北海道士別市温根別町6339番地2号 温根別神社の写真1
北海道士別市温根別町6339番地2号 温根別神社の写真2
北海道士別市温根別町6339番地2号 温根別神社の写真3
北海道士別市温根別町6339番地2号 温根別神社の写真4
 4.0

温根別神社  (おんねべつじんじゃ)


北海道士別市温根別町6339番地2号

みんなの御朱印

参拝した後 士別神社で授与していただきました。
(モスコットさん)
7 御朱印日:2024年4月16日 16:00
士別神社で御朱印をお願いして、そのあと参拝に来ました。
(tetsuさん)
14 御朱印日:2023年9月23日 15:14
(北乃菟さん)
16 御朱印日:2023年7月22日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

士別市役所 温根別支所の駐車場に車を停めて参拝させていただきました。 
(モスコットさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 5 参拝日:2024年4月16日 15:30
階段を駆け上がって、参拝しました。
(tetsuさん)
おすすめ度: ★★★
1 9 参拝日:2023年9月23日 15:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 北海道士別市温根別町6339番地2号
五畿八道
令制国
北海道 蝦夷
アクセス  JR士別駅下車、駅前より士別軌道バス乗車20分市役所温根別出張所前下車徒歩1分
御朱印授与時間
電話番号 01652-3-2242(士別神社)
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 天照大神(あまてらすおおかみ)
大国主神(おおくにぬしのかみ)
創建・建立
旧社格 村社
由来 当社区域は明治36年頃から戸数増加し、開拓者により現神社山北側麓に祠を建て天照大神を奉斎した。昭和2年剣渕村から温根別村として分村、昭和9年神明造本殿・流れ造拝殿を建立遷座した。しかし無願神社なるを遺憾とし昭和15年、皇紀二千六百年記念事業として出願認可翌16年村社に列格、神饌幣帛料供進神社に指定された。戦後、昭和21年神社本庁所轄宗教法人令による法人、29年宗教法人法に基く登記を完了した。同時に奉賛会を組織、神社の維持及び祭典執行体制を確立したが、33年浜田宮司が転出兼任となった。43年現宮司が兼任発令、45年旧社殿増改築、無願社の北静川神社を合祀、49年には伊文大国神社を合祀、参道石段を新設した。62年例祭日を7月25日に改め、翌63年御造営奉賛会を設立懸案の新社殿改築に着手、元年遷座祭、平成御大典を期し手水舎、由緒記念碑を建立奉祝祭を斎行。平成7年無願社仲線神社を合祀した。平成15年4月百周年奉祝祭(石灯籠建立、工作物修理、記念植樹)
合併により合祀された歴史をもつ御祭神
北静川神社 天照大神 明治45年6月創祀 昭和45年7月31日合祀 伊文大国神社 大国主神 明治45年創祀 昭和49年9月20日合祀 仲線神社 天照大神 明治40年6月創祀 平成7年合祀
神社・お寺情報
例祭日 7月25日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】モスコット
【 最終 更新日時】2024/04/17 21:38:28
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

榮山寺 塔ノ堂  稲荷神社  水祖神社  真納組秋葉神社(春日神社境内)  恋一路 恋治療神社(小一領神社境内社)  宝性寺 越谷別院  猿田彦大神(天神神社境内)  鴉根稲荷神社  正一位稲荷大明神  篠島弁財天  秋葉神社(岡廼宮神社境内)  旧八幡宮  第六天社  雷八幡神社  長岡温泉神社  延命地藏堂  福徳稲荷社(薬王院飯縄権現堂境内)  元宮土師社(道明寺天満宮境内)  白山宮  稲荷社・武内宿禰社・野見宿禰社(三光神社境内)  七鬼神社(船玉神社境内)  天満宮(流山浅間神社境内)  秋葉神社  宇倍能森神社  稲荷神社  増田山観音堂(旧宝藏院)  大高神社  八坂神社(都萬神社境内社)  伊奈稲荷神社  稲荷神社(今泉)  大六天龍王(扇三嶋神社境内)  伊雑社(牟呂八幡宮境内社)  姫子神社  車折神社 嵐山頓宮  日枝社・天神社・春日社(伊奴神社境内)  河内神社  入間招魂社(入間野神社境内)  宮瀬神社  土佐神社 鼓楼  方違社(石鎚神社境内社)  雷電社  稲荷社(諏訪神社境内社)  鬼林稲荷神社(熊野大神社境内社)  稲荷神社(日吉大神荒神社境内社)  雷電神社  飯縄神社  金刀比羅神社  佐々木神社•八坂神社(金刀比羅神社境内社)  八幡神社  熊野神社  木山神社(木山さん)  喜多向稲荷社  観音堂  白川神社(水無神社境内社)  観音堂  兵主神社  六角堂寫經殿(長谷寺)  三囲神社(札幌三越屋上)  浅間神社(浦賀神社境内)  恵比壽神社  太陽神社  天神社  七福稲荷神社(第六天榊神社)  稲荷社(新生)  白幡神社  貴船神社 白石社  平戸山超願寺  武蔵國一之宮小野神社 随神門  三囲稲荷神社(御厨神社境内社)  水天宮  稲荷神社(駒繋神社境内)  稲荷神社(龍雲寺境内)  白山神社  當麻寺 黒門  白天龍王(一畑山薬師寺岡崎本堂境内社)  厳島神社(玉崎神社境内社)  稲荷社(雄山神社前立社壇末社)  白山神社(氣多大社摂社)  恵比寿神社  稲荷社(鯖神社境内社)  権現山稲荷神社(狭山神社境内社)  法教山薬王寺  川上神社  荒豊大明神  市早神社  伊興若宮八幡宮  長等山 園城寺(三井寺)観音堂  稲荷社  稲荷神社(重蔵神社境内末社)  旭峰秋葉神社  堤稲荷神社  皇大神宮  警察消防招魂社(護王神社)  金山稲荷(金山神社境内社)  稲荷社(個人宅敷地内)  越中白山総社(白山神社)  猿田彦神社(平野神社)  洲嵜秋葉神社  日長神社(熱田神宮)  浅間神社(牛久市南町) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)