東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真1
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真2
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真3
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真4
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真5
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真6
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真7
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真8
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真9
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真10
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真11
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真12
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真13
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真14
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真15
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真16
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真17
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真18
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真19
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真20
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真21
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真22
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真23
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真24
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真25
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真26
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真27
東京都新宿区歌舞伎町2-17-5 稲荷鬼王神社の写真28
 3.5

稲荷鬼王神社  (いなりきおうじんじゃ)


東京都新宿区歌舞伎町2-17-5

みんなの御朱印

(スエさん)
2 御朱印日:2024年4月27日 15:18
(となりのトロロさん)
2 御朱印日:2024年4月27日 00:00
直書き御朱印
(たくちゃんさん)
11 御朱印日:2024年3月13日 00:00
(ひろたかさん)
10 御朱印日:2024年3月9日 00:00
(ひとくんさん)
7 御朱印日:2024年2月24日 00:00
(ようさん)
23 御朱印日:2024年2月4日 00:39
直書き
(fushimaleさん)
15 御朱印日:2024年1月28日 00:00
(はじめさん)
13 御朱印日:2024年1月21日 22:10
(はじめさん)
13 御朱印日:2024年1月21日 22:10
(バルタさん)
11 御朱印日:2024年1月6日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(ひろさん)
おすすめ度: ★★★
6 46 参拝日:2017年9月29日 00:00
お詣りしたあと、とても良いことが起こりました。ありがとうございました。
(のぶちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★
3 173 参拝日:2022年1月16日 11:44
明日は節分
(馬兔猫さん)
おすすめ度: ★★★★
3 42 参拝日:2018年2月2日 00:00
社殿正面の親子狛犬は全国でも非常に珍しい型のようで、特に左の子獅子は玉 を抱えていて、その玉は運を与えてくれ、さらには子孫に福徳を与える玉とも言われているようで必見です!
(miyumikoさん)
おすすめ度: ★★★
2 172 参拝日:2020年10月14日 14:30
(なまはげさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 206 参拝日:2017年10月7日 00:00
狛犬が仔犬を抱いてあやしてるのが可愛い。歌舞伎町に突然あるのもギャップが素敵。
(のっちキノコ岩さん)
おすすめ度: ★★★
1 141 参拝日:2021年1月14日 21:00
ちょうど神主さんが朝拝を行ってました。 笛の音に癒されました。
(オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 188 参拝日:2020年3月25日 09:00
(金髪しんちゃんさん)
おすすめ度: ★★
1 185 参拝日:2019年2月10日 00:00
(金髪しんちゃんさん)
おすすめ度: ★★
1 190 参拝日:2019年1月3日 00:00
(なまはげさん)
おすすめ度: ★★★
1 210 参拝日:2018年11月11日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都新宿区歌舞伎町2-17-5
五畿八道
令制国
 
アクセス 東京メトロ副都心線東新宿 徒歩2分
御朱印授与時間 9:00~17:00
電話番号 03-3200-2904
FAX番号 03-3200-2919
公式サイトURL
御祭神 【お稲荷様】おいなりさま
宇賀能御魂命(うがのみたまのみこと)

