東京都港区六本木7-7-7 六本木天祖神社(龍土神明宮)の写真1
東京都港区六本木7-7-7 六本木天祖神社(龍土神明宮)の写真2
東京都港区六本木7-7-7 六本木天祖神社(龍土神明宮)の写真3
東京都港区六本木7-7-7 六本木天祖神社(龍土神明宮)の写真4
東京都港区六本木7-7-7 六本木天祖神社(龍土神明宮)の写真5
東京都港区六本木7-7-7 六本木天祖神社(龍土神明宮)の写真6
東京都港区六本木7-7-7 六本木天祖神社(龍土神明宮)の写真7
東京都港区六本木7-7-7 六本木天祖神社(龍土神明宮)の写真8
 3.4

六本木天祖神社(龍土神明宮)  (てんそじんじゃ)


東京都港区六本木7-7-7

みんなの御朱印

(パワースポッターさん)
20 御朱印日:2025年2月16日 11:00
(ZEROさん)
31 御朱印日:2025年1月11日 00:00
(ZEROさん)
42 御朱印日:2025年1月11日 00:00
港区七福神巡り
(KeeeeNさん)
26 御朱印日:2025年1月3日 00:00
(32hiroさん)
8 御朱印日:2024年7月15日 00:00
(北マ-レさん)
100 御朱印日:2024年5月16日 10:55
(うーろうさん)
11 御朱印日:2024年3月17日 16:21
(九十百千萬さん)
15 御朱印日:2024年1月17日 12:30
(ミルキーさん)
19 御朱印日:2024年1月7日 10:30
(パンパースさん)
22 御朱印日:2024年1月1日 12:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

🔖御朱印は書き置きです
(⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
2 28 参拝日:2023年2月11日 14:38
ビルの谷間にあるこじんまりしているが新しく立派な神社です。
(馬兔猫さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 18 参拝日:2018年2月5日 00:00
東京ミッドタウンからすぐの神社。 飲み屋さんやビルに囲まれていていかにも都会の神社。こじんまりとしているけれど赤い鳥居もあったりして、かわいらしい神社だった。
(kinginさん)
おすすめ度: ★★★
2 113 参拝日:2017年9月15日 00:00
(なまはげさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 306 参拝日:2017年3月19日 00:00
龍の御朱印帳は残念ながら頒布終了してました。 御朱印は辰の日限定です。
(オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 25 参拝日:2023年9月19日 09:00
(melody0104さん)
おすすめ度:
1 39 参拝日:2022年6月27日 10:30
(まさやんさん)
おすすめ度: ★★
1 101 参拝日:2019年7月18日 11:30
(金髪しんちゃんさん)
おすすめ度: ★★★
1 93 参拝日:2018年11月28日 00:00
境内でCHANEL(シャネル)のイベントを開催してました。 御朱印は、書き置きのみの対応で限定御朱印でした。和紙の様な紙に金銀散りばめられた御朱印です。
(フェスばばあさん)
おすすめ度: ★★★
1 87 参拝日:2018年9月28日 00:00
(コバルトブルーさん)
おすすめ度: ★★★
0 0 参拝日:2025年5月5日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都港区六本木7-7-7
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 地下鉄日比谷線「六本木駅」 徒歩5分 地下鉄千代田線「乃木坂駅」 徒歩5分 地下鉄大江戸線「六本木駅」赤坂口 徒歩3分
御朱印授与時間
電話番号 03-3408-5898
FAX番号 03-5411-2358
公式サイトURL http://www.h2.dion.ne.jp/~shinmei/tenso-jinja/
御祭神 天照大御神 伊邪那伎命、伊邪那美命
創建・建立
旧社格
由来  天祖神社は南北朝時代至徳元年(1386)飯倉城山に初めて祀られ、徳川二代将軍の時の江戸城郭改修・街区整理で現在の地へ移りました。飯倉の頃眼下の江戸湾品川沖から毎夜竜が御灯明を献じた故事から龍土(りゅうど)神明宮とも呼ばれます。
神社・お寺情報 御朱印は元旦から成人の日までと毎月の辰の日のみ
例祭日
神紋・寺紋 細左三つ巴
更新情報 【 最終 更新者】忍
【 最終 更新日時】2020/12/16 17:07:08
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

真名井社(玉置神社 境内)  夫婦杉(玉置神社 境内)  神代杉(玉置神社 境内)  乾徳山 汾陽寺  御神木 青龍木(田無神社)  御神木 赤龍木(田無神社)  御神木 白龍木(田無神社)  御神木 黒龍木(田無神社)  福一満星辻神社  正一位福榮稲荷神社  正一位満光稲荷神社  勇島神社  神武社(玉置神社 境内)  若宮社(玉置神社 境内)  諏訪社  八坂社 諏訪社 合殿  神明宮  手水舎 白龍の水(田無神社)  御奉納 九頭龍(田無神社 参集殿)  道祖神(田無神社境内)  白龍神(田無神社)  赤龍神(田無神社)  諏訪社  赤沼唐松神社  宮比神社(太平山三吉神社境内社)  高龗神社  鹿嶋神社  馬口労町稲荷神社  正一位藤稲荷神社  金刀比羅神社  荒神社(山家神社境内社)  箱岡穴稲荷  鹿島明神社  稲荷神社  下米町稲荷神社  豊受神社  上亀ノ町稲荷神社  日乃庭縁起神社  両岐王宮  鈴鹿オートバイ神社  聖徳太子  諏訪神社  鐘木神社  諏訪宮  小次郎屋敷八幡宮  粟島神社  日影稲荷神社(土崎神明社)  番匠神社(土崎神明社)  江崎神社  豊栄神社  龍神社  三元神社  平木神社  白龍神社  三吉神社  新城町稲荷神社  普門寺  弁財天  稲荷神社  稲荷神社  豊田稲荷大神  羽黒大権現  水神  八坂神社  白糸の滝(多摩川浅間神社 境内)  清涼寺 枯山水庭園  仁王門  阿弥陀堂  鐘楼  西院の河原  龍王堂  大師堂  五大堂  神護寺 金堂  聖天堂  表門  石水院  春日明神社  根子岳神社  牛頭天王社  陶祖神社  地蔵尊  神社  祇園神社(吉村八幡神社境内社)  稲荷大神  お助け地蔵尊  浅間神社(松戸神社境内)  庚申社(松戸神社境内)  稲荷神社(松戸神社境内)  鎮守神社  諏訪神宮  法光寺  下之水神宮(銭洗弁財天宇賀福神社)  現人神社(お申様)  神社  四十八瀧神社  瀧澤神社  稲荷神社  神遣神社  秩父今宮神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)