埼玉県深谷市西島5-6-1 瀧宮神社の写真1
埼玉県深谷市西島5-6-1 瀧宮神社の写真2
埼玉県深谷市西島5-6-1 瀧宮神社の写真3
埼玉県深谷市西島5-6-1 瀧宮神社の写真4
埼玉県深谷市西島5-6-1 瀧宮神社の写真5
埼玉県深谷市西島5-6-1 瀧宮神社の写真6
 3.8

瀧宮神社  (たきのみやじんじゃ)


埼玉県深谷市西島5-6-1

みんなの御朱印

(いくちゃんさん)
4 御朱印日:2024年5月2日 17:40
(こうさん)
4 御朱印日:2024年3月10日 14:28
(気ままな御朱印記録さん)
30 御朱印日:2024年2月25日 03:34
(テルさん)
4 御朱印日:2024年2月24日 00:00
(ぴよぴよさん)
18 御朱印日:2023年9月10日 00:00
(mieさん)
9 御朱印日:2023年9月2日 14:40
(匿名さん)
13 御朱印日:2023年7月20日 00:00
初穂料500円
(神追人さん)
22 御朱印日:2023年7月9日 00:00
(ゆきいちご🍓さん)
13 御朱印日:2023年6月21日 10:52
(もみじさん)
15 御朱印日:2023年4月9日 13:32

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

社務所がお留守でしたので、また参拝に伺います。
(みーちゃんさん)
おすすめ度:
3 95 参拝日:2021年6月15日 12:53
6月15日、御不在だったので再度参拝に伺い、御朱印を頂きました。
(みーちゃんさん)
おすすめ度:
1 68 参拝日:2021年6月27日 14:38
(ひろさん)
おすすめ度:
1 12 参拝日:2021年2月22日 23:59
(たくちゃんさん)
おすすめ度:
1 10 参拝日:2019年10月6日 13:30
駅前にも関わらず凄く広く立派な神社でビックリしました( ☉_☉) 御朱印素敵です。
(ピンキー・リングさん)
おすすめ度: ★★★★
1 98 参拝日:2019年9月17日 00:00
(みつをさん)
おすすめ度: ★★★★
1 99 参拝日:2019年2月3日 00:00
(馬兔猫さん)
おすすめ度:
1 1 参拝日:2018年12月23日 00:00
▼伊勢信仰
(かんたろうさん)
おすすめ度: ★★★★
1 103 参拝日:2018年4月27日 00:00
(いくちゃんさん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2024年5月2日 17:40
(オリーブさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 4 参拝日:2024年4月12日 09:46

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県深谷市西島5-6-1
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR高崎線深谷 徒歩2分
御朱印授与時間
電話番号 048-571-0741 
FAX番号 048-578-7406
公式サイトURL http://www.takinomiya.or.jp/
御祭神 天照大神,豊受大神,彦火火出見命  (あまてらすおおかみ,とようけおおかみ,ひこほほでみのみこと)
創建・建立
旧社格
由来 通称 瀧宮(たきのみや) JR深谷駅南口を下車すると徒歩1分に大きな社叢が目に入る。 神社の創建は、太古、当地に住みついた先祖が湧き出る水(泉)の恵みを称えて祀ったのが始まりで、深谷城が康正二年(1456)上杉房顕により築かれると、その方角から裏鬼門の守護神として伝えられた。 

