埼玉県さいたま市中央区本町東6-7-30 氷川神社の写真1
埼玉県さいたま市中央区本町東6-7-30 氷川神社の写真2
埼玉県さいたま市中央区本町東6-7-30 氷川神社の写真3
埼玉県さいたま市中央区本町東6-7-30 氷川神社の写真4
 3.1

氷川神社  (ひかわじんじゃ)


埼玉県さいたま市中央区本町東6-7-30

みんなの御朱印

(sshimiさん)
22 御朱印日:2023年1月1日 11:00
与野七福神めぐり  福禄寿
(しろぎすさん)
72 御朱印日:2020年1月3日 13:00
(ブッチャーさん)
24 御朱印日:2018年1月2日 00:00
(ワイバーンさん)
35 御朱印日:2018年1月1日 00:00
大判 書置き 智恵 与野七福神
(うめさん)
26 御朱印日:2017年1月2日 09:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

昼参拝。 二度目の参拝。 前に来たときは道中で嫌なことがあったみたいで星一つにしちゃったけど、昼間に来てみれば参道脇に参拝客が休むためのベンチが置いてあったり手水場が綺麗だったり、ホスピタリティに溢れてて気持ちのいい神社。 神社に使う言葉か知らないけど→ホスピタリティ。 そういえばここの境内社のところの書き込みで、「敬虔」という言葉を使ったけど、敬虔と来れば、後に続くのは「クリスチャン」だよな。て、ことは、やっぱり神社には不向き?ま、いいか。
(りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★★
2 204 参拝日:2021年1月30日 11:42
夕参拝。 無人の神社だが、境内社はいっぱいあるし、一つの社に神様が並んで入ってる大宮の氷川神社の六社みたいのもある。 手水舎も綺麗。 なのに星が一つなのは、、、すぐ傍の出世稲荷神社からここに来るのに信号のない横断歩道を渡るんだ。 右見て左見てまた右見て渡ろうとしたら、カーブの先から車が来たんだ。 もう、撥ねられる寸前! その車は一瞬だけブレーキかけて(目が悪いから見えないけどたぶん俺を睨んで)走り去っていった。 怖い。。。 生きてる価値がないほど人を傷つけてきたダメな俺だけど、さすがにこんな死に方は嫌だ。 よく考えたら、これって、神様が守ってくれたのかもな。 生かされた命を大事にしよう。 あと、この二社を参拝する際には十分気をつけてくれ。この交差点、(カーブがあるので車からの見通しが悪くて)マジで危ない。
(りんごぐみさん)
おすすめ度:
1 87 参拝日:2019年8月16日 18:19
(ちろえみしさん)
おすすめ度: ★★★
0 14 参拝日:2024年4月16日 11:31
(気ままな御朱印記録さん)
おすすめ度: ★★
0 17 参拝日:2024年3月19日 18:42
(やまちーさん)
おすすめ度:
0 8 参拝日:2023年11月19日 14:52
(どあらさん)
おすすめ度:
0 56 参拝日:2023年8月19日 10:46
(sshimiさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 19 参拝日:2023年1月1日 11:00
(miyumikoさん)
おすすめ度: ★★★
0 76 参拝日:2022年7月12日 11:45
(ムンクさん)
おすすめ度: ★★★★
0 27 参拝日:2022年4月9日 12:29
(ウエザさん)
おすすめ度:
0 1 参拝日:2022年2月23日 13:02

