|
|
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 福岡県福岡市博多区冷泉町4-21 |
五畿八道 令制国 |
西海道 筑前 |
アクセス | 福岡市空港線祇園 徒歩1分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 0922911003 |
FAX番号 | 0922911003 |
公式サイトURL | http://bunkazai.city.fukuoka.lg.jp/sp/cultural_properties/detail/91 |
御本尊 | 聖観音 |
宗派 | 浄土宗鎮西派 |
創建・建立 | |
由来 | 浄土宗鎮西派。山号の冷泉山は博多津の異称冷泉津にちなむ。 開山谷阿上人。開基年不詳。初め袖の湊の海辺にあり寺内まで潮が入ったので浮御堂と称した。貞応元年(1222)海中より人魚が出現し、国家長久の瑞兆と占われ、寺内に埋葬し寺名を龍宮寺と改めたという。 文明12年(1480)、当時博多を支配していた守護大名大内氏に招かれて筑紫に下った連歌師飯尾宗祇は当寺に寄寓し博多百韻を興行、「秋更けぬ松のはかたの奥津風」と詠じた。この道中を記した「筑紫道記」はすぐれた紀行文として、応仁の乱後の博多を語る貴重な史料である。 慶長5年(1600)、本誉上人が現在地に移転、再興した。 |
神社・お寺情報 | 第32番札所の龍宮寺はJR博多駅博多口から大博通りを500m歩いた左側にある。九州西国霊場のほとんどが険しい山中にあるのに比べ、唯一大都会のど真中に位置する。本尊の聖観音は慈覚大師の作とされる。 |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | 未登録 |
更新情報 | 【
最終
更新者】TKS 【 最終 更新日時】2023/01/08 08:19:54 |