【鬼王様】きおうさま
月夜見命(つきよみのみこと)
大物主命(おおものぬしのみこと)
天手力男命(あめのたじからおのみこと)
創建・建立 承応2年(西暦1653年)
旧社格 村社
由来 【頒布_稲荷鬼王神社由緒】
 「鬼」というと私達はとかく悪いイメージをもちがちですが、古来、「鬼」は神であり「力」の象徴でもありました。
又、「鬼は悪慮を祓う」といわれ、すべての災禍を祓う力があります。
その為、鬼を祀ったり、鬼の名のつく社寺は全国に幾つもあります。
しかし、その「鬼」の王様という意になる「鬼王」という名のある社寺は全国で当社のみです。
この為、江戸時代は近在の農家の人達だけでなく、江戸から武士や商人、職人と多くの人が参拝にまいりました。
現在では地図でみる新宿の中央にある唯一の神社としても注目を集め、全国から当社の御神徳を得ようとする方々が詣られております。
扠この全国一社福授けの稲荷鬼王神社の由緒は下記の通りです。
 古来より大久保村の聖地とされたこの地に承応2年(1653年)、当所の氏神として稲荷神社が建てられました。
宝暦2年(1752年)紀州熊野より鬼王権現(月夜見命・大物主命・天手力男命)を当地の百姓 田中清右衛門が旅先での病気平癒への感謝から勧請し、天保2年(1831年)稲荷神社と合祀し、稲荷鬼王神社となりました。
それ故、当社の社紋は稲荷紋と巴紋の二つがあるのです。
紀州熊野に於いて鬼王権現は現存せず、当社はそれ故、全国一社福授けの御名があります。
この鬼王権現は、湿疹・腫物を初め諸病一切に豆腐を献納し、治るまで本人或いは代理の者が豆腐を断ち、当社で授与される「撫で守り」で患部を祈りつつ撫でれば必ず平癒するといわれ明治15年(1882年)頃まで社前の豆腐商数件がこの豆腐のみにて日々の家計を営んでいたといわれたほどでした。
今日でも広く信仰されています。
この信仰について江戸時代の『新編武蔵風土記』だけでなく、時代は下って文豪、永井荷風も書き記しております。
尚、当社では『鬼王様』の御名に因み、節分時鬼を春の神として『福は内、鬼は内』を唱えます。
追記 明治時代に旧大久保村に散在していた、火の神である火産霊神の祠や、盗難除けの神などの大久保村の土俗の神々が合祀されました。
大祭は9月18日で、御輿はその前後の日曜・祝日に出御します。
この宮御輿は鬼面の彫られた珍しいお御輿です。
追記 江戸時代に既に特異な『鬼王』という名の神社を勧請するのに地元に抵抗感が無かったのは、この土地が-文書では残っていませんが-平将門公(幼名・鬼王丸)に所縁があったのではないかとも言われています。
神社・お寺情報 新宿山ノ手七福神めぐり・恵比寿神

鬼王権現を祀る全国で唯一つの神社
例祭日 9月18日:例大祭
神紋・寺紋 丸に三つ柏
更新情報 【 最終 更新者】Y.1966.S
【 最終 更新日時】2023/04/08 16:39:35
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

新山稲荷神社  雷電神社  近津神社  人吉水天宮  天下神社(八坂神社)  八ツ田阿蘇神社  正一位稲荷大明神  横超寺  朝倉神社(天神社)  和南津神社  御嶽神社  八雲神社  氷川山東光院  東林山藥師院醫光寺  光明寺  諏訪山普門寺  愛宕山遍照寺  阿弥陀堂  石戸地蔵堂(旧修福寺)  観音堂  阿観堂  青龍山梅林院放光寺  西亀山無量院東光寺  飛龍神社  稲荷神社(鷲宮神社境内)  新川神社  那珂川八十八箇所霊場 第78番  椚田十二神社  御嶽社  田沢神明宮  大六天宮  打越弁財天  山王神社・秋葉神社  金刀比羅神社・天満宮  稲荷神社  河童神社(黒子松屋本店敷地内)  湯の神温泉神社  梅津大神宮社  木下菅原神社(木下天神)  山王権現神社  青井稲荷神社(青井阿蘇神社境内)  青井宮地嶽神社(青井阿蘇神社境内)  青井金刀比羅宮  人吉伊勢大神宮  稲荷神社  八阪神社(祇園社)  浪床秋葉宮  稲荷神社  稲荷神社  十六羅漢岩  桜ヶ丘神明社(金刀比羅神社境内)  三峯神社・道祖神  天満宮(城山公園)  鹿島神社(盛岡天満宮境内)  水神社  天満宮(六軒稲荷神社境内)  大峰神社  篠島弁財天  松庵稲荷神社末社  社宮司神社  稲荷神社  稲荷神社  眞岡五社稲荷神社  山乃神神社  塩原地禄神社  西天神  がまんさま(菊名神社境内)  庚申塔(太尾妙義神社前)  水神宮(師岡熊野神社境内社)  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  宇賀神社今宮  稲荷神社  蝦蟆財神  向佐野丸山神社  井筒屋稲荷神社  烏森稲荷神社  上宇内薬師堂  小野天満宮  西山見沼堂  薬師堂(宝性院白岡堂)  十王堂  薬師堂  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  伏見白赤稲荷神社  皇大神宮(諏訪神社上社境内社)  祖霊社(諏訪神社下社境内社)  第六天・山王社・白山神社(諏訪神社下社境内社)  賀来神社境内社  山神社  鬮神社  丈六稲荷神社  春谷寺  正一位稲荷神社  日吉神社  松尾神社  木末神社  立花寺日吉神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)