宮城県栗原市志波姫堀口宮中84 鹿嶋神社の写真1
 2.9

鹿嶋神社  (かしまじんじゃ)


宮城県栗原市志波姫堀口宮中84

みんなの御朱印

(ユータさん)
17 御朱印日:2024年6月30日 00:00
(キムさん)
34 御朱印日:2020年9月27日 09:34
(ブースカさん)
54 御朱印日:2020年5月5日 14:30
(こうさん)
50 御朱印日:2020年3月30日 00:00
(くまともさん)
27 御朱印日:2019年11月2日 15:01
(まみやんさん)
30 御朱印日:2019年7月31日 12:00
毛越寺 御朱印帳
(マリナパパさん)
42 御朱印日:2019年5月6日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

セミの声を背に、宮司さんとゆっくりお話することができました。こちらの神社の成り立ちを聞くことが出来、勉強になりました。
(まみやんさん)
おすすめ度: ★★★★
4 91 参拝日:2019年7月31日 12:00
社務所にて直書き御朱印いただけます。 沢山兼務されてるので、他の御朱印も一緒にいただけるようです。
(ユータさん)
おすすめ度: ★★
0 13 参拝日:2024年6月30日 00:00
(MA-323さん)
おすすめ度:
0 59 参拝日:2022年5月5日 17:05
(キムさん)
おすすめ度:
0 184 参拝日:2020年9月27日 19:19
(ブースカさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 87 参拝日:2020年5月5日 14:20
(こうさん)
おすすめ度: ★★★
0 94 参拝日:2020年3月30日 00:00
(くまともさん)
おすすめ度: ★★★
0 89 参拝日:2019年11月2日 15:00
(晩串さん)
おすすめ度: ★★
0 81 参拝日:2019年1月2日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 宮城県栗原市志波姫堀口宮中84
五畿八道
令制国
東山道 陸奥
アクセス 東北新幹線くりこま高原 徒歩52分
御朱印授与時間
電話番号 0228-22-2393
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 武甕槌神
創建・建立 1256年(康元元年)
旧社格 村社
由来 第89代後深草天皇の御代(鎌倉時代中期1256年)康元元年、神社北側隣接の西館館主三浦三郎義成氏が常洲鹿嶋神宮より御分霊を遷祀し、守護神としたと伝えられる。御祭神の武甕槌神は、神代に天照大御神のご命令により日本の国を統一された建国の大功神で、後に香取神宮の経津主神と共に国土を開拓された。こうした御神威を仰ぎ、祀られた。文治5年(鎌倉時代初期1185年)、義成氏の父君宮内郷忠義氏は、源頼朝公の奥州藤原泰衡氏を征伐の際、頼朝公摩下三浦荒二郎義澄氏に従軍し平定後、奥州奉行代官職葛西壱岐守清重氏の幕下となり、栗原郡金田庄堀口郷を賜り居館する。更に760貫文(1貫文は10石)の知行賜り、建久4年(1193年)義澄氏より太刀を拝領し以後、姓を三浦氏と改めた。現在の西館大場家の祖先である。第95代花園天皇の御代文保元年(鎌倉時代後期1317年)社殿祝融の災い後、館主義成氏の曽孫左京亮義朝氏は社殿再興する。尚義朝氏は現在住する旧家稲干場大庭氏の祖先である。禾来260余年西館の守護神並びに地域の守護神として崇敬される。室町時代末期天正年間に、兵火の為、被災する。郷民遺憾し、文禄2年(1592年)、協行復興し、造営竣功する。慶長4年(1599年)、館主三浦平左右衛門義信氏は、葛西大崎家没落の為知行没収され、伊達家の恒士となる。故に大場氏と改姓し子孫続いて居館する。爾後星霜鎮守り神として、士民の信仰極めて篤く明治10年(1877年)、社格村社に列せられる。昭和6年(1931年)、社殿腐朽荒頽を慨いた氏子総代長大庭経之輔氏自ら境内地用170坪と本殿造営費を奉納、更に氏子中挙って浄財奉納と労力奉仕に尽くし、昭和7年11月24日竣成される。当時の記録に「新社殿及び整備された境内は老古木や老杉と相まって真に霊場たるの感深し」とあり、「我国民精神の敬神崇祖の顕現なり」と氏子崇敬者の赤誠を讃えている。
神社・お寺情報
例祭日 8月28、29日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】龍太郎
【 最終 更新日時】2023/07/10 21:38:31
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

稲荷神社(柴田神社境内)  貴舩稲荷神社(貴舩神社境内)  住吉神社(八幡宮境内)  加茂神社(八幡宮境内)  神明神社(御前神社境内)  相葉神社(御前神社境内)  藤森稲荷神社(古熊神社)  金刀比羅神社(古熊神社)  幸天満宮(総社大神宮境内)  八坂神社  稲荷堂  正一位伏見稲荷大社  松戸新田 天満宮  松戸新田天満宮  曽田神社  大歳神社  東興寺  庚申塔(下山地蔵尊)  庚申塔(烏山神社境内)  成田山 真久寺  御嶽神社(鷲神社境内)  天満宮(鷲神社境内)  白山大神  御嶽大権現  稲荷社  御鍬社(春日神社境内末社)  三峰神社(瓦葺氷川神社境内)  三嶋合社・香取合社(瓦葺氷川神社境内)  姥が森社  士峯山高福寺  慈眼山拈花院真光寺  別所山月窓寺  虚空蔵堂  都幾山女人堂  吉五郎神社  伊謝波神社  稲荷神社  八劔神社  岩船社(饒速日社)  小祠(西野川四丁目)  小足立八幡神社境内社  庚申塔(小足立八幡神社境内)  八剱神社境内社(鳥居左側)  菊地稲荷  双輪神社奥宮?  双輪神社  杉内稲荷神社  冨荷山稲荷大明神  新鞍神社  日枝神社  比留巻神社  五所稲荷大明神(霊光殿天満宮 末社)  龍神社  岩姫神社  飛鳥乃杜御神水(素戔雄神社境内)  瑞光石(素戔雄神社)  寶珠稲荷神社境内社  阿多加宮神社  教王山 栄明寺  八大龍王尊社(恩智神社境内)  池辺神社  護国神社  三崎神社  稲荷神社  稲荷大神(伏見稲荷大社御旅所)  鈴鹿神社  歯の神さま(白山神社)  小社(三社神社)  後潟神社  住吉神社  大石神社  大山祗神社  浜首諏訪神社  指月殿  葭原観音堂  御田神社  平等院  明治神宮 西玉垣鳥居  明治神宮 神楽殿  明治神宮 一の鳥居  奥寺神社  称名寺 釈迦堂  浅草寺 伝法院  分福観音(鑁阿寺)  拝殿(建部大社境内)  庚申様御祭神・猿田彦大神(久我山稲荷神社境内社)  瀬古集会所  諏訪神社(埼田神社境内社)  潮見龍宮社  塩見神社  天満天神社(富永神社境内社)  本宮八幡宮  相馬妙見網走本社(網走三吉神社合殿)  福寿稲荷神社  臍の王神社  山王神社・天神社・忠魂社(笈神社境内社)  日本芸能神社  皇産霊神社  祖霊社(鵠沼伏見稲荷境内社)  稲荷社(鵠沼伏見稲荷境内社末社) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)