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県さいたま市中央区本町東6-7-30
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR埼京線北与野 徒歩13分
御朱印授与時間
電話番号 048-853-0200一山神社 
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 建速須佐之男命
創建・建立
旧社格
由来 境内掲示板
氷川神社御由緒
さいたま市中央区本町東六丁目一〇九番地
▢御縁起(歴史)
 当社は、元は鎌倉街道であった与野本町通りの北端に、ケヤキなどの大木に囲まれて鎮座する。社地が鳥居から本殿に向かって扇子を開いたような形をしていることから、古来「扇の宮」と呼ばれている。『風土記編』与野町の項には「氷川社 小村田村と当所の接地にて則(すなわち)両所の鎮守なり、社地扇子の形に似たるをもて、土人扇の宮と唱へり、小村田村在林寺持」と記されている。これに見える在林寺は氷川山と号する真言宗の寺院であった。
 境内地が旧与野町と旧小村田村の境に位置しているため、宝永五年(一七〇八)の社殿再建の折には、境内林に対する入会の問題もかかわって、当社の管理をめぐり相論が起こったが、両町村の惣鎮守として小村田の在林寺が預かることで結着したという。現本殿はその際に造立されたものであるといわれ、本殿内には翌六年五月銘の両町村の氏子有志の名を連署した棟札が残されている。いわゆる手打ちの意味合いも込めたものであろう。
 また、神輿が翌年の宝永七年三月に奉納され、神輿の屋根裏には寄進した与野町の有力者二十数名の名前が書かれている。 
 なお、別当の在林寺は神仏分離を経て、明治四年に廃寺となっている。
▢氷川神社の主な御祭神と御神徳 
・建速須佐之男命 武運長久 災難除け 諸願成就
▢氷川神社本殿「さいたま市指定有形文化財」
 本格的な造営になる江戸時代中期の二間社流造本殿であり資料により建立年及び建立期の状況が判明している貴重な建築である。全国的に見ると二間社の流造神社建築は例が少ない。 
・棟札 「奉造立氷川明神宮一宇」「賓永六巳丑歳五月吉祥日」 
・建築の年代 宝永五年(一七〇八)「新編武蔵風土記稿」による 
▢摂社・末社
・叉倶稲荷社・八雲神社・稲荷社・天神社・八幡社・権現社 ・神明社・火王子社
▢主な御祭日 
・二月上旬  氷川神社祈年祭・叉倶稲荷社初午祭 
・七月第三土・日曜日 八雲神社例祭(夏祭り) 
・十月上旬  氷川神社例祭(お日待)・氷川神社新嘗祭
神社・お寺情報 境内碑
八雲神社(天王さま) 
鎮祭の縁起
当与野街の往昔よりの夏祭り八雲神社神輿の渡御は今日に至るも尚盛大なる行事であるがその社の存在が詳かでないので大蔵省関東財務局と宮司での調査に基き当所に明治二年巳歳牛頭天王社の祭祀が判明したので今回改めて天王社の総元宮と称される愛知県の津島神社に当所の崇敬者有志と共に参向し御分霊を拜受してこの地に社を新築し鎮祭したものである
 昭和五十九年五月十三日参拜
  本務一山神社兼務氷川神社宮司謹書
例祭日 ・二月上旬  氷川神社祈年祭・叉倶稲荷社初午祭  ・七月第三土・日曜日 八雲神社例祭(夏祭り)  ・十月上旬  氷川神社例祭(お日待)・氷川神社新嘗祭
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ロビン
【 最終 更新日時】2021/02/13 19:46:07
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

大将軍神社・子安観世音  地蔵尊  八幡神社  地蔵尊  地蔵尊  法覺院 六地蔵堂  都波岐神社  矢川稲荷大明神  稲荷神社  おたか森稲荷神社  常然寺  千日堂  観音堂  神社  天獄寺  鈴野神社  日生稲荷大明神  日生白玉神社  稲荷神社  八幡社  水足明神(廣瀬大社 境内末社)  おおやまと大黒天(大和神社境内)  興玉一心神社  双林院(山科聖天)お瀧不動  双林院(山科聖天)不動堂  毘沙門堂門跡 勅使門  本圀寺 加藤清正公 真生墓廟  九頭龍銭洗辨財天  日向大神宮 伊勢神宮遥拝所  日向大神宮 天の岩戸  日向大神宮 影向岩  息栖神宮  八坂神社(柴崎神社末社)  水神宮(柴崎神社末社)  北野天満宮(柴崎神社末社)  猿田彦大神(庚申塔)(柴崎神社末社)  鹿島神社・香取神社(柴崎神社末社)  三峯神社(柴崎神社末社)  蓮臺山龍玄院 名古屋別院  稲荷神社(柴崎神社末社)  富士浅間神社(柴崎神社末社)  八幡神社(柴崎神社末社)  稲荷神社  弁天堂(勝尾寺内)  西山崎稲荷神社  山王道祖神  浜島神社  岩井観音堂  薬師堂  宝入山遍住院光明寺  八幡山金蓮寺  間野山観音寺  富山神社  八雲神社  御岳神社  劔山本宮 枝折神社  浅間神社遥拝所(人見稲荷神社境内)  祓戸神社(人見稲荷神社境内社)  九頭龍大權現(上染谷八幡神社境内社)  坂木稲荷社  高屋神社  大井八幡宮  若宮神社  安造田神社  枚岳神社  荒神社  恵美須神社  讃留霊王神社  一番堂  羽床大師堂  桑實寺 地蔵堂  斎館  御手洗場  一の鳥居  手水舎  宇治橋鳥居(内側)  宇治橋鳥居(外側)  広瀬神社(下那珂)  愛宕神社(墨坂神社 境内社)  金刀比羅神社(墨坂神社 境内社)  市杵島神社(墨坂神社 境内社)  大山祇神社(墨坂神社 境内社)  一の鳥居  手水舎  表参道火除橋  手水舎  天神社  大川神社  吉田神社  鳩峯八幡神社  月読宮鳥居  出世稲荷神社  たから石  八幡宮(坂田氷川神宮境内)  馬頭観音菩薩堂  太子社(氷川諏訪神社境内)  松尾神社  広丘神社  お藤天神神社  名来神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)