配布物
ご由緒
中世、深谷を要所と悟った上杉氏は、康正二年(1456)瀧宮神社を裏鬼門(南西の方角)の守護神とする深谷城を築き、湧水をお堀に引き込み、歴代の城主は領国安寧を願い深く信仰し崇敬の誠を捧げました。江戸時代、太平の世になるとお城は廃城になり、深谷の街は中山道の主要宿場町として栄え、明治以前には瀧宮山正覚寺が関わり、仲町・本町・西島の鎮守「瀧宮大明神」として信心されましたが、今では氏子をはじめ多くの人々が崇敬し、敬仰する処となっています。
境内はケヤキをはじめ樹木が豊かに茂り太古の昔から営々と真清水(御霊水)が湧き出 る「真名井 (まない)」があり、「お水取り」によって崇敬者の心身をも潤しています。
また神な神社のたたずまいと桜並木は沿線の人々の憩いの場として親しまれ『埼玉の自然100選』に続き『深谷新八景』に選ばれました。
清潔な「気」と「瀧宮さま」と境内に祀られる数々のお社は、現代を忙しく生きる私たちに多くの恵みと幸の数々を授けて下さいます。皆さまには活力ある日々をお過ごし頂きたく、境内神社の巡拝をお勧めいたします。
神社・お寺情報 神職が常駐 出張祭典可 駐車場 お祓い・ご祈祷 自動車のお祓い 神前結婚式 神道式の葬儀 お水取り 花・植物が見どころ ホームページあり 
例祭日 4月15日 祈年祭、11月3日 例大祭、12月5日 新嘗祭・酉の市
神紋・寺紋 右三つ巴
更新情報 【 最終 更新者】zx14r
【 最終 更新日時】2021/12/30 12:07:39
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

弥永 脊振神社  素鷲神社  石戸地蔵堂(旧修福寺)  西亀山無量院東光寺  青井稲荷神社(青井阿蘇神社境内)  がまんさま(菊名神社境内)  愛宕神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  笹原八幡宮  尺御崎神社(吉備津彦神社本殿南側)  弁天様(島護産泰神社境内)  神明社  胡子神社  不動堂  三嶽山延命寺  雷八幡神社  山神神社  蚕影神社(玉津島神社境内)  稲荷神社(比治山神社 境内)  粟島神社  越表天神社  厄割石(鎮守氷川神社)  稲倉棚田社  惣七稲荷大明神  大芝神社  千裁稲荷大明神(愛宕神社境内)  天神社(倉賀野神社境内)  相模稲荷大明神  金比羅社  稲荷神社(東玉川神社境内社)  石光寺 弥勒堂  若宮稲荷社(上地御嶽山境内)  孝徳稲荷神社  山ノ神  御新牛(亀戸天神)  善女龍王社  馬霊魂(谷畑弁財天境内碑)  飯豊山神社  鎮守神社  大神宮(石田子安神社境内社)  浄瑠璃寺 潅頂堂  法輪山観智院極樂寺  正一位稲荷大明神(白山神社境内)  雲並神社(加茂神社境外社)  手長男神社(熊野大神社境内社)  摩陀羅神社(鰐淵寺 境内)  阿夫利神社(熊野大神社境内社)  佐貫観音  八坂神社(幣羅坂神社境内社)  白山宮  天満宮(杉山神社境内社)  貴船神社  八幡神社  宇津貫毘沙門神社  稲荷神社(神崎神社合祀)  合祀殿(櫛引八幡宮境内社)  観音堂  日御碕神社  相馬妙見神社  成子子育地蔵尊  龗神社(談山神社)  蚕影山神社(差出磯大嶽山神社)  大日堂  天神社  錦春稲荷神社  七福稲荷神社(第六天榊神社)  蓬来社(瀧宮神社 境内社)  白山神社(出羽三山神社)  思兼神社(出羽三山神社)  皇大神社(熊野大社)  八幡神社  稲荷堂(江之姫神社)  廣峯神社(吉野神社)  笠置神社奥社  最勝稲荷神社  蔵王山光照院  稲荷神社(駒繋神社境内)  稲荷大明神(西澄寺境内)  稲荷社(雄山神社中宮祈願殿)  小祠(内国府間)  龍王神社  庚申塔(円行八幡宮境内社)  浜水神社  庚申堂  稲荷神社  金龍社(玉井宮東照宮境内社)  富士五湖稲荷  若木社の神木(鎮守府八幡宮)  恵比寿神社  乙子神社(弥彦神社境内社)  西守稲荷神社  咡社(安井金刀比羅宮)  春埜山神社(羽田八幡宮末社)  越中白山総社(白山神社)  福徳大神  厳島社薪神社  大原稲荷神社  愛宕神社  日光東照宮 祈祷殿  幸田神社(愛宕神社